![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/4b5a47ae87e546975f0f371a8d1403a8.jpg?1707808085)
島原市新町「梟」。
島原市に来たので久しぶりにこちらのらーめん店に。アーケードのすぐ隣の通りにありますよ。
関連記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/254f11553cc807858751d87034a73bc6.jpg?1707808086)
今回は限定いってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/f22ca2dad277024f9da7052788786860.jpg?1707808086)
2月限定“雲丹まぜ麺”(1,300円)。卵黄が付くんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/3c2cebc8d0ab669a192e1441902d45ef.jpg?1707808100)
雲丹のほか、鰹節、青菜、ホタテ、海苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/e5eb40808b4eb1e1b29c56829f49d60a.jpg?1707808100)
まぜていただきます。太麺か細麺か選べますが、細麺にしてみました。雲丹が濃厚で美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/28fe5f201966c64b1697812b8b99e88e.jpg?1707808100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/98/01cbcceaa7479cce078d0f8e7e9c1b0d.jpg?1707808113)
卵黄を落としてまたまぜて、さらに濃厚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/3a330a53f17d2d305dc1daaebf6545be.jpg?1707808127)
期間限定“平戸産天然ヒラメのミニ漬け丼”(400円)。
こちらは麺とセットのみで提供だそうです。
とはいえ、400円でこの量はありがたいですね。甘味がたまりませんでした。
どちらも美味しかったです。
ご馳走さまでした。
梟(ふくろう)
長崎県島原市新町1-459
090-7340-1919
ランチ 11:30~14:00L.O.
ディナー 日~木曜 18:00~22:30L.O.
金曜土曜日 19:00~スープなくなり次第終了
水曜·第二火曜定休
駐車場なし