三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

年会費

2010年04月19日 22時30分10秒 | Weblog
剣道連盟への登録は年度単位である。

年会費はたいてい数千円。
4000~5000円が相場か。
そして、団体によっては正会員と準会員と2つの加盟方法があるところもある。

準会員は審査を受けられないなど制限があるが、大会など特定のイベントには参加できるもの。
年会費は正会員より安い。

この正会員・準会員のシステムが団体によって大きく違うのが悩ましいところ。
複数の団体に所属する場合、最も得なパターンを選びたい。

私の場合、
・地元・・・中野区
・会社・・・八王子(西東京)
・高校・・・狭山市(埼玉)
であり、半ば強引だが大学を使えば目黒区や文京区での登録も可能。
会社の別事業所を使えば渋谷区への登録も可能。

今、私が確実に入らねばならないのは中野区と狭山市だ。
両方に加盟する必要がある。

狭山市は準会員で安くなるという制度がない。
それゆえ、5000円払って入らなければならない。

中野区は正会員は5000円だが、他の剣道連盟に所属していると準会員としての登録が可能で、その場合年会費は0円。
0円!

中野と狭山の両方に加盟して10000円払わねばならないかと思っていたが、狭山市に加盟して中野を準会員扱いにすれば5000円で済む。
中野区だけに加盟するのも、他に加盟して中野区にも加盟するのも同じ出費。

今年度、その作戦を使うことにした。
去年との違いは「埼玉剣連にも登録できてしまっている」ということだ。

都道府県内の剣道連盟支部ごとに財政が異なるため、このように地区ごとに年会費制度が違っているのだろう。
今年は『埼玉剣連に所属しなければならない』ということから高校のある「狭山市」にしたのだが、実家のある「坂戸市」など、他をうまく探せばもっと金銭的にお得に済ませることができたかもしれない。

中野区の連盟に入るだけでよくても、中野区だけだと5000円。
他、もっと安い連盟を探せば、中野は準会員でタダになる。

どこかの地方などで、正会員が3000円程度のところはないだろうか。

ザーメン

2010年04月19日 19時29分42秒 | Weblog
ヤマンコ君はこの週末ヒマでたまらなかったらしく、ザーメンもたまらなかったらしい。

1日5回もオナっていたそうだ。
土日2日で10回だ。
二桁オナニー到達。

ザーメンの溜まる暇もない。

そんなヤマンコ君、先日マクドナルドに財布を忘れてしまったそうだ。
マクドナルドに財布。
ヤマンコ君の財布にはコンドームが入っていたのだろうか。
いや、ヤマンコ君はオナニー派だからコンドームは常備していないはずである。

ザーメンの溜まるものもない。