![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/3f408660947221a4d858fef6aef6a4c9.jpg?1707114275)
長崎市銅座町「YAKINIKU SORAUMI NAGASAKI」。「らーめん柊」の上の階にある但馬太田牛の焼肉店に、X(Twitter)フォロワーさんと一緒に来ました。前から気になっていたお店で、楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/09/ece15e4320600626d39625433d80b690.jpg?1707114276)
2階に上がるとすぐ入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/96/9761d2c5bd2086896f0497bae76f0dee.jpg?1707114298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/578c38342f68df3fe98d8bf851057a67.jpg?1707114313)
コースメニュー。5,500円、7,700円、8,800円の3種類。今回はこの5,500円のコースをいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/6d8f2d72516afaceb6889577e38b702b.jpg?1707114349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/7a4eb60b6572b810647077751a8a08f2.jpg?1707114349)
単品メニュー。お肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/01/c5f6896aed196dc6e8c98c2fc2674b67.jpg?1707114381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/67caaa6f7eab442d72a659f52bf15a2f.jpg?1707114381)
お肉以外のメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/13/caa9580ffa3f5fae3ea9d7e7ba3f4294.jpg?1707114401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/500e8ece1708f310a71f8532e822e5d4.jpg?1707114401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/5719e3c8be62a961a66b2bd59dd21493.jpg?1707114401)
ドリンクメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/43/4a53b876515b4c3cbcb4d2dab3a1e3c5.jpg?1707114413)
飲み放題メニュー。
所々、見づらい部分があり申し訳ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/b9551c9b01af2ecaf0e63651a35a2c50.jpg?1707124869)
まず生ビール(630円)で乾杯。
ドリンクはコースとは別です。
では5,500円のコース、スタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/781d811333287fcc201b1c1f2a9e6830.jpg?1707114438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/781d811333287fcc201b1c1f2a9e6830.jpg?1707114438)
キムチの盛り合わせ。
ナムルの盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/d2daef718378704498cbf5ff73a47e07.jpg?1707114450)
SORAUMIサラダ。
どれも美味しいです。ナムルとサラダはごま油が効いています。
ここからいよいよお肉。
ちなみに“但馬太田牛”というのは、“神戸ビーフ”を生産する太田牧場の自社ブランドだそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/5b81fd57c1bf57ecf02be460e5043ebb.jpg?1707114450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/5b81fd57c1bf57ecf02be460e5043ebb.jpg?1707114450)
上タン。こんな上品なタン、初めてかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/62/fbcf2d3ea0db46ea3387874ffa800532.jpg?1707114462)
但馬太田牛のうににく。
いきなりここで登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/ef6282650dcb5ac3724436b98471f08c.jpg?1707114462)
これはライス(380円)を単品で頼んでオン!とろけました!すぐなくなるの悲しい(笑)。でもコースだから安くいただけて嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/9438365b09108d4f89268076ed9b73ac.jpg?1707114477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d5/5e6267ded4b74e8d73ea0b499c8d8283.jpg?1707114478)
ホルモン2種(丸腸·コリコリ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/f11f8cd7442e36cb9d17522b721de698.jpg?1707114478)
但馬太田牛おまかせ4種盛り(ウチモモ、イチボ、カイノミ、サンカク)。
それぞれ微妙に旨味の質が違うのですが、共通しているのは脂の上品な甘さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/89334f90d66b08090cbd90ef59d146a3.jpg?1707114495)
但馬太田牛特選大判焼きすき。
焼きしゃぶとどちらか選べますが、焼きすきにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/f698671b5a0b58707a121a2880fcd1e1.jpg?1707114495)
でかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/b5a6f3e35debdeb6f0ad5823c22aae84.jpg?1707114495)
これを上手く広げるのがちょっと難しい。両面を軽く焼くだけでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fd/6a496ce138346d7b0b66a83e58490dad.jpg?1707114511)
これを生卵につけていただくともう…言葉にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/99f11061c91ff419a7a655b099654ac7.jpg?1707114527)
さらに卵かけご飯にしてまた…。「やばい」しか言ってなかったです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/86/87dfa63042c7546ff2c409217611e787.jpg?1707114527)
但馬太田牛だし冷麺。
冷たい麺というのも口がさっぱりして気分が変わっていいですね。でもだしの味がしっかりして美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/3835f4b743033f59d56d8a70dd644a58.jpg?1707114527)
最後はデザートのアイスと温かいお茶。
但馬太田牛を堪能しました。
個人的にはちょうどお腹いっぱいで、満足なコースでした。
ハレの日の焼肉という感じです。カウンターもあるので、お財布に余裕のある方には1人でもいいかもしれません(コースは2人から)。
ご馳走さまでした。
YAKINIKU SORAUMI NAGASAKI
長崎市銅座町6-9 徳山ビル2F
095-800-6027
17:00~23:00(L.O.22:30)
不定休