今日は先ほど帰宅すると同時に、もの凄い土砂降りの雨に・・・
雨降りで思い出したのが、雨の雨晴駅の続きでした(笑)
1995年8月31日の朝、ホームで高岡行きを待っていると
キハ23が先頭でやって来ました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/c420502d8e3c68e9f37819829d2f3aa2.jpg)
キハ23-520です。
これで前日の519番に続いて、高岡鉄道部に2両だけ在籍していたキハ23のコンプ完了!(笑)
天候は生憎の雨でしたが、目的はほぼ達せられたので良しとしましょう。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/76e48b8df42a3cde5a80fdfc92a913c2.jpg)
晴れていれば水平線の向こうに立山連峰が望めるはずの景色の中を
薄い煙を残して発車して行きました。
雨降りで思い出したのが、雨の雨晴駅の続きでした(笑)
1995年8月31日の朝、ホームで高岡行きを待っていると
キハ23が先頭でやって来ました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/c420502d8e3c68e9f37819829d2f3aa2.jpg)
キハ23-520です。
これで前日の519番に続いて、高岡鉄道部に2両だけ在籍していたキハ23のコンプ完了!(笑)
天候は生憎の雨でしたが、目的はほぼ達せられたので良しとしましょう。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/76e48b8df42a3cde5a80fdfc92a913c2.jpg)
晴れていれば水平線の向こうに立山連峰が望めるはずの景色の中を
薄い煙を残して発車して行きました。