shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

荒山ハイキング(群馬県前橋市赤城山)

2022-05-08 05:29:48 | 山行・旅行
5月3日に、小学5年生の孫と一緒に赤城山の荒山へ行って来ました。
撮った写真を見てみると、ほとんどが孫の写真でした。山頂の写真すらお見せできるものはありません。
ということで、写真は少ないです。

■YAMAPのログ
時計回りに歩行。孫のペースに合わせてゆっくり歩き、休憩を多く取りました。


■地理院地図


■行程
姫百合登山口の駐車場がいっぱいで、奥に200mほど行ったところの駐車場に車を停めました。トイレに行くため姫百合駐車場を経由し、忘れ物があったので一度車に戻りました。
スタート・ゴール地点(8時)→姫百合駐車場→スタート地点→姫百合駐車場→1230m地点→展望台(おやつ休憩)→山頂→1450m付近(11時、食事休憩40分)→荒山高原→スタート・ゴール地点(13時)

■歩いた距離・稼いだ標高
6.4km、627m

孫とのハイキングは、この子が4歳の時に赤城山の鍋割山に出かけたのが最初でした。その後、同じく赤城山の長七郎山、鈴ヶ岳(途中まで)、地蔵岳などに一緒に登りました。
今回は下山後にソフトクリームを食べることを条件に、一緒に出かけることを承知してくれました。

■アカヤシオ(ツツジ科ツツジ属)
私の目当てはアカヤシオでしたが、開花後の霜害でほとんどが無残な状態でした。また標高が低い荒山高原付近では、花の時期が過ぎていました。
(荒山の標高1400m付近で撮影。背景の山は右側が谷川岳。)




(霜柱。)


(荒山高原、標高1200m付近で撮影。)


■ムシカリ/別名オオカメノキ(スイカズラ科ガマズミ属)




■カタクリ(ユリ科カタクリ属)


孫の感想は、疲れたけど楽しかったとのことでした。今後も付き合ってくれそうです。

おまけの写真は前日に撮った鳥とお花の写真です。
■ホオジロ
Meadow Bunting

スズメ目ホオジロ科ホオジロ属
Emberiza cioides
頬白/17cm


■コガモ
Common Teal

カモ目カモ科マガモ属
Anas crecca
小鴨/L38cm
嶺公園の池に、少なくとも4羽のコガモが居ました。いつまで居るのでしょう?


■ツバメ
Barn swallow

スズメ目ツバメ科ツバメ属
Hirundo rustica
燕/L17cm
巣作りを始めたところです。ツバメはオス・メス共働で巣作りをします。


■スミレ(スミレ科スミレ属)


■クサノオウ(ケシ科クサノオウ属)
高さ30~80cmの越年草。全体に縮れた毛が多いので、白っぽく見える。葉は1~2回羽状に裂ける。花は鮮黄色で直径約2cm。花期4~7月。




毎月10日はクロスワードの日です。
5月10日は第23回、『高山の黄色い花』を特集します。
どうぞ、お楽しみくださいませ。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ - 我が家の庭 | トップ | 植物クロスワード(23)『... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お孫さんと (fukurou)
2022-05-08 06:40:10
shu様
おはようございます。
お孫さんと一緒に山登りなんて幸せ過ぎますね。
それもソフトクリームにつられて?(笑)
小学5年生くらいになるとなかなか食べ物につられないですよね。
嫌なものは嫌、行きたくない所は行かないとはっきりしています。
それでも標高1600メートル近い山に登られるのですからえらいです。
明日楽しみです。
返信する
Unknown (なつみかん)
2022-05-08 07:27:05
おはようございます。
お孫さんと一緒に山登り、いいですね〜
今時、子供はインドア派が多く、山には高齢者ばかりと言われているので、貴重ですね!
ソフトクリームでも、オムライスでもいいので、せいぜい釣って、また山に一緒に出かけて下さいませ。
そのうち立派な山男になり、一緒に行こう!と誘ってくれますよ(^^)

アカヤシオは残念でしたね。
オオカメノキは、山に行くと結構みられて、よく目立ちますね。

コガモはまだいるのですね。
こちらの池は誰もいなくなり、横の歩道を歩くとカメとコイが沢山寄ってきます。
カモの餌付けの名残だと思います‥
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-05-08 07:30:19
お孫さんと一緒に、登山ですか^^
おじいちゃんとしては、山が好きって嬉しいですよね
次は、どこへ行こうって考えるのでは?^^
そして、良い天気のハイキングのあとの、
ソフトクリームも美味しかったのでは^^

