Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

「能登半島地震復興支援チャリティーコンサート」芥川高校和太鼓部

2024-03-31 15:22:40 | You Tube

13時ごろアル・プラザ2階の舞台前を通ったら、「能登半島地震復興支援チャリティーコンサート」がありました。芥川高校和太鼓部によるものです。動画をとってアップしてもいいかお尋ねしたらOKということなのでYOU TUBEにアップしました。

高校生がこのようなチャリティーコンサートを企画して、能登高校と連絡を取り合って、能登へ行くそうです。若い人たちが頑張っているのを見ると励まされます。近隣の方に気を遣って音も小さくされているとのことでしたが、とても大きくて、松坂屋の方でも聞こえて、阪急スクエアの方にも響き渡っていました。8月12日には文化庁邦楽普及拡大推進事業の一環で高槻城公園芸術文化劇場で「30周年記念演奏会」をされるそうです。

2024-3-31(日) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩こう会ー法然院から哲学の道

2024-03-29 09:17:35 | 旅行

約6ヶ月ぶりに高校の同級生が主催する「歩こう会」がありました。今回は法然院から南禅寺まで歩く予定です。法然院へ行く途中にミモザの花が咲いていました。満開で思わず写真を撮りました。

法然院はいつ来ても静かな佇まいで落ち着きます。

門を入ると両脇に写真のような白砂壇(びゃくさだん)があります。水を表す砂壇の間を通ることは心身を清めて浄域に入ることを意味しているそうです。砂壇は季節に合わせて桜が描かれています。

哲学の道を歩きます。

シキミの花が咲いていました。初めて見ました。

お花見には少し早かったようですが、ところどころ咲いていました。

東山中学校、高等学校です。左に枝垂れ桜が咲いていました。

南禅寺から地下鉄蹴上の駅まで歩きます。

蹴上トンネルです。

ねじりまんぽです。レンガを捻じって積み重ねて丈夫に作ってあるそうです。京都検定準1級の友達もいて、説明してもらえるのでわかりやすいです。滋賀県、兵庫県、愛知県からはるばる参加してくれた友達もあり、和やかに楽しかったです。(人''▽`)ありがとう☆

2024-3-28(木) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南 進一郎 ”夢雛” -yumebina-展

2024-03-25 21:15:52 | 展覧会

高校の同級生の手描き友禅の個展が始まったので行ってきました。いつもは西陣千両が辻の京町家で描いていますが、今回は京都の老舗「古美術近藤」が会場です。

絹地の上に描かれています。季節感があってとても素敵です。

大河ドラマ「光る君へ」が放映されています。源氏物語の世界、柄や色を変えるだけで全然違うものが出来上がります。

まだまだ沢山展示されています。

タブレットも入れられます。

同級生の南進一郎さんです。

「古美術 近藤」さんの店内には織部焼や有名な高価な陶器が何気なく置いてあるのにびっくりします。上品なお店です。南くんの作品も相乗効果でいつにも増して上品に見えました。

4月2日(火)まで開かれていますのでお出かけください。

2024-3-25(月) 会期:3月23日(土)~4月2日(火)10:00~18:00 水曜定休
              会場:古美術 近藤 京都市東山区祇園町北側278

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エープリル・フールー倉田保雄作

2024-03-19 12:20:01 | 

「エープリル・フール物語」倉田保雄作を読みました。著者紹介には
「1924年東京生まれ、慶応大学経済学部卒業後、時事通信、ロイター、UPI東京支局に勤務ののち、フルブライト留学生として米国オレゴン大学に留学。53年共同通信社に入社し、ロンドン特派員、パリ支局長、編集委員を歴任。『CNNデイウォッチ』初代キャスターをつとめる。国際問題評論家。」と書いてあります。アメリカ、イギリス、フランス、欧米に詳しいということです。エープリル・フールについて書かれたエッセイでとても興味を持ちました。英語では「エープリル・フール」、フランス語では「ポワソン・ダブリル(
Poisson d'Avrilー四月の魚)」というそうです。アングロサクソン社会ではスピーチのマクラで2回くらい笑わせないと評価されないそうです。英国のチャールズ皇太子が「われわれ王族は世界で最も古い職業についているので・・・」とつぶやかれたそうです。英語で世界最古の職業といえば売春のことだそうです。皇太子が平気で口にできるのはユーモアの本場英国ならではのことだろうと書かれていました。ユーモアの感覚が日本人とは全然違います。だからこの本は面白いし世界を知ることにもつながりました。

