由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース60…。昆虫食、トゲ少ユズ。

2013-05-17 00:14:35 | 日記
今夜もTwitterでRTした農産物・エコ(?)ニュースを。
元記事は、朝日新聞デジタルです。
日付は、RTした日付です。



(5月16日)
国連食糧農業機関(FAO、本部ローマ)は、
「昆虫食」の将来性に関する初の報告書をまとめたそうです。

この報告書では、昆虫を
「たんぱく質や脂肪、ビタミン、食物繊維などが豊富で、
健康的な食用資源」と高く評価。
アジアやアフリカなど、
20億人以上が虫を食べているとのこと。
人口爆発に対し、世界の食糧危機を克服する一助となるのでしょうか?



そう言えば、わが国でもバッタのイナゴの佃煮や蜂の子…。
いくつか思い浮かびますね。
佃煮などで原形の生々しさがなくなれば、案外食べれます(笑)。

一物全体の考えからしても、
丸ごと食べるのは、凄くいいですね。
虫の話題、ムシできませぬ(笑)。



(5月16日)
ユズの枝のトゲは作業時に危険な上、
実を傷付けることもある厄介者です。

今春、トゲの数が普通の1割未満という「鬼北の香里」が、
品種登録されたそうです。



柑橘類の枝は、トゲが多いですよね。
食べる側の消費者として、
なかなかその農家さんの苦労は知り得ません。
新しい品種、
どこまで市場に参入できるでしょうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする