クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

久しぶりっす

2013年08月01日 | 日記
こんばんは、Iwajoviです。
だいぶご無沙汰していました。
そこそこ忙しく過ごしております。


てことで、ネタは何もないであります。


2130のライナーで帰宅中ですが、その30分後にはサンライズ出雲という寝台車があります。

かなり思い付きですが、今度そいつに乗って出雲大社に行くことにしました。


はぁ、ネタがない。


とりあえず、12日の山中慎介の防衛戦生観戦が楽しみです。


私とカープの共通点
・貧乏
・試合が地味
・人気がない


それじゃ、またいつか


相性をおもふ

2013年08月01日 | 日記

とりとめのないお話をひとつ。

今まで脈のなかったように思えてたビジネスが、先方の担当者が交代した途端に急に前進することってありますよね。

逆に上手くいっていたビジネスが、これも新担当者になった途端に縮小することもあったりで・・・ 

会社対会社、組織対組織でのベースがあっても、どうしても、ビジネスはやっぱりヒト対ヒト。

「相性」が重要です。

リズムが合わなかったり、お互いの意図が汲みにくかったり、ビジネスに対する姿勢がズレたりすると、もの凄く疲れたりします。

これはビジネス以外もそう。

対人関係において全てそうですね。

「かみ合う」ことが大切。

ボクシングも「かみ合わない」とリズムが狂い、息が上がり焦ってしまい、無用に疲れたりするものです。

ただ、私たちはいい大人なので相性の合わない相手と我慢してでも付き合う術を持っていたり、疲れたら「抜く」技も持てっています。

ボクシングもそんな相性が悪く噛み合わない相手にも、それなりに「いなしながら」、自分のペースを先に掴み、リングゼネラルシップを取れる戦いが出来るように訓練していきたいと思います。