長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。
X @Nagapenbiyori
インスタ @shigepen_52

岩川町「 菓子工房 courir (クリール )」▪7/17オープンの鬼岳プリンやクッキーなど焼き菓子のお店

2020-07-19 21:30:00 | グルメ(長崎市内)

17日(金)に鬼岳プリンのお店がオープンしたと聞いて、すぐ行ってきました。私にしては早いのは珍しいですが、ちょうど浜口でランチを食べようとしていたので。

鬼岳プリンは今までも浜屋百貨店やアミュプラザなどに出店したようですね。



場所は岩川町の山王公園そば。浜口商店街からだと、浜口食彩館の通り。





店内は鬼岳プリンやフルーツサンド。
(ちょうどプレーンは売り切れ


クッキーやシュークリームなどがあります。


鬼岳プリン(抹茶)・400円、レモンクッキー・180円、クッキーシュー・180円(税別)を購入。

鬼岳プリンはなめらかで柔らかいタイプ。優しい抹茶の風味があり、後口も重たくありません。クッキーシューも同様に美味しいですが、レモンクッキーがまた美味しいです。レモンの爽やかな風味とクッキーがほろっとほどけるような食感がたまりません。

また買いに行きます。


ご馳走さまでした。



菓子工房courir 【クリール
長崎市岩川町13-3
095-873-1012
10:00~19:00
月曜定休

銅座町「 コバチラーメン店 」▪7/19 限定 コバチの塩 浅利白湯、鰯煮干

2020-07-19 13:00:00 | グルメ(長崎市内)

今日のランチはコバチラーメン店です。

「三密より壇蜜」の垂れ幕が一番でかい…




前回 に引き続き、「Sky『麺』boree 」の第二弾は、“コバチの塩 二番目 ~浅利白湯、鰯煮干~”。



あさりの殻入れの皿も。



あさりと煮干しの濃厚な出汁が出ているのにくどさや臭みもなく、ラーメンらしい油もしっかり。ちょうどいいところなのが凄いです。
太めのちぢれ麺もスープによく合うし、チャーシューも味玉も野菜もぴったり。いつものようにスープ全部飲み干しました。
替え玉も可だそうです。

近日、第三弾とのこと。


ご馳走さまでした。



コバチラーメン店
長崎市銅座町15-16
095-826-2858
月、水~土曜 11:00~15:00、21:00~3:00
日曜 11:00~23:00