柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

プチ旅行 & 留守中コロクロ 4

2010-02-18 08:05:49 | おでかけ

プチ旅行最終日の朝の天気予報では「一日中曇り」となっていたが、晴れ夫婦パワーで快晴。この日の午前中は地獄めぐりをすることにした。まず最初に行ったところは“坊主地獄”という名がついているが、なぜか『地獄めぐりコース』には含まれていない単独の地獄。少し早く着きすぎて、入り口のシャッターが半分閉まっていた


が、私たちに気付いた係の方が入れてくださった。ここは昔、延内寺という立派なお寺があったが、480年ほど前に大地震があり、お寺の床下から突然大爆発がおき、お坊さんと寺院が瞬く間に地の底深くに姿を消してしまったとのこと。伝説と景勝共に随一の名勝と讃えられている場所らしい。


この後、少し離れた所にある8つの地獄めぐりコースをまわる。


それぞれの地獄は「うわ~っ、すごいっ」と驚くが↑のパンフレット通りなので、写真は地獄そのものとはちょっと違うものを…  ①の海地獄はコバルトブルーの海のような池。池と言っても98度もある。まさに地獄 ここでは、こんなに綺麗な寒桜が咲いていた。


②の鬼石坊主地獄は、地獄めぐりコースに入っていない坊主地獄と同じように、灰色の熱泥がフツフツとわき出ていた。 山の至る所から噴気の上がる③の山地獄では、温泉熱の利用によって動物が飼育されているらしい。エサをあげることもできる。カバさんのエサは4つ切りにしてあるジャガイモ。開けた口の中を見ると、ジャガイモがけっこう入ったまま


サファリではゾウが近くに来てくれなかったので、せっかくのハート人参をあげそこねたが、ここではこうやってエサをあげることができる。ゾウさんの鼻の先、濡れてたな~。


④のかまど地獄は、水色や赤い色の高熱温泉や熱泥がわき出ている場所に“かまど地獄○丁目”と書かれ、それぞれの地獄の不思議が書かれいてる。


⑤の鬼山地獄は別名ワニ地獄と呼ばれていて、温泉熱を利用したワニが飼育されている。現在100頭が飼育されているらしいが、大混雑


⑥の白池地獄、⑦の血の池地獄はまさにパンフレット通りの色の地獄だった。その血の池地獄で、皮膚病に効くという“血ノ池軟膏”を買ってみた。成分の一部がここの鉱泥というだけあって赤い軟膏。そして臭い。⑧の竜巻地獄は30~40分おきに数分間、熱湯と噴気があがるため、吹き出してくると同時にみんな一斉にカメラを構えていた。


こうして午前を過ごし、いよいよ午後の観光に入る。←すみません。まだ明日に続きます。

さて、その頃我が家ではラーメン初体験のコロたち。もちろんワンコ用。


人間用インスタントラーメンと同じように、お湯で戻して食べるらしい。一袋たった23gをさらに半分こ


「お姉ちゃん、もうなくなっちゃった。少なすぎだよ」

コメント (11)