三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

レコーダー

2014年04月06日 14時05分25秒 | Weblog
スカパーを利用しまくっている。

番組表を見ると、懐かしい番組が多く放映されており、どんどん予約録画している。
そこで悩みがひとつ生じた。
新たにレコーダーを買うかどうか、だ。

今使っているレコーダーは、シングルチューナー。
2番組以上の同時録画ができないことと、番組録画中は他の番組を観ることができないのが難点。

時折、2つ以上の番組を同時に録画しておきたくなることがある。
が、同時録画できない以上、諦めるしかない。

また、何かしら番組を録画していると、レコーダーで他のチャンネルを視聴できなくなる。
地上派の番組ならばテレビ単体で視聴できるが、スカパーはレコーダーのB-CASで登録しているので視聴できない。

地上波や一部のBSを観るだけであれば気にならなかったが、スカパーでチャンネル数が一気に増えたことでこの視聴制限に不満を覚えることが多くなった。
2番組同時に録画し、さらに他の番組を観る可能性を考えて、いっそトリプルチューナーのレコーダーに買い換えるかどうか迷い始めている。

オネエと週2回飲むことを10回我慢すれば、その金を捻出することはできそうだ。

課題曲

2014年04月06日 01時25分45秒 | Weblog
オネエと一夜を共にし、酔っ払っている間に、事態は急展開をみせていたようだ。

言われてみればそんな展開になっていたような・・・というくらいの記憶・認識で、言われるまですっかり忘れていた。
次、SUPERFLYの愛をこめて花束ををやることになっていたようだ。

そういえば、そんな話がメールで飛び交っていたような・・・

見直してみると、、、
火曜日、オネエと酒を交わしている頃に「バンドスコア買っちゃった」メールが来ていた。
酔っ払って電車で帰る最中と思われる時間に、「練習しとく」とか「スコアアップした」というメールが来ていた。

見直してみれば、そんな話があったような・・・

まあ、なんとかなる曲だから問題はないが、やたらと難しい曲なのに酔った勢いでOKを出していたら大変なことになる。
特に注意すべきは、オネエ。

オネエが、最近ハードコアバンドにしつこく誘ってくる。
掃除機にちんぽを突っ込むようなバンドに誘ってくる。

いくら酔っても、それだけはOKしないようにしたい。