5/21(火)、玄関の上で発見されたのがコレ。 なんと、スズメバチの巣だ。 今まで何度かニュースなどでスズメバチ特集を見たことがあったので、すぐにスズメバチの巣の初期段階ということがわかった。 夜のお散歩に行こうとしていたパパと、仕事から帰ってきたアニキとで、ビニール袋を被せて駆除する話が持ち上がり準備を始めた。 が、相手はスズメバチ。刺されて命取りになることだってあるので私は大反対。しっかりビニール袋を被せて取れば大丈夫と言っていたパパたちだったが、天井にくっついている部分がはずれたとき、そこから蜂が出てきたら危ないんじゃないかと言うことになり、結局、翌日、専門業者さんにお願いすることにした。
翌朝、外に出るとちょうど蜂が巣に戻ってきたところに出くわした。(写真左は、巣の入り口近くにいる) そっさくネットで蜂駆除の専門業者さんを検索して電話をしてみると、近くで作業があるのでそのままそちらに回りますと言っていただけた。
コロたちはベランダに出たがっていたが、出て行かないようにワンコ用出入り口のある網戸の方の窓を閉めてしまったので、あけてほしいなって顔でこちらを見ているが仕方ない。 コロたちは虫をみつけると追いかける習性があるので、攻撃されるといけないしね。
電話をして30分ほどで蜂駆除の方が来てくださった。 防護服に着替えタモで巣を少し触る。中に女王蜂がいなかったので少し待って、蜂が戻ってきて巣の中に入ったところで薬をかける。(エサを探しに巣から離れても、すぐに戻ってくるとのこと)
巣の入り口が殺虫剤で泡だらけ。 再び、巣の中にしっかり薬を注入。 そしてタモをかぶせ、くっついている部分はヘラのようなもので取っていた。(私は離れたところから観察中)
ところが、作業をしてくださっている間にも、アシナガバチが何匹かウロウロ。ついでに探していただいたら、換気扇の中と玄関前のコロがいつもサラダバーしている草の中に巣があり、そこからハチが出入りしていたのだ。よく刺されなかったなぁ。
アシナガバチの巣も取っていただいたあと、スズメバチの巣をあらためて見る。 一輪挿しのような形のものの中に巣があり、卵が産み付けられていた。(写真では見えないが白い卵があった)
この一輪挿しのような部分は固いのかと思ったら、ものすごくうすっぺらくて触るとすぐに壊れてしまう。 実は、この形の段階では、女王蜂が一匹で巣作りをしているのだとか。 今はこのように巣を作り始める時期で、このあと働き蜂が誕生すると巣は急激に大きくなるとのこと。 早い段階でみつけて良かったぁ。
少し涼しい風になった夕方、のんびりとベランダにいるふたり。ベランダにいても、もう安心だよね。 去年の夏、【クロが蜂に刺された】。2度目はショック症状を起こす可能性があると言われている。これからも、蜂の巣がないかチェックしなくちゃ。