![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/9d184ddcb81d48503376a77183d46f7e.jpg)
12種類の国産クラフトビールが楽しめるお店が4月7日にプレオープンと聞いて行ってきました。
ココウォークと浦上駅の間くらいで、山側の一本裏どおりです。
入口にはキッズスペースもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/aa17abe6cbd67e1ca9c062a4072cb7f6.jpg)
4月7日から4月11日まで17時から23時の間プレオープン(12日は定休日)で、4月13日から本格オープンだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/da/b32fd371fcfa05cee8fb3572bd03e18f.jpg)
フードとビールのメニュー。
右側には12種類のクラフトビールの名前が並びます。
ビールはプレオープン中はALL500円。
(本オープン後の価格はまだわかりません。フードメニューの品数も限定しているそうです。お店のfacebookより。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/4aac9a25fe4f42c3839a52f858a1da24.jpg)
カウンターに座ると、目の前で注ぐところが見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/0f871fe1a090448b8fd1971bf759835d.jpg)
まずは「山口地ビール 山田錦ラガー」。
ビールには番号が付いているので、番号だけで注文出来ます。
これは⑩番。
酒酵母を使用したビールだそうで、日本酒とビールの合の子のような味。
とても華やかさがありました。
また、アルコール10%なので、いい感じに酔えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f8/48408bd777ac7a5cebc7fe89e72da867.jpg)
唐揚げ500円を注文。
さくさくして美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/92b829f406f621f7ab35032e600975ef.jpg)
次は⑧番「伊勢角屋麦酒 うきうきIPA」。
9種類のモルトと7種類のホップを使用だそうです。
苦味とパンチがありますが、一方ですっきりもしています。
面白ーい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/f5bbf0f6e8e43244c0ca540ad33d8c99.jpg)
ピザ(マヨチキン)500円を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/16247020cbd5f81116cb04dd39426f12.jpg)
最後に②番「新潟 ゴールデンスランバー」。
これはいろいろバランスが良くて落ち着いて美味しかった(←表現下手か)。
いやあクラフトビールの飲み比べ楽しいです。
他のも飲まんば!
コーヒーもありますし、本オープンからはランチもあるらしいので、そちらも楽しめそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0e/0ac43cbf6359517fa9999690bf08f91b.jpg)
WiFiもあるのですね!(←出てから見た😅)
ご馳走さまでした。
BEER PUB & CAFE AWAKE
長崎市目覚町11-2
095-801-2215
プレオープン中は17:00~23:00
本オープンからは11:00~
月曜定休