
9月30日から10月4日までの5日間、「第13回 長崎中華街 中秋節」が長崎新地中華街で開催中です。
詳細↓↓↓
ようこそ 新地中華街へ
中秋節は、中国の三大節句のひとつで、旧8月15日。
「1年の労苦も終わりに近づき、最後の収穫を待つのみとなります。そこで一般の人々は、天と地に感謝し、この日を楽しく過ごします。」
なるほど🤔
長崎ではランタンフェスティバルほどの認知度はないようですが、詳しく見てみると楽しそうなイベントがたくさんあるんですよね。

まずは「お月見セット券」。
前売券1,100円、当日券1,200円。
(湊公園会場で販売中)
この券1枚で、中華街のお店でお得なメニューが食べられたり、お菓子や雑貨が購入出来ます。
また、付いている補助券2枚で、湊公園会場でガラポン抽選が1回出来ます。
私はまずやはり中国料理を戴きたい!

ということで、京華園さんへ。
京華園のお月見セット券メニューはABCの3種類。
私はBセットにしました。

角煮丼、エビチリ、鶏丁、烏龍茶のセット。


どれも濃厚で、でも中国料理店らしい上品なお味♪
久しぶりの本格中華( ´∀`)

もう1枚購入して、翌日は西湖さんへ。

西湖のお月見セットメニューB。
カニ炒飯、海老の天ぷら、スープ、生野菜サラダ。

カニの身も炒飯のふっくらして美味しかったです!

日も暮れてくると飾られたランタンが通りを彩り始めます。
それを眺めながら湊公園へ向かいます。

二胡演奏が始まっていました。


二胡の音色を聴きながら、中国屋台でビールを( ´∀`)



会場は時間が経ってゆくほどに、お客さんも増えていくように感じました。

秋の始まりに、美味しいものとイベントを堪能しました。
中秋節は10月4日まで開催中です!

お月見セット券も湊公園のイベントもまだありますので、お時間ある方はいかがでしょうか( ´∀`)
中国名菜 京華園
長崎市新地町9-7
095-821-1507
11:00~16:00
17:00~21:00
不定休
西湖
長崎市新地町9-11
095-827-5047
10:30~15:00
17:00~21:30
不定休