●ウエルドさんからのコメント(2021-02-11 22:00:30)
>ゼロさん
ゼロさんお元気でしょうか?
Sさんがブログから去りました。今回の件でなく去ったか定かではないですけど、とても寂しいです。
「対話を求めて」は知ったのは1年ほどですし、休止する最近までは、何かに付け総攻撃、読んでて疲れる(みんな読まないでしょう)
創価辞めてもここは創価の残党がいる世界。
昔のアーカイブを見ると、コメントがイキイキしてコメントしている者同士会話していた。
●ゼロさんのコメント(2021-02-11 22:40:14)
>ウエルドさん
コメントありがとうございます
ウエルドさんの気持ちは
私が受け止めました。
ここで同じことはしたくないので
どなたかが読んで
気分を害する部分は消させて頂きました。
どうかご理解下さい。
砂糖さんのことも
記事にも書くつもりでいます。
皆さん心配されていると思いますが
今回の件で
砂糖さんを一番傷つけたのは
実は私です
ブログを消したのも
Amebaから消えたのも
全て私の言葉に傷ついてのことです
(以下、省略)
ゼロ
●ウエルドさんからのコメント(2021-02-11 23:12:52)
>ゼロさん
ゼロさんの気持ちを察せずすみません。
不注意なコメントすみません。ゼロさんの所でとめて構いませんでした。あれが本音です。
●ゼロさんのコメント(2021-02-14 13:40:47)
>ヒロさん
学歴云々の件は
こちらの判断で消しましたので
宜しくお願いします(^_^)/
ゼロ
●獅子風蓮のコメント(日付不明)
ゼロさん
獅子風蓮です。
こんにちは。
私のブログ「ゼロさんのブログを拝見したけど…… 」を読んでいただけたでしょうか。
私のことを皮肉った文章を含む記事「悩まれている皆さんへ」(2021-02-14 00:00:01)
は、削除してしまったんですね。
ということは、私のブログを読まれたと考えてよろしいですね。
例のパクリ事件については、ハルキやシニフィエさんの責任を含めて、きちんと総括してください。
よろしくお願いいたします。
それから、ブログを再開されるときには、タイトル下の文章
>「宗教は儲かる」とは戸田城聖の言葉
>金儲けとして始まった創価学会 仏法など どこにもない
をなんとかしてほしいと思います。
私は、対話ブログに次のようにコメントしました。(獅子風蓮 2021年1月22日 13:26)
>シニフィエさんたちが言われているように、牧口先生と戸田先生が最初から会員から金を巻き上げるために創価教育学会を作ったというのは違うと思います。
>このブログでは、「狩野川物語り」を根拠に、そのような論が流されているようですが、「狩野川物語り」はあくまでフィクションであり、根拠としては乏しいと思うのです。
そのあとの下りで、根拠も書きました。
ですから、あなたのブログのタイトル下の文章
>「宗教は儲かる」とは戸田城聖の言葉
>金儲けとして始まった創価学会 仏法など どこにもない
は根拠のない文章ですので、削除された方がよろしいかと思います。
よろしくお願いいたします。
獅子風蓮
●ゼロさんのコメント(日付不明)
>獅子風蓮さん
直接コメントを頂き
ありがとうございます
夜にはお返事いたしますので
取り急ぎお返事まで
ゼロ
●真実を求めてさんのコメント(2021-02-19 16:10:30)
獅子風蓮 さんのコメント 狩野川物語り」はあくまでフィクションであり、根拠としては乏しいと思うのです。とあるのですが、客観的な事実を知っているなら、教えてくだい。
●獅子風蓮のコメント(日付不明)
>真実を求めてさん
私は、対話ブログにコメントしました。(獅子風蓮 2021年1月22日 13:26)
その前後に、根拠を書いてあります。
よろしくお願いいたします。
獅子風蓮