潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

最大限の警戒

2014年10月09日 14時31分14秒 | ボート
昨日の日帰り旅行の行程は、三井寺で参拝し、琵琶湖温泉ホテル湯本館で昼食
その後クラブハリエでショッピングをして、多賀大社でもう一度参拝でした。

神社仏閣にはさほど興味の無い伸ちゃんです。(^◇^)




お食事全景、

バス3台分は壮観ですねえ



今回のお食事は京懐石


今回の食事は良かったよ、参加者の皆さんほぼ完食でした。

僕もお腹がいっぱいづつね~

今回僕が買った唯一のお土産は…


鮒ずし

前々から一度は食してみたいと思ってたんだ、
何時食べようかな、どっちみち腐ってんだからあわてなくてもいいよね


それより台風19号の動きがやばい!


まともに向かってる。足が遅くなってるから勢力は弱まって来そうだけど、先週のようには行きそうもないね、

今朝潮が満ちているうちに早めの対策を取ったよ



今度は海から入って来る波に備えて向きを変えた。

アングルも2本増やしてロープは6本の蜘蛛巣状態!

これでも安心し切れないよ、台風はやだね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思っていた以上に強かった(;゚Д゚)!

2013年10月16日 08時28分29秒 | ボート
台風26号は自分が思っていた以上にデカかったんだなあ~
今朝5時ころだったかな?突風で家がガタガタ揺れて目が覚めた。
それから1時間あまり暴風圏に掛かっていたのか、短時間だけど強烈な風が吹き荒れた。


昨日、強い雨風の中を無理してでも船を移動させて正解だったよ、

安気にそのまま浮かべておいたら、一度乗っただけでこの前の二の舞になるところだったかも・・・(´Д`;)

AM7:00の海

1時間前はこのテトラ堤防を波が乗り越えていたのですが、一気に波が小さくなったところです。






腐りかけたかんざしを新しいのに交換して良かったよ、
ロープにかかる力は全てこれにかかるんだ、
家で言えば大黒柱だよな


雨水の流れに押されて船が斜めになっているなあ、、
なるべく船を流れと平行にしないと、たるんだロープに木の枝や草などのゴミが引っ掛かるから、次回は左肩にもう一本ハンドを取った方がいいな!

直撃じゃなくて良かったなあ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれやこれやで午前中一杯掛かっちゃった

2013年10月08日 17時56分24秒 | ボート
今日はお昼から千種の理容会館で来年度のNEWヘアの発表会があります。

2時からなんで12時過ぎまでは暇~(#゚ω゚ #)~

今朝は昨日以上に海が荒れると思って釣りに出かける計画は全然してなかったんだ!

あさ6時にのんびり起きたら釣りに出れる状態、
少し遅いけどチョッと行っちゃおうかなと一度は思ったけどそうだ!船のかんざしを付け替えないといかんと思い付き急遽そちらを優先する事にしました。

実は昨日、今まで使っていたドリルが調子悪かったんで、

これを買って来たんです。



ついでにこれもね!


かんざしに使う材木も購入してあります。

木材込みで12000円チョッと掛かっちゃったんだけど、その後ついでに立ち寄ったパチ屋さんで勝つ事が出来たからペイしちゃった


朝6時過ぎから作業開始、
結索ロープの長さ調整や古いかんざしの撤去作業やらで早くも8時、
一時中断してNHKの朝ドラを見がてら朝食を取りに一時中断

そこからが長かった~ボルトのサイズが合わなくてホームセンターの開店時間を待ってボルト探し、
田舎のHCじゃなかなか合うサイズが見つからずコメリとカインズを行ったり来たりでしっかり時間が掛かっちゃったよ

エンジンの盗難防止策を取り付けたところで丁度お昼に完成しました。


これで何時台風が来ても大丈夫です。不安箇所が改善されました(*^^)v





NEWヘア発表会は例年以上の大盛況


愛知県中から250名程の参加者がありました。

娘も最前列で食い入っていました。


こちらの詳細は後日 釣髪師伸ちゃんは理容師だよにてアップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭に来るなあヽ(`Д´)ノ

2013年10月05日 08時47分19秒 | ボート
第Ⅱ伸海丸の船舶検査の書類はほぼ完成し、後は解体業者からの証明書待ちだけです。
一昨日業者に連絡が取れて「明日お持ちします」と返事をもらったんで昨日持って来てくれたら直ぐにJCI宛に投函し、来週の検査日に間に合うよう段取りしてたのに、夕方まで待っても届かない。

しびれを切らして業者に連絡を取ろうとしたけど何度電話しても呼び出し音しかせず、応答無し!

(`Δ´)!

たかが証明書1枚だけどこれがないと先に進めないのよ、証明書なら自分の手元にもあるからそれにサインと捺印を押してくれさえすればいいのに・・・
このままじゃ検査がどんどん遅れていっちゃうよ゚(゚´Д`゚)゚

紹介してくれた造船所に「あの業者は信用出来るの?約束を守ってくれないよ」と苦情

「何度も利用させてもらっているから信用できると思っているけど、こちらからも催促してお宅にも連絡を入れるよう電話しておきます」との事、 頼むよ~


今日は小学校で生徒と地区との運動会です。女房は婦人会の副を受けていて、お手伝いがビッシリ!息子は消防団で休みを取ってまでの参加です。

朝早くから準備に追われて自分の居る場が無いから何となく散歩に出かけてみました。

道端に可愛い花を発見

なんて名前かは知りません


開始時まで雨が降らなくて良かったなあ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばくなってきたぞ!

2013年09月14日 15時50分24秒 | ボート
昨夜にシャコエビまで頂いちゃって、海の食材は満タンこだよ、

魚がいっぱいあるから本日の釣りは止め~


AM6時から自転車でブラリと海岸の散歩に出掛けて来ました。


家の前から北方向に進んで行くと滑走路の跡地があります。
ボートの準備をしている人がいたからひょっとして知っている人かな?と近寄ってみたら知らない人で、すんなりスルー(^^;

投げ釣りでは13cmくらいのキスがそこそこ釣れてます。

しばらく行くと堤防の角がありまして、ここをマルズの角と呼んでいます。

ここには捨石がありまして、干潮時にはこのように見えてます。

潮が満ちてくると水没

そして河和漁港に到着


堤防の先端まで自転車で行っちゃいます。



家に戻って天気予報を見たら台風のコースがヤバイ事になってるじゃん(゚o゚;;

潮が満ちたら川の中に避難しようと思ったけど、水門の奥まで入れたいんだけど長潮だから無理!

午前中は開店からお客さんが続きまして忙しかったんだけどお昼に空いたから急いで陸揚げにむかったよ、


一人だから軽トラで引き上げようとしたけど船底にゼンボが付いてるから滑りが悪く無理!



ここまではすんなりだったんだけどな!

ウィンチで引き上げるのは一人だと巻いたりシラを引き直したりで大変なんだよ、
でもしょうがないから1人でやろうとしてたら、ナイスタイミングでsamurai君登場!

釣りの帰りに立ち寄ってくれて、浜に来てくれたんだ、

おかげですんなり陸揚げできましてやれやれですわ、

台風第18号 (マンニィ)ドンと来いや~


下ろす前にジャッキを持って行ってゼンボを取らないと滑りが悪く1人じゃ下ろせんなあ、

本業以外の仕事が多いですわ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この辺では釣りをやった事が無いなあ、

2013年02月06日 16時50分47秒 | ボート
先日、海の様子伺いで久しぶりに護岸を走ってみた

おや?あんなところにボートってあったっけ?

少しわかりにくい某場所です。



車から降りて近づいてみたよ、








なるほど

以前立て札がどーのこーのと聞いた事があったけど、ここの事だったのかな?


様子から最近のような気がするけど・・・?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョッと小さすぎたかなあ(ーー;)

2013年01月17日 14時09分39秒 | ボート
どうにも腰のじわじわ痛みが引いてくれないから、釣りに行くのが億劫になっております。

釣り自体は問題ないけどボートの移動がね・・

そこでHCで車輪を物色

車輪は120円程度の安物、
それよりボルトの方が高かったぜ、

総額900円近い出費

楽する為だからしゃーないわな!






