![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/0ca3ab61213fe8fde32b663c933774b9.jpg)
4月4日はルヴァンカップ第3節サガン鳥栖戦が開催。
やはり一度はルヴァンカップを体験しておきたくて参戦しました。
諫早駅から徒歩でトランスコスモススタジアム長崎へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/806a8a0e890d13f55f1657347b86826b.jpg)
お茶の間通り商店街には今年から荷物預り所が開設されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/37f6b265dcad44487971958a441f4fc1.jpg)
そして、ホーム戦は毎試合ある選手のトレーディングカードが配布。
今回は名倉巧選手。
21歳以下の選手を先発させることが義務づけられているルヴァンカップ。
出場する可能性が高い名倉選手のカードというのはいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/83c248b1fbe27fcc58e61b96f72e3a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/0d925052744f4c463ab6a69985b9a2bf.jpg)
そして、商店街のお茶処「しまだ」ではお茶と勝ちあめが振る舞われていました。
ありがとうございます☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/56c9af05c370b1284caf21c65e91847f.jpg)
途中にはこのような眺めも。
夜はここライトアップされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a7/9ca942fa8b1cdaf88a7afb072eaaa8f6.jpg)
到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/9ce6323962884735b1c6003016d898ad.jpg)
ヴィヴィくん。
数日前のリーグ戦の仙台でベガッ太さんとイベントに参加して頑張り過ぎて、ちょっと腱鞘炎気味なんだそうな。
お疲れ様~✋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/407b0301d93234f6d57358ee06d20f07.jpg)
そして、サガン鳥栖といえばこの方も。
ウィントスくんようこそ!
先月リーグ戦では会えなかったので、嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/db84c18f667d97c0397a65cdc191ccce.jpg)
撮影拒否もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/c35fa50fb55b171370f18d4bad02b17c.jpg)
CoCo壱番屋のサガン鳥栖スペシャルカレーを紹介。
このあと一緒に写真も撮ってもらいました。
ありがとう♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/82eb05d627b9cd8c40082aa50f385c55.jpg)
スタジアムグルメを。
Bゾーンにうどんのお店があって、そこでおにぎりも売っていたので購入。
以前も何度か書きましたが、ご飯物が少ないと感じているので、嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/69/f06acf715784767772ad1d4d67704d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/c6e49bbb23d63bc687ad5eb7134ae983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/15d2ffdedbfe7172c8583ff8f3a4be21.jpg)
定番、本多蒲鉾店のたこ野郎。
今年からJ1ミックスが出たんですね。
これは食べておかないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/78302257077dc3aa789404091ca8b3d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/83b1a249ea48ff889ea810982cca113a.jpg)
そして、こちらも定番、ビクトリーチキンのずりから。300円。
こりこりして美味しいです。
リーグ戦のときほど人が多くないので、行列も長くなくて正直楽でした(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/3af0338e35805a97b63284b59a808c8c.jpg)
そして、生。
この日は、トップチーム2種登録されているV・ファーレン長崎U-18の山本廉選手が初めてのベンチ入りしたので、乾杯!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/fb7e133fd2582d75ba7713691e994b39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/e1bddbdb3f0174236ac8bc0033e5ce75.jpg)
試合前の練習中の山本選手。
U-18の選手がトップの試合のメンバー入りするのは初めてのこと。
U-18の応援をしてきて、本当に良かったと思える瞬間です。
なんとか出場してくれたら最高だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/ba17f3719190eb88ca7cd01a89cc5205.jpg)
さて、試合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/49d780d5dd3f2ae4783ecdc74345a04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/e6ceb294f39dc8e0ae72d6e20fd1c40b.jpg)
スタメンはこのようになりました。
2014、2015に所属していた黒木聖仁選手がついに長崎のピッチに戻ってきました。
ボール奪取から奪われずにキープして運ぶことが出来、セットプレーでの得点も期待出来る選手です。
怪我明けで、どのようなプレーをするのか注目しました。
試合はV・ファーレンがボールを保持する機会が増える展開となりました。
そして、北谷選手から中村慶太選手、名倉選手、黒木選手と素早く繋いで黒木選手のスルーパスから中村慶太選手で先制。
しかし、サガン鳥栖U-18出身の石川選手に決められて同点。
1-1で前半を折り返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/09/7fb8a07414e61f535a6180cbe8ae6d26.jpg)
ハーフタイムにはこの日も花火が。
後半に入っても攻め立てるV・ファーレンですが、追加点が奪えず。
そうしているうちに、田川選手とチョン・ドンゴン選手を投入してきた鳥栖が彼らを起点にチャンスを作り、三丸選手が決めて1-2。
逆転されたV・ファーレンは名倉選手に変えて木村裕選手を投入。
これが当たります。
木村選手が鳥栖の5バックの間のスペースを突き、一度奪われるも奪い返し、折り返すと、これを初出場の特別指定の鹿山拓真選手が決めて同点。
そして、さらにコーナーキックの流れから再びスペースを突いた木村選手がシュート性のボールをゴール前に送ると、これを乾大知選手が押し込んで逆転!
劇的な幕切れとなりました。
↓↓↓
【ハイライト】V・ファーレン長崎×サガン鳥栖「ルヴァンカップ GS第3節」 - YouTube -
復帰した黒木選手もフル出場。
すごく丁寧にプレーしようとしているような印象を受けました。
今後楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/ae339bd0eb49b108e82b79edae45ae00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/8bc59fa6b4514bcd1ddec627d02a9d5b.jpg)
勝利気持ちいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/4f050aa98a5b0ecbe83f6300cfc5f190.jpg)
長崎南山中学高校出身の鹿山選手はインタビューで「勝ったばーい!」
センターバックだと聞いていたので、ウイングバックに投入されたときは驚きましたが、そのポジションだからこそ取れた得点でしょう。
当たりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/f75e273076f99d69cc51224a3af09dee.jpg)
山本選手は出場は叶いませんでしたが、私は誇らしかったです。
またメンバー入りしてチャンスがあれば出場してほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/6231751cb61a6ec205f2cb7a4f1e0403.jpg)
ヴィヴィくんも嬉しそうでした。
来て良かった。
いろんな楽しさがありました、ルヴァンカップ!