ポーチュラカの花が咲いています。ハナスベリヒユとも呼ばれています。たくさん咲いて彩りがきれいです。
こちらはマツバボタンです。母が好きだった花です。昔はポーチュラカという花はなかったのではないでしょうか?あまり見かけたことはありません。大きく分類すれば同じ仲間です。マツバボタンとポーチュラカの違いは葉を見ればわかります。
こちらはマツバギクです。よく似ています。
2020-7 撮影
ポーチュラカの花が咲いています。ハナスベリヒユとも呼ばれています。たくさん咲いて彩りがきれいです。
こちらはマツバボタンです。母が好きだった花です。昔はポーチュラカという花はなかったのではないでしょうか?あまり見かけたことはありません。大きく分類すれば同じ仲間です。マツバボタンとポーチュラカの違いは葉を見ればわかります。
こちらはマツバギクです。よく似ています。
2020-7 撮影
小説6編が納めらた短編集です。ニューヨーク近代美術館(MoMA-The Museum of Modern Art )を舞台にキュレーターや警備員の日常を盛り込みながら、彼らの喜びや苦悩、アートを鑑賞する人達の思いが描かれています。原田マハさんの本で何度も出てくるMoMAは私は半分行った気分になっています。小説では有名な絵画が出てきます。アンドリュー・ワイエスの「クリスティーナの世界」、パブロ・ピカソの「アヴィニョンの娘たち」、「鏡の前の少女」「ゲルニカ」、アンリ・マティスの「ダンス」、この本の表紙になっている絵です。短編集には東日本大震災、アメリカ同時多発テロ事件9.11がバックボーンにあります。私は短編よりも長編が好きなのでこれで終わり?とちょっと物足りない気がしました。いろいろな絵にまつわる物語で登場した絵をインターネットですぐに見つけられて鑑賞できるので嬉しいです。
2020-7-24(金)
クサギの匂いを嗅いできました。まず木は鮫肌みたいで触って手を臭うとくさいです。強烈な臭さではありませんが、くさいです。次は葉、葉を親指と人差し指で挟んでこすってから指を臭うとやはりくさいです。木のそばにいるだけではくさくありませんでした。先日写真を撮ってから8日経っているので花が終わっているかと思いましたが、まだ一輪二輪咲いているだけでした。この写真の真ん中あたりに白い花が写っているのですがわかりますか?この花を引き寄せて花の匂いをかぎました。ジャスミンほどは強い香りではありませんが甘い香りがしました。
クサギは3本ありました。まだまだこれから花が楽しめます。
先日より蕾の赤い色が濃くなっていました。咲いたら白い花、不思議です。
2020-7-20(月) 撮影
珍しく朝から家を出たのでマツヨイグサがまだ咲いているかなと思って急ぎました。予定があって出かけるときは朝何時でも家を出ますが、普段主婦の用事が済むのは10時以後でしょうね。急いだ甲斐があり何とか間に合いました。
しぼむ前に撮る事が出来ました。待宵草(マツヨイグサ)とは名前が素敵です。宵待草も待宵草のことらしいです。宵待草の方が語呂がいいですね。さすが竹下夢二さんです。その名の通り、夕方に咲いて朝にしぼみます。夕方の咲きかけを見たいのですが思うようにはいきません。
こちらは風で花びらがくっつきそう。風と言えば今日は風がとても気持ちの良い日でした。暑くなく寒くなく、涼しい風で友達に教えてあげたいなと思いました。こんな気持ちの良い風の日に家にいるとはもったいないです。朝から出かけて本当に良かったと思いました。
ミントも満開、葉に触れて香りを嗅ぎます。ああ~良い香りです。
こちらも香りに誘われてクチナシの花を撮りました。
清楚な蕾、でもこの花も濃厚な香りを放つ熟女に育つのですね。
2020-7-16(木) 撮影
「デュランタ宝塚」というお花です。名前の由来は「深い紫色の花をキリリと引き締める白い縁取りが、美しいタカラジェンヌが正装した袴姿を思わせる」からだそうです。時々見かけるのですが名前がわかりませんでした。名前の由来を知って写真に撮りたいと思っていました。昨日出合う事が出来ました。
2020-7-12(日) 撮影
ルリマツリが沢山咲いているので撮りました。光が降り注いで神々しい。
大雨で斑入りカラーが折れていました。立てかけて撮りました。
泥もついて。
バーベナ
ニチニチソウ
この花の名前は何でしょう?コエビソウに似ていますが?
こちらがコエビソウです。
ペチュニア
ヒマワリ
ランタナ
ローズマリー
ローズマリーにクモの巣、クモの巣に雨粒が・・・
公園や生垣によく咲いているアベリアです。
こうしてブログに記録しておくと花の名前を忘れた時に便利です。
2020-7月上旬 撮影
7月7日(火)七夕です。兄の誕生日なので朝一番におめでとうのメールを送りました。晴れているうちにと思って近くのスーパーへ買い物に行くとコンロンカ(崑崙花)がまだ咲いてくれていました。星形の黄色い花。七夕にピッタリです。
白い萼片はちょっと傷んでいるのもあります。
駅前の七夕飾りの短冊には「コロナが早く終わりますように」と書いてあるのが目立ちました。それから大雨の被害もこれ以上出ないように祈るばかりです。皆さんは願い事されましたか?私は欲張りにも3つ願い事をしました。どうか叶いますように・・・
2020-7-7(火) 撮影
やっとムクゲが咲き始めました。写真で見るとハイビスカスに似ています。
葉が小さいのでムクゲの花です。フヨウは葉がもっと大きくて緑がすがすがしいです。また花が咲いたら掲載します。
オクラの花も咲いています。ムクゲに似ています。
こちらはヒメオウギズイセンです。
ツマグロヒョウモンチョウがいました。去年撮ったツマグロヒョウモンチョウと模様が違います。
ツマグロヒョウモンチョウは割合じっとしているので撮りやすいです。
2020-7-5(日) 撮影
毎年美味しいメロンをたくさん送ってくださいます。今年もとても甘いメロンを送ってくださいました。ありがとうございます。
さすが、達人メロンです。ご馳走さまです。
2020-7-4(土) 撮影