![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/032a0dc67c46b8282e4fd59570a6dba1.jpg)
1.みどりのリズムー清水多嘉示作
先週11月19日(土)22:00~22:30「新・美の巨人たち」(テレビ大阪)で「丸の内ストリートギャラリー」が放映されました。篠原ともえさんが案内役で出演されていました。それが素晴らしくて大阪にもあったらいいなと思いました。そうしたら思い出しました。大阪の御堂筋にも彫刻作品が展示してあるのです。「御堂筋彫刻ストリート」です。今日はちょうど大阪へ行く用事があり、早い目に出掛けて、淀屋橋から心斎橋まで御堂筋の東側だけを見て歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/61/f6146a79882bad553dd5003d79620fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/f13245687315fe59831a26ee6f352bf1.jpg)
ちょうどイチョウの黄葉がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/101fedbf3d7087f3ddf115d45c8c9b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/929ae11d4837b5951d6d92e5f408ebca.jpg)
2.休息する女流彫刻家ーアントワーヌ・ブールデル作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/e30fe6f56955779f4b1b31c4572b1457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/585a819ef39a0ad5aa40a369c6a55c83.jpg)
御堂筋イルミネーション2022が開かれていて、QRコードを読み込めば音楽を聴けるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/880ec8c9d4dedb690af0c53e09e69af4.jpg)
3.座る夫人像ーエミリオ・グレコ作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/c0f0c529b9592fe0074b22017fc165c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/e84076c2b58214c5e47d96b85b091e26.jpg)
4.姉妹ー中村晋也作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/13/25362987faf50987e95a00c09568a6ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/fdc8b603ada75b45d7bf9215705fe8b9.jpg)
5.みちのくー高村光太郎作
こちらの作品は昔、十和田湖へ行った時に見ましたが同じものなのでしょうか?十和田湖の時は「乙女の像」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/aa320a13dd6427f5e4ed126f3a6c6554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/31/652b2541b0bf30c06d1048b4e37bb8dc.jpg)
6.陽光(ひかり)の中でー佐藤敬助作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/30/300feb54b5d3d965a997dc369c478c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/c7b5f4e488a2c2ddd11ac549fbf37f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/3ce507f0c130305b4f3c33aeccc52e33.jpg)
7.ジルー朝倉響子作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/b8810722f94d9cdb621b22589f005d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/718172c542fbd33b79315260c897103b.jpg)
8.火の玉No.1ーフィリップ・キング作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/0ff8cc8c50c1bb852e4eae3e1499b31f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/24/caa7e1b6231f89f06165ab34675235d1.jpg)
9.若い女ー桜井祐一作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/5aeb019f8e6631199390736f1c7026a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1f/b150938827b2774fb37c30eb030add26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ee/6dfe62a9e59544974c3412863945f019.jpg)
10.腕を上げる大きな女ーアントワーヌ・ブールデル作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/88/5ae7f71bf0241aeb54c690a3d91f936e.jpg)
11.渚ー淀井敏夫作
こちらの作品は小学校・中学校の同級生が作っている作品と同じ素材でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/c62715c1b797947f9d864c40310e62c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/fe6f02c3a3222e13d064452c59e96d8f.jpg)
友達の作品を見慣れているせいか、こちらの作品はスマートで好きです。友達の記事は新しい順にこちら1,2,3、4,5,6,7,まだまだ友達の二科展へは行ったことがあります。最近はご無沙汰して行ってないのですが、いつまでも活躍してほしいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/430c08561b347a3b571701a2863a79d3.jpg)
12.道東の四季-春ー舟越保武作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/57592dc5ea0979313e02d138e9d7ff56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/a0a1296f6e4bbd2b4afb148797b7a07d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/44/8ecd0b127892213e9dfe8ca2b9d8abb1.jpg)
13.ブレンタのヴィーナスーフランチェスコ・メッシーナ作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/a9476f02fe322d08868026d2c3fe4de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/8a968b61fdfb946ab0f73418f2618b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/a7cad8b624f77f81636b7f16668d7872.jpg)
14.ヴェールを持つヴィーナスーオーギュスト・ルノワール作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d0/d875312b431bdf4408723606b6964a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/cebf2a68cb165309e22b563308c9046c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/5c59fcab3893d1431de42d0bfaf91317.jpg)
15.少年と少女ーリン・チャドウィック作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/59d6fe952192220c2e652294d59feccf.jpg)
この次は御堂筋の西側を見て歩きたいです。合計29作品あるそうです。芸術の秋、黄葉の秋を楽しみました。
再放送もあるようです。東京だけあるのかもわかりません。
再放送 BSテレ東 11月26日(土) 23:30~深夜0:00
2022-11-21(月) 撮影 大阪:御堂筋彫刻ストリート(東側)