ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

結局2019ピュアストライク16/19のガットを張替えることに

2020-05-27 09:55:54 | テニス

 

 

余りにブラストラフを緩く張り過ぎた為、そうでなくてもしなって

柔らかいラケットがボール持ち良過ぎモンスターと化し、打っても

ボールが飛ばなくて伸びないという二重苦になってしまったのですが

前回は敢えてガットは張り替えず何とかするということでグリップを

細くし軽量化もしてみました。

 

そしてその状態で打ってみたのですが、グリップを細くした効果と

オモリの再調整によってバランスが少しトップライトに変化し前よりも

良い方向になったと思います。ですがボール飛びを変えるには結局は

ガットを張替えるしかないという結論に。

ということで見た目は大変気に入っていたブラストラフは諦めて別の

ガットにチェンジしてみます。

 

今回もある程度ラケットと色味の相性を考えブラックのガットを選択

確か今ティエム選手もブラックカラーのガットを使っていたような?

 

ガットを張替えたものの重さはほぼ変わらず

 

今回ブラストラフから張替えたガットはシグナムプロのハイペリオン

1.18mmです。ブラストラフ1.25mmより硬くて反発性能も良さげ

なので選んでみました。

ブラストラフの時は38pで張りましたが、今回は前回の反省をしっかり

生かして52pで。もう少し硬く張る手もあったのですが、個人的に相性が

怪しいバボラのラケットなので肘にくる可能性も無きにしも非ず

ということでちょっと抑えてみました。

新たにハイペリオンを張ったピュアストは一体どういう感じになった

でしょうか。早速試してみたいと思います。