![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/ccb7aac6da3b7bf2f8c0c9b1d17c9c53.jpg?1708350137)
長崎市銅座町「 コバチラーメン店 」。
今月は開催中の長崎ランタンフェスティバルにあやかり、“長崎麺タンフェスティバル”と題して限定祭りが開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/79a9aeb82eb284341b2e62dfe6c53a46.jpg?1708350137)
今回は2/18、2/19での第二章「名古屋コーチン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/527e4cf7f008163a41cad460eae5dca3.jpg?1708350137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/081cd2275cc464c562d04d9bcd26a433.jpg?1708350158)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/527e4cf7f008163a41cad460eae5dca3.jpg?1708350137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/081cd2275cc464c562d04d9bcd26a433.jpg?1708350158)
通常メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/d0de682895177a6b241584a66c4bd2f0.jpg?1708350173)
名古屋コーチン(1,200円)。
具は鶏胸肉チャーシュー、鶏軟骨ワンタン、白髪葱、赤玉葱、有明海苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/7d75dcfb52fd898f8c4b6b540761477d.jpg?1708350184)
出汁も油も名古屋コーチンから取ったスープは澄んでおり、臭みもなく、鶏の旨味が凝縮。幸せで恍惚となる美味さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/0c1d4eb2fa06a971009439dc77778a24.jpg?1708350205)
さらに中太の縮れ麺にスープが絡むとさらに幸せ。
鶏胸肉チャーシューも上品な美味しさですが、鶏軟骨ワンタンはちょっとパンチがあってバランスがいい。
いつもながら丁寧で素晴らしい仕事です。
2日間だけなのがもったいない。
次週(2/25、2/26)のthe finalは“魚介×豚骨”だそうですよ!