それでも、霜柱があるんですから、
山は、まだ寒いんですね(@_@)

麓の花たちは、5月の花に移り変わり、ツバメの巣作り、初夏ですねぇ~
返信する
fukurouさん おはようございます (shu)
2022-05-08 08:22:05
コメントありがとうございます。
一緒に行った孫は次男です。長男はもう付き合ってくれなくなりました。
もう少し大きくなって、高校生になったら、また誘おうと思います。

もっと花が咲いているかと思ったら、ほとんど咲いていませんでした。
向かいにある鍋割山はヤマツツジの名所です。
鍋割山は多くのハイカーで混雑するので敬遠しました。
返信する
なつみかんさん おはようございました (shu)
2022-05-08 08:29:47
コメントありがとうございます。
今回は「温泉の後のソフトクリーム」が孫からの条件でした。
両親が忙しくて、大型連休中にどこにも行けないので、観光気分を味わいたかったようです。
普段はゲームとプログラミングばかりしているインドア派です。

アカヤシオは残念でした。昨年が当たり年で、今年はもともとはずれの年だったようです。
ムシカリはけっこうあちこちで見られます。
太平洋側より、日本海側の方が多いように思います。

コガモは、住み着いているわけではなさそうです。
この池では餌やりをしていないので、多分旅の途中で寄ったのでしょうね。
カワセミを見ましたが、すぐに遠くへ飛んでいきました。
返信する
attsu1さん おはようございます (shu)
2022-05-08 08:37:56
コメントありがとうございます。
孫は小さい時はよく走って危なかったですが、今は落ち着いていて、一緒に歩いていても安心できます。
また一緒に行こうと思いますが、「温泉とソフトクリーム」の次は、どんな条件が出てくるか楽しみです。

この日の朝は、けっこう冷え込みました。
それでも、霜柱を観るとは意外でした。

ツバメの巣が出来たら、また見に行こうと思います。
うちの近所でも、巣作りが始まっています。
返信する
この関係がいつまでも続くといいですね (ninbu)
2022-05-08 09:50:31
shuさん、おはようございます。
今回の赤城山、お孫さんと一緒の山登りとは意外でした。
標高1450mというと、ハイキングではなく立派な山登りですよね。
ソフトクリームを食べるのが条件とは、小学生らしくて可愛いです。

お孫さんの感想が、「疲れたけど楽しかった」とは嬉しいですね。
これからも一緒にハイキングや登山を一緒に行ける楽しみが増えましたね。
この関係がいつまでも続くといいですね。

でも、そろそろ中学受験とかを考える時期に来ていますので、お孫さんも
そちらの方は大丈夫ですか?

今度のクロスワード、高山の黄色い花とは、なんだか難しそう。(^^;)
返信する
Unknown (山歩き)
2022-05-08 14:24:48
 shuさんこんにちは。荒山へのお孫さんとのハイキングお疲れ様でした。
 等高線の混み具合から、ハイキングとは言えない山登りだったように想像しています。

 アカヤシオがお目当てとのことでしたが、残念でしたね。ムラサキヤシオは見たこともあり知っていますが、アカヤシオは知りませんでしたので調べました。
 分布が福島県から紀伊半島までと、私の通常の行動圏の外でした。また、シロヤシオという花も知りました。
 
 お孫さんの感想で思い当たります、山に登って疲れたこと、苦しかったことはあまり覚えておらず、遠くの山が見えたこと、珍しい花に出会ったこと、楽しかったことは忘れられません。
返信する
shuさん (さざんか)
2022-05-08 15:31:47
お孫さんと登山とは最高ですね。
ソフトクリームを食べることが条件だったとは、笑ってしまいました。
可愛いですね。
4年生でこれだけに山に登るとは大したものです。
4才から始められたそうですから、将来はおじいちゃんのような山男になるでしょうか。
これからも付き合ってくれるそうで良かったです。
まだ霜柱が立つほど寒かったようで、おどろきました。
マガモとツバメの飛行がよく撮れていますね。
ツバメを見たいな~。
返信する
ninbuさん こんにちは (shu)
2022-05-08 16:07:02
コメントありがとうございます。
荒山(標高1572m)に登りました。途中、固定ロープが3ヶ所ほどあります。
普段山に行かない人にとっては、けっこう登山気分が味わえる山だと思います。
残念なのは山頂からの展望がないことです。
少し下って、標高1450m付近に展望が利くところがあります。すぐ下が崖になっています。

中学受験には縁がないので、のんびり過ごしています。
4年後には高校受験がありますが、きっとのんびりしているのではないでしょうか。
長男は今年受験です。
返信する

コメントを投稿