本日風が強く さびぃ~ 中で取り付けました。

別に砂浜からエントリーするわけじゃないから、こんな小さな物でも大丈夫かと思うんだけど・・・

コテンとひっくり返して、運ぶだわさ


さて、次の凪ぎはいつかなあ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年2回目のゼンボ取り

2012年09月16日 12時49分00秒 | ボート
今朝も天候がイマイチなんで、モーニングはお休みです。

早朝が満潮なんで、船が水門の奥まで入れます。



秋のシーズンに向け気になっているゼンボ取りをしました。

それにしてもよく付くなあ、前回掃除してわずか3ヶ月なんだけど、しっかり付いてたよ、

お店の暇な時間を利用して、チャチャっと2時間ほどで終了

慣れたので随分手早くなりました。


1時間ほど乾燥させてジャッキを片付けました。

これで何時でも出船できまっせ




穴子料理

これで最後だぜ

干しあがった干物でーす
夕べいただきました。

今度はもう少し甘辛い味付けにしようかな

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再発行

2012年08月20日 06時16分22秒 | ボート



船舶検査手帳と検査証書

どこを探しても見つからなんですわ、

多分カゴに入れて走っている間にどこかで吹き飛ばされちゃったんだと思います。

船検番号が貼ってあるから特に困ることはないけれど、やっぱりマズイよな、

そこで再発行依頼

昨日届きました。手数料込みで12000円

こんな紙切れ2枚がですよ!
お高いですねえ、

もう吹き飛ばされないようコピーを撮って船のカンコに入れて置くことにしました。



で、今朝の海は



ダブンダブン
昨日より悪いじゃん、さらに突然夕立があったりで、
当然釣りには出れん、せっかくの休みでコマセまで溶かしてあったのに

魚がないと食卓が寂しいですわ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう?

2012年07月07日 13時55分23秒 | ボート
今日は七夕、
そいえば七夕豪雨ってのがあったな、
ちょうどこの時期に豪雨が集中しやすいんだろうな、
今年も九州地方がこれに当たっちゃったみたいで、被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。


そして本日の報告です。
連絡が入りまして布土地区に浜置きされていたボートに撤去命令の張り紙が貼られていたそうです。なにやら管理局の名の物で、そろそろ行政が動き出したのかも知れません。

ちなみにどこまでの範囲かは未だ不明です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日が掛りの船底掃除

2012年06月27日 15時12分24秒 | ボート
書き忘れたけど、昨日の釣りからの戻り道、キツネを見たよ

道路を横切る動物がいてさ、車を止めたら畑の中でこちらを眺めていた。

写真を撮ろうとカメラを取り出していたら、山の中に逃げちゃった。

キツネって意外と小さいんだよ、




昨日と今日、二日掛かって船底の掃除、ペンキ塗りです。

昨日は左側をやっつけたから今日は右側


ジャッキで持ち上げて



どひぇ~すごいゼンボだー
一番底には牡蠣まで付いてる、


作業開始ヘラを使ってドンドンこそげていきます

綺麗になりました(*^^)v


次はコロコロを使って船底塗料を塗って

出来上がりー
実は右半分と左半分では塗料を変えてあるんです。
2種類ある塗料でどちらが付き難いかの実験なのです。



明日は定期検査
これで気持ちよく受けれます。

一人で守りするなら小さいほうがお手軽で楽チンだよ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間検査の案内

2012年03月21日 15時59分31秒 | ボート
JCI(日本小型船舶検査機構)から検査のお知らせが届いたよ、



今度は中間検査じゃなく定期検査だから検査手数料が倍なんだよ、
僕のボートで16700円です。
以前は発炎筒なども購入しなくちゃいけなかったからその分余分に取られていたけど、今は携帯でOKって事になったから、その分お安くなったね、


でもこの状態じゃ受けれません。

9,9馬力の小さなエンジンだけど、とりあえず見つかったから、これで通しちゃいます。
ボートが小さいから疾走は出来ないけど、そこそこ走れると思うよ、

暖かい日にエンジンを乗せる準備だな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船長として責任と自覚

2012年03月03日 10時21分31秒 | ボート
僕の船舶免許です。

登録日は…古いですねえ~
高校へ行きながら、所得しちゃいました。

夜間講習が4日間、実際に運転しての講習が2日間、
そして学科試験1日、合格したら実地試験1日で所得まで結構大変だったんだ。

その頃は免許制じゃなくて永久ライセンスで免状だったんで合格率も60~70%と低かったのも頷けるよな、
大きさもこんなに小さくなくてパスポートサイズだった。

学生であり船長で、高3の時には先生方を乗せて出掛けたりしてたんだよ、
既に35年も経っちゃったな、




さて、前置きはこのくらいにして、最近すぎなりさんが思案中との事、

免許を持つ事は決してマイナスじゃないと思う。

ロープワークとか灯台の見方や航行ルールなど覚えなきゃいけない事が多いけど、そんな物はテキストと経験でカバーできるよな、
大きな機関に乗る事が許されるわけだけど、そんな事より海の男としての自覚と責任が再確認できるって事かな、

船の事故は、即!命に係るわけだから、手漕ぎや2馬力でもルールを犯した場合はペナルティーを負う訳だからね、海の上では持っていなくても平等なら持っていた方が自覚できるからいいって事ね


ただ、絶対に必要か?って言うと金も掛かるし、法令上許されている範囲ならOKな訳だから何とも言い難いけど、
最低限のルールやマナーは覚えてくれないと事故に繋がるからね、





おまけ
こいつも金が掛かっているんだよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面下のロープのジャングルはゾッとする。

2011年05月07日 05時19分47秒 | ボート
夜中から東風が吹いて戸がバタバタと音を立てている。
そのうち雨も降り出し、通る車の水を撥ねる音
釣りに出かける訳じゃないからゆっくり寝てれば良いものの、いつも通りの4時10分に目が覚めてしまったよー

昨日アンカーを引っ掛けてしまった記事をアップしたんだけど、チョッとその件で追記したいと思いまして…
アンカーが引っ掛かって回収不能はほとんどの人が経験していると思うけど、みんなは如何対処しているかな?
よく見掛けるのが水面ギリギリでプッツンしているところ

アンカーだけなら海底の一部になっちゃうから問題ないと思うけど、懸念されるのがそれに付いているロープだよね、

僕の対処法は、ロープは沈む物を使う。で、常に持っている物はこれ



普段は魚を〆る串を縛ってあるけど、いざとなったらこれにロープの端を縛って浮かべておくんだ!
それで、日を改めて天気のいい日にじっくり外すのを試みたり、大きな馬力の船で来る知り合いに引っ張ってもらったり、している。
時には近くで潜水漁をやってたら、声を掛けて外してもらったりする。みんな快く協力してくれるよ、

後ね、ロープの端にオモリを縛って沈めてしまうのも、水深の深い場所では有効だと思う。

何度も掲載しているけど、僕のアンカーは仲間に頼んで特別に作ってもらっている、手作り亀アンカー!



根掛かり少なく、砂地でも食いつきが良く、最高傑作なのであります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型船舶操縦免許証更新講習

2011年02月25日 09時42分31秒 | ボート
昨日はPM6:30から船舶免許証の更新講習でありました。



更新は1年前から受けられます。
期日を過ぎてしまうと失効講習となり費用も2倍近く掛かります。(18000円)
僕が利用させてもらっている事務所は堀口海事事務所です。
詳しい事はこちらで分かりますよ、



おお!立派な会場だー
僕の席は毎回決まって一番最前列、番号No1が定位置です。
何でもNo1~No6辺りまでは講師の持ち番号らしく、僕は講師と知り合いなんで、直接彼に世話をしてもらっているんで、こんな若い番号らしいですわ



6時15分から視力検査がありまして、講習開始の6時半までアンケートに記入したり、この教本を読んだりして時間つぶし、


30分の講義の後、ビデオを25分見て終了でした。
次回の更新は5年後です。

ちなみに僕の免状所得は昭和51年です。当時は永久ライセンスで更新なんて無かった。
更新が必要になって免状は免許の変わりました。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする