shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

銭の戦争

2014年04月19日 | 日記
2014/04/18(金)
銭の戦争は以前ブログで紹介したと思うのだが、この本はかなりおもしろかった。
で、通っているジムのトレーナーに(大学生アルバイト)本を貸した。
アルバイトトレーナーは国立大学の4年生で、就職も大手企業に内定している。

結構話は合うのかも?と思っている。

で、数日して
「あの本すごく面白いです!」
と言ってきた。

あっという間に読んでしまいそうな勢い。

2冊貸していたので、また手持ちの続き2冊を持っていこうと思っている。

そしてそのうち興味があるというなら岡倉天心の英語・日本語の両方ついた本を持っていこうかとも思っている。

大学生トレーナーは空手をしていて全国レベルの成績を持っているようだ。
素朴で優しくて力強い。
就職試験も受かるはずだなー。

大学生との話もとても面白い。
スポーツジムといいながらアットホームなところ。
私の性分にあっているんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

windows8.1

2014年04月19日 | 日記
2014/04/18(金)
パソコンのosをWindows8.1にしたのだが、これが慣れない。
パソコンがスマホになったような感触。
仕事でもいずれ8.1になる日が来るだろうし、いいけど。

OSがかわるのは作業が面倒になるってことだな。

慣れるもの一苦労のような気がする。

レノボのキーボードは前のHPのような安っぽい感じはない。
キー自体の打ちやすさはすんなりなじんだ。

さてさて、新しいブログもまだしっくりこないし、変わるって大変。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする