ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

1977年8月、豊橋駅にて(前)

2012-07-04 19:40:40 | 旧 国鉄時代 ECの部屋
ここのところブドウ色づいているので、今日は少し色味のある車両をUPします。

前回のEF18型をみた後、名古屋で一泊して、翌朝に名古屋から豊橋へ向かう時に
乗車した車両です。

イメージ 1
一見クハ153のシールドビーム改造車に見えますが、
165系の一員であるクハ164です。
車番は、たしか7番だったと思います。

この車両、クハ153に165系の制御装置を取り付け、165系の抑速ブレーキを
使用できるように改造されたモノだったと思います。
両数も少なく珍しかったので、豊橋駅で下車してすぐに撮影しました。
夏休み中のせいなのか、乗り込もうとしている人がたくさんいます。

たくさんの乗客が乗り終わって発車する頃、自分は流電に会いに行こうと
飯田線ホームを目指して歩き始めていました。
発車していく列車をなにげなく見ていると、編成の後ろの方の色が違います!
急いでカメラを構え、その目の前を通過していったのは・・・

その正体は次回ということで・・・(笑)
勘のいい方にはバレバレだと思いますが・・・(汗)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする