goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。

U-15、U-14、U-13の試合を全部観た日 - それぞれのキーマン

2017-10-13 21:00:00 | V・ファーレンU-15
いくら私でもそんな日はそうそうありません(笑)。

同じ日に全部ホーム戦というのは、なかなかないですからね。

でも組まれてしまったものは仕方ありません。
私には観ないという選択はなかったです。



【九州ユース(U-13)サッカーリーグ
V・ファーレン 2-0 ブレイズ熊本】

スタメン。


前節トリニータを5-0と圧倒したV・ファーレンは、この試合もそのときほどではないものの、ゲームを支配。
前からプレスをかけて、ボールを奪い、速い攻撃。
後ろから繋いでのポゼッションもまずまず。
その中で、相手のミスから13馬場太瑶選手と11羽佐古琉晴選手がしっかり決め、2-0で前半リードで折り返し。
後半は点を奪いに来た相手に押し込まれるものの、全員でしっかり守りきり、完封勝利を飾りました。



気になった選手を何人か挙げてみます。

11 羽佐古 琉晴 選手。
組み立てにも崩しにも絡み、得点も出来るトップ下。
綺麗なループシュートを決めました。

5 吉田 大河 選手。
右サイドに配された左利きのアタッカー。
組み立て時にボールを受けて彼がタメを作る間にサイドバックの9梅野雄大選手やボランチの8川満海音選手が裏を取り、そこに左足でパスを出す攻撃が面白い。

7 大山 晃生 選手。
ボランチの位置で最終ラインから巧みにボールを受けて前を向き、パスを振り分けたり、ドリブルで仕掛けるボールを前進させるキーマン。



【九州ユース(U-15)サッカーリーグ
V・ファーレン 4-8 ブレイズ熊本】


スタメン。


前節2位トリニータに2-0から5失点逆転負けを喫し、次は3位のブレイズにどんな戦いを見せるか注目でした。
試合はブレイズがボールを支配し、V・ファーレンはブロックを作って構え、追い込んで相手のパスコースを限定し、縦パスが入ってきたら一気に寄せて奪い、奪ったら速い攻撃でシュートまでという入りを見せます。
そして、オーバーラップした2山口魁斗選手が右サイドからループ気味のシュートを決めて先制すると、次は10五月田星矢選手がフリーキックを直接決めて2-0に。
なんと前節と同じ状況に。
しかし、前半のうちにコーナーキックから失点すると、後半立て続けに失点し、2-3。
リードしていても戦い方は変えずに進めたかったところでしょうが、耐えきれず。
ただ、ここからは前節と違い、積極的に得点を奪いに行きます。
10五月田選手がミドルシュートをボレーで決めて同点。
その後も勝ち越し点を狙いに行きますが、攻めた後、特にコーナーキックの後にカウンターで失点を重ねてしまいます。このリスクマネジメントは課題でしょうか。
3-5になり、後半途中から入った9中野亜嵐選手が決めて4-5としますが、そこから3失点してしまいました。


前半の試合運びは申し分ないのですが、後半耐えきれない部分があるのが残念ですね。
まだ試合も残っているので、リーグ残留に向けて頑張ってほしいです。

ただ、この試合ではキャプテン10五月田星矢選手の奮闘が光りました。

2得点に、ボールを奪って運びスイッチを入れる縦パスに、リードされても声を出すキャプテンシーを見せてくれました。




【JリーグU-14サザンクロスBリーグ
V・ファーレン 1-2 サガン鳥栖U-15唐津】


間に、九州ユースリーグ他の試合を挟んで時刻は16時過ぎ。
まだ私の一日は終わらず。


スタメン。


以前も書きましたが(V・ファーレンU-15、今季サザンクロス初勝利! - はまった守備 -
)、このチームは前からプレスをかけ、突破されても両サイドはあまり下がらず、アンカーの選手(この試合は50森山文太朗選手)とインサイドハーフ(この試合は38柿本聖太選手と46舩津滉太郎選手)が、最終ラインのスペースを埋めて守ります。
組み立てもしっかり繋ぎ、押し込んで戦いたいというのがよくわかるチームです。

この試合も、前半先制することに成功します(誰がどう決めたかを見逃しました。すみません😓)。

しかし、後半は相手が前から来て、組み立ての起点を潰しにかかり、ボールが繋げなくなります。
収めることも難しくなり、そして2失点。
リズムを作れないまま、相手ペースで試合を終えました。



ハマったときは強いチームですが、シーズンも後半に差し掛かると対策されるのかな🤔

50 森山 文太朗 選手。
個人的にこのチームのキーマンと思っています。
アンカーの位置で、最終ラインのカバーをしながら、組み立てに参加し、時には崩しにも顔出すオールラウンダーというか。
好きな選手です👍



U-15な一日でした。

と思ったら、21日にも朝からU-13、U-15、U-14と連続の予定があるようです(笑)。

その夜はトップチームが名古屋戦なのに、大丈夫か私(;´д`)

いや、私のことより、選手たちがいい結果を残すことを祈ります。