shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

2019年10月20日 | 旅行
2019/10/20(日)
ハワイに来てワイキキビーチに行かないなんてことは考えられない。

5日は少し遅く起きて海に行くことに。

新郎新婦と可愛いおばさまはダイヤモンドヘッドに6時から登りに行っていて、ちょうどホテルに戻ってきた時が、海への出発組といっしよになったため、みんなで海に行くことになった。




蒲鉾のピンクみたいな海の絨毯。
空飛ぶ絨毯ではないけど、全員が乗っても沈まないだろう。多分。

海は近深ですぐ足がつかなくなる。

この絨毯を借りたお陰で遊べた!遊べた!

新郎の美人お母さまと、可愛いおばさまはビーチパラソルの下で優雅な時間を過ごされてました。

わたしは海が大好きなので遊んでます。
山も好きですけど(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挙式後

2019年10月20日 | 旅行
2019/10/20(日)
10月4日 挙式後はまた2台に分かれてホテルに戻る。

ハワイのフラダンスを見たいと思った女性3人はロイヤルハワイアンセンター へ。
勿論ムームーのまま。

ビショップ博物館のかたからここのフラダンスショー はクオリティーが高いと聞いていたからだ。

ところが!なんと!
この日のプログラムは子供音楽教室の発表会みたいなものだった。
いつフラダンスになるのだろうと思いつつ最後まで子供の発表を見ることに。

まあ、とてもいいうまい生徒さんもいたのでそれはそれで楽しめたかも。
フラダンスは次のハワイにとっておけということかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾート結婚式

2019年10月20日 | 旅行
2019/10/20(日)
ハワイなどでの結婚式はリゾート結婚式というのだろうか?
海外挙式に出るのは初めてで、全く想像つかない。
ドレスはハワイの女性の正装であるムームー。
日本で新郎新婦がレンタル手配をしてくれたもの。

髪をハーフアップにしてサンダル、ネックレス。胸元にハワイのお花といういでたちで。
新郎新婦と参列者は車が違うので、参列者7名は同乗して教会に向かう。




待合のパイナップルウォーター

















結婚式は幸せがいっぱいでいいものだといつも思うけど、やっぱりこの結婚式は感無量だった。
生まれた時からずっと見ていて、しょっちゅう一緒に遊んでいた女の子が成長してとても綺麗な女性になって、とても誠実な男性と知り合いお互いに惹かれて互いの伴侶となる。

赤ちゃんだったのに。
幼稚園生だったのに。
小学生だったのに。

わたしが思うくらいだから親はもっと思うに違いない。
新郎の親御さん、わたしの兄、義理の姉。
ここまで成長した若人を見てさぞや嬉しかろうと思う。

小さい時からの色んな思い出が蘇る。
楽しかった。

これからは新しい家族となって幸せな記憶をみんなで刻んで行こうね。

この結婚式に招いてくれてありがとう。
家族にいい旅行をプレゼントしてくれてありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き 千房

2019年10月20日 | 旅行
2019/10/19(土)
お稽古に寄ったあと夕飯を食べて帰る。
で、目についた千房。
別にハワイで食べなくてもいいのに、お好み焼き大好きな私はついここに決めてしまった。





ガーリックシュリンプ
想像通りの味。
美味しいよね。




綺麗に焼いてくれた。
やっぱり美味しい!

しかし、高かったな。
千房は日本でも少し高め。
ハワイはかなり高め。

さあ!4日はいよいよ姪の結婚式。
このために来たんだもんなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする