しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

我家の姫

2006-03-04 19:52:57 | 01.自宅家族
今日の体重:98.5kg(-6.2kg)2006.02.01~減量開始:104.7kg

「♪今日は楽しいひな祭り…♪」(あれ?ひな祭りは昨日か…?)って事で,我家の姫を紹介する…

うちの長女・お姫様…小学5年生…元気で伸び伸びとした女の子である…

娘の名前は,私「英穂」の「穂」を一字とって命名した…

当時は「珍しい名前かな?」と思っていたが,最近ではテレビアニメの「プリキュア」の主人公?の名前や,「酒・米・うどん」の銘柄にまで使われているようだ…

3月3日のひな祭りは昨日だったが,それがし単身赴任のため,我家では今夜がひな祭りのお祝いの会となった…お祝いといっても,夕食に娘の好きな「ちらし寿司」,「豚しゃぶ」,「ケーキ」を食べながら団欒するぐらいだが…

とにもかくにも…11回目の節句…おめでとう! 土日・祝日は,息子の野球につきっきり…休日に娘と遊んだ記憶があまりない…唯一,息子がリトルを卒団しシニアに入団するまでの間は,娘を主役にしてあっちこっち行って遊んだ… そんな引け目的な事もあってか,娘には誕生日やクリスマスでもないのに,つい何かを買ってあげたり,お小遣いをあげたり… 「あまいんだから!」と妻からよく叱られる…が,私にとっては可愛くてしょうがないのだ… 娘がやりたいと言うものは何でもやらせた…「水泳」「そろばん」「クラリネット」「ギター」…

最近,「歯の矯正」をしたいと言っている…女の子だし,もちろん矯正してあげたいと思っているが,結構高額だと聞いてビックリ…任せておけ~っ!
 
最近ハマっているのは「手芸」と「DS」…職場の机の上には,娘が作ってくれた「コースター」がある…

雛人形を早く片付けないと「嫁に行けない…」という言い伝えがあると聞く…私にとっては「超めんこい娘」なので,片付けるのをわざと遅くしようか…と思う時がある…
 
「さっさとしまって!」と妻に言われ,結局さっき押入れに片付けた…

明るく元気な女の子・自由人…いつまでもず~っと「白田家のムードメーカー」でいて欲しい…

チャームポイントは「おでこ」との事…(本人談)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする