今夜もTwitterでRTした農産物・エコニュースを。
元記事は順に、産経ニュースと京都新聞のデジタル版です。
私が住む近畿地方も、いよいよ梅雨入りですね!
でも、実はあんまり嬉しくないな~(笑)。
(5月28日)
奈良の伝統野菜「大和まな」の話題。
奈良交通(奈良市)が自社ビル内の野菜工場で栽培している大和まなが、
全日空の国際便の一部で機内食に使われることが決まったそうです。
6/1~8/31に提供予定だとのことです。
(5月28日)
京の夏の風物詩・鴨川納涼床が6月から「本床」を迎えるのを前に28日、
安全祈願祭が京都市東山区の八坂神社で営まれたそうです。
あ、ちなみに。
「大和まな」についてあまり知らなかったので、
ちらっと調べてみました。
奈良県公式ホームページによると、
大和まなは、かつては油取り用に栽培されていたそうですね。
そして現在は、漬け菜として利用。
葉は濃緑色で肉質は柔らかく、甘みに富む……。
などなど、写真も含めて色々記載されていました。
ああ、奈良や京都の話題を書くと、
久々に古都のお寺巡りがしたくなってきた~(笑)。
梅雨の時期は、苔むしたお寺の風情を堪能したいですね☆
元記事は順に、産経ニュースと京都新聞のデジタル版です。
私が住む近畿地方も、いよいよ梅雨入りですね!
でも、実はあんまり嬉しくないな~(笑)。
(5月28日)
奈良の伝統野菜「大和まな」の話題。
奈良交通(奈良市)が自社ビル内の野菜工場で栽培している大和まなが、
全日空の国際便の一部で機内食に使われることが決まったそうです。
6/1~8/31に提供予定だとのことです。
(5月28日)
京の夏の風物詩・鴨川納涼床が6月から「本床」を迎えるのを前に28日、
安全祈願祭が京都市東山区の八坂神社で営まれたそうです。
あ、ちなみに。
「大和まな」についてあまり知らなかったので、
ちらっと調べてみました。
奈良県公式ホームページによると、
大和まなは、かつては油取り用に栽培されていたそうですね。
そして現在は、漬け菜として利用。
葉は濃緑色で肉質は柔らかく、甘みに富む……。
などなど、写真も含めて色々記載されていました。
ああ、奈良や京都の話題を書くと、
久々に古都のお寺巡りがしたくなってきた~(笑)。
梅雨の時期は、苔むしたお寺の風情を堪能したいですね☆