  • 英国人は、愛犬の話はよくするが、妻のことは余り口にせず、愛人については何もしゃべらない。
  • フランス人は、愛犬について少しはしゃべるが、愛人(pettie amieープティタミイ)の話になると熱が入り、妻のことは何も口にしない。

フランスはプライバシー侵害に関する厳しい法律が存在するため、たとえば政治家のプティタミイ関係はスキャンダルにはならないそうです。アメリカや日本のように活字になってスキャンダルがおこり、プティタミイのために首相の首が飛んだり、選挙で落選することなどはあり得ないそうです。
またフランスのコントルペトリ(contrepèterieー文字または音節を置き換えて際どい言葉に作り替える言葉遊び)のことが書かれていてとても面白かったです。コントルペトリはフランスのインテリの頭脳体操みたいなもので、高級官僚やトップ・ビジネスマンなどエリートと話をするときはとても役に立つそうです。たとえば、「私はペンションでテニスをするのが好きだ」は「J’aime le tennis en pension」、tとpを入れ替えると「J’aime le p
ennis en tension」となり、「私は張り切っているペニスが好き」になるそうです。また、「Dominiqueードミニック」の歌を尼さんが歌って1963年世界で大流行しました。「ドミニック、ニック、ニック・・・」Dominique,nique,niqueだったからフランス人は喜んだそうです。「ドミニック、やる、やる」で、尼さんが歌っているとあって余計に受けたそうです。日本人は真面目でエープリル・フールもそんなに楽しんでいませんが、イギリスやフランスでは新聞に堂々と面白い記事が掲載され騙される人もあるそうです。下ネタ好きの人や真面目な人などいろんな人がいますが、下ネタ好きな人はフランス人、真面目な人は日本人と思ったらわかりやすいです。良いとか悪いとかでなく、ユーモアを楽しんで、楽しんだもの勝ちで過ごせたらなぁと思いました。

2024-3-19(火) 図書館資料 請求番号:913/E/クラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年ミモザのリース作り

2024-03-16 19:46:57 | その他

友達からご招待されてミモザのリース作りに伺いました。去年初めて作りました。今年は去年より上手になりたいと力が入ります。リースを作るにはミモザの木から枝を沢山のこぎりで切って、土台のリースを用意し、ゴミができてもよいスペースを確保し、針金やハサミやリボンやペンチや沢山の物を用意してと大変な作業がかかるのに、友達ご夫婦は何でもないように迎えてくれます。送り迎えから全部至れり尽くせりです。おかげさまでウキウキするようなきれいなリースができました。

リースを2つ作り、1つは友達にプレゼント、花束も2つ作り、1つはまた違う友達にプレゼント。友達が車で2人の友達の家へ連れてくれました。

こちらはコサージュと思って作りました。今度28日に同級生主催の「歩こう会」があります。その時に愛知県から参加してくれる友達がいるので、その友達にと思って作りました。そうしたらこの家の友達が虎屋の羊羹の箱にきれいに入れてくれて、こんな素敵になりました。早く渡したいな。喜んでくれるかな?

帰りは夕食にと、お弁当を買いました。お弁当屋さんの女性が目をキラキラさせて「きれいですね~!」と紙袋からちょっと見えているミモザを見て褒めてくれました。紙袋から全部出して見てもらいました。きれい~!とまた喜んでくれました。嬉しいことは分かち合わなくてはね。みんなでミモザで盛り上がった1日。暖かい日で本当に感謝の1日でした。

2024ー3-16(土) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらとメジロ

2024-03-14 16:35:39 | 撮っておき高槻

昨日さくらにメジロが止まっているのを見ました。慌ててスマホを出して撮りました。桜に囲まれてメジロも嬉しいでしょうね。

gooブログは20周年を迎えられたそうです。おめでとうございます!私は2004年3月に「京都行ったり来たり」というヤフーのホームページを作りました。私もホームページを開設して20年たったことになります。残念ながら今はヤフーのホームページサービスが終了したので見られません。ホームページよりブログが流行りだし、今はインスタグラムXやまた新しいものができています。技術革新は留まることがありませんね。動画もどんどん進んでいます。私のYOU TUBEチャンネルは開設して14年になるそうです。動画も下手ですが205本をアップしているそうです。簡単に動画を作れるアプリができて益々面白くなってほしいと思います。皆様にもご覧いただきありがとうございます。

2024-3-13(木) 撮影

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回かこう会展

2024-03-13 21:50:29 | 展覧会

「早咲き桜」
佐藤希久子

京セラ美術館で「かこう会展」が開かれているので行きました。友達が受付で待っていてくれました。まずは友達の日本画の作品を鑑賞しました。お孫さんの絵を描かれています。桜と女の子、かわいいです。

