台風の返しが吹き出す一瞬の隙間が出来たぞ!
その隙間を狙って海に向かったのだ。
返しの風が吹き出したら迷わず撤収するつもり、
弱いと思ってても直ぐに突風に変わるかもしれないからな、
台風の風は舐めちゃあかんのだ。
なのでサビキの竿とルアータックルだけ持って浮かんだよ、
まだ薄暗いうちは何も釣れないからルアーを投げたりしてアジの便り待ちだな、
海は当然泥濁り、水面は大量の雨水が流れ込んでて木の枝やゴミがメチャ流れてる。
ルアーは何も当たらないな~
5時半近くになってようやくアジが釣れ出した。
そこから10分くらい経ったかな、風が吹き出した。
まだ波が立ってないし、アジの数も心もとないや、
5分ほどで白波が立ち始めたんで即終了です。
釣れた時間はわずか15分ほどだったけど一食分のアジはバッチリ確保(^_^)v
今晩も新鮮なアジの刺身で舌鼓だな。
パソコンが増えたんでパソコンラックを制作
箪笥をリメイクしてキーボードが出し入れできるように細工をしたよ。
引き出すと
台の下のはキャスターを取り付けたから移動も楽々です。
箱の背面にコードの穴を開けたから配線のぐちゃぐちゃが半減できます。