「カラーの花束」
佐藤希久子

白いカラーの花束を少女が持って、花と少女のまっすぐな清純さがいいと思いました。

「演歌歌手 さくらとかりん」
佐藤希久子

知り合いのワンちゃんがモデルだそうです。かわいらしくて楽しい絵です。

「幸あれ」
佐藤希久子

息子さんのご結婚式の絵です。コロナ禍でいろいろあったようですが、ご結婚式を挙げられて本当に良かったです。

「咲いた 咲いた」
佐藤希久子

春らしい明るい作品です。いろんな方向を向いているチューリップ、楽しい作品です。

「雨上がり」
佐藤希久子

タチアオイのお花です。蕾が沢山あったり、咲きかけのものがあったり、大きく花開いているものあったりで素敵な絵になっています。バックの色も好きです。

ここからは「かこう会展」で拝見した他の方の作品です。白い紙で右端は「ビーチチェア」、真ん中は「ビーチボート」左がちょっと読めなくてわかりませんm(__)mt 友達に教えてもらいました。左端は「ビーチテント」です。

左が「銀の龍」、右が「墨浪漫」です。臼田雅子さん作

「美しきモノを探しだすあの人の手」

確か朝昼夕の絵だったと思うのですが・・・

「パリ・ノートルダム ステンドグラス」
川端明子

「パレスチナ平和への思い」
中川みを子

「泰山木」
松岡知子

「体が不自由で今まで絵を描くことができなかった方でも、テクノロジーの進歩で、体のどこか一部を、わずかに動かすことができれば、気軽に絵を描くことを楽しめる時代になりました♪創作活動はとても楽しいです。スイッチ1つで絵が描けるということを1人でも多くのみなさんに知っていただいて、みんなで楽しめたらいいなと願っています。」

と書かれていました。上の小さな作品はそうして描かれたようです。とてもきれいでこのような作品が仕上がったら楽しいと思います。

 

こちらは車いすをかわいらしく仕上げてあります。車いすに乗るだけで気分が上がるでしょうね。

「右端が欠けている」

「まいにち猫と過ごしたい」
小嶋亮子

トールペイントの作品

京セラ美術館のお庭に出ると何やら面白いものがありました。

説明書きがありました。
「Flower Parent and Child」
「この彫刻作品は、ルイ・ヴィトンとともに制作しました。2003年にスタートしたルイ・ヴィトンとのコラボレーションは、私の現代美術作家としてのキャリアに、大きな足跡を残しました。そのモノグラム・マルチカラーのトランクの上に、にっこり笑うお花の親子の像が立っています。アートとファッションの垣根をはずした、もしくはアートに幼稚なオモチャ感覚のロジックを組み込んだ始祖は、ともに自分であると自負しています。日本の伝統的な美学からインスパイアされたスーパーフラットコンセプトの作品を、日本庭園の風景の中でお楽しみください。」 村上 隆

帰りは白川沿いを歩いて河原町まで行きました。柳の新芽はまだ早かったようです。

2024-3-13(水)かこう会展 於:京都市京セラ美術館 3.12tue~3.17sun 10:00~18:00 最終日は16:00迄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻市安満遺跡公園ワンコとマルシェ&多文化フェスタ2

2024-03-11 10:29:45 | 撮っておき高槻

公園の中に「スターバックス」もありました。

「Camp Gear&Cafe BASE」も出来ていました。

「ドッグ&キャットグラス」でドッグランからワンちゃんネコちゃんのトリミングサロン、ショップもあるそうです。昨日のドッグランはこちらのお店がされているものでした。

旧京都大学大学院農学研究科附属農場本館(現・レストランファーマーズクラブ)です。昭和5年に建てられたモダンな造りの建物です。

阪急電車が見えます。

「レストランファーマーズクラブ」の隣にある展示館に入りました。

石包丁です。以前高槻埋蔵文化財センターで作ったことあります。

赤漆塗の櫛とかんざしです。

銅鐸です。お祭りの時に鳴らしていたそうです。どんな音か聞きたくて鳴らしました。YOU TUBEにアップしましたのでお聴きください。

 

シアターでも詳しく解説されています。

広い公園です。休まず歩いて疲れました。12000歩歩きました。終わりです。

2024-3-10(日) 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻市安満遺跡公園ワンコとマルシェ&多文化フェスタ

2024-03-10 18:13:06 | 撮っておき高槻

高槻市安満遺跡公園で何かイベントをやっているので行きました。お天気は良くて光の春です。「春は名のみの風の寒さや」です。

沢山犬連れの方がおられます。今日のイベントは「ワンコとマルシェ」でした。

中に入ってみると豪華な犬の衣装やアクセサリーがありました。

可愛いワンちゃん勢ぞろいです。

カッコイイ車の乗り心地はいかがですか?その表情を見ていると良さそうですね。

こちらは暖かそうなお洒落なお衣裳ではありませんか!

みなさん、大きなベビーカーを押して来られています。

近江牛と書かれていたのでこんなところで売られているのかと思っていきました。

こちらのお兄さんがワンちゃんの近江牛のおやつを売っておられました。1袋1500円なり!そんな高いおやつ!お犬様の方が美味しいものを召し上がっておられるようです。でも私は友達に近江牛を頂いてステーキを食べたところなので、全然うらやましくなくて良かったです。

「エゾ鹿100%」もちろんお犬様の食べ物です。

こちらのカフェも勿論犬専用です。

ドッグランもあります。

小さな子供も犬に触れられて一緒に遊んでいました。

こちらは白ワインの試飲をされていました。ドイツワインでとても美味しかったです。6本セットで売られているので、ちょっと手が出ませんでした。

広い広い安満遺跡公園ではキッズサッカー教室もされています。

東広場では「多文化フェスタ」をされていました。皆さんお上手です。

この次はペルーのダンスです。堀の深いお綺麗な方です。

この次は日本舞踊です。

お次はブレイクダンス。東京の決勝に出演されるそうです。頑張ってほしいです。

いろんな国の食べ物が売られています。イタリア、トルコ、フィリピン、ベトナム、スペイン、中国など、並ばれていました。

はにたんの形の鯛焼きみたいなのも売られていました。長くなるので明日に続きます。

2024-3-10(日) 撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I AM ZLATANーズラタン・イブラヒモビッチ自伝

2024-03-07 17:04:08 | 

「I AM ZLATAN」ーズラタン・イブラヒモビッチ著、ダビド・ラーゲルクランツ著を読みました。「ミレニアム」の本が面白かったので、ラーゲルクランツが書いた他の本を読みたいと思って調べたらこちらの本が出てきました。私は題名が気に入ってすぐに図書館に予約しました。副題にもあるようにズラタン・イブラヒモビッチの自伝です。私はズラタンを知りませんでした。読み進めるとサッカーの有名な選手でした。息子に本を見せて知っているか尋ねたら「ズラタンは知らなかったがイブラヒモビッチは知っている」と言っていました。やはり世界的に有名な選手だったのです。スウェーデン生まれですが、お父さんはボスニア人、お母さんはクロアチア人で、スウェーデンのマルメの移民地区ローゼンゴート出身です。貧しくていろいろな国の人が住む地区育ちですから差別されていました。ズラタンは苦労してきたので差別が大嫌いです。栄養が足りず体は小さくて細かったそうです。1流の選手の努力は1流です。試合ではアドレナリンを出して自分を奮い立たせるために怒り狂って戦います。移民地区で育っているのでいろんろな国のいろんな選手をまとめる力がありました。サッカーが好きな人が読んだらさぞかし面白いと思います。サッカー界の有名人が一杯登場します。サッカーを知らない私も体を張って勝負する世界の苦労がわかりました。監督からも学びます。
「尊敬は得るものではない。つかみ取るものだ」ーファビオ・カペッロ
「イブラヒモビッチは我々の闘争の象徴だ」「ファミリーとして結束しないと勝てない」ーマッシモ・モラッティ

イブラヒモビッチは言います。

「世の中には何千もの道がある。中には曲がりくねった道や、通り抜けにくい道もあるだろう。しかし、そんな道が、最高の道であることもある。”普通”とは違う人間をつぶそうとする行為を俺は憎む。もし俺が”変わった人間”じゃなかったら、今の俺はここにいないだろう。もちろん俺みたいなやり方はお勧めしないぜ。ズラタンのマネをしろとは言ってない。ただ、『わが道を進め』と俺は言いたい。」

以下はイブラヒモビッチの輝かしい成績です。

  • アヤックス: 74試合で35得点
  • ユヴェントス: 70試合で23得点
  • インテル: 88試合で57得点
  • バルセロナ: 29試合で16得点
  • ミラン: 32試合で28得点
  • パリ・サンジェルマン: 122試合で113得点
  • マンチェスター・ユナイテッド: 33試合で17得点
  • LAギャラクシー: 58試合で53得点
  • ミラン (再加入): 64試合で34得点

2024-3-7(木) 図書館資料 請求記号:783.4/イ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする