ガット問題発生。
ユーテックIGプレステージMP使ってみましたが、残念なことにガットが
いつ張ったのか分からないぐらい張りっぱなし状態だったのでもう完全に
終わっていて、しばらく打ってみたもののやっぱりダメでした、、。
確かトアルソンのTNT2の1.20を48pぐらいで張っていたはずですが
今のテンションは何ポンドになっているのやら。
こないだの全仏の時にもプレステージが使いたくなってグラフィンXTの
レフプロで打ってみた時もガットに問題があってポリに張り替えたりして
バタバタしていましたが、やはり今回もちゃんとポリのガットに張り替えて
使うべきでした。
最近ポリは基本的に薄いフレームのラケットには細い1.20ぐらいのを張って
使うことが多くて、ポリファイバーのTCSとブラックヴェノムをロールで
キープしてあるのですが、TCSはもうなくなる寸前でブラックヴェノムの方は
買ってみたもののTCSと比べて少し硬く、思っていたより肘にくる感じがあり
今はあまり積極的に使っていません。
TCSを買い足すのも何かつまらないので何か別のポリのロールガットを
仕入れてちょっと冒険してみようかなと思っています。
テクニファイバーの新発売になったばかりのアイスコードでも面白いし
シグナムプロのエクスペリエンスあたりも定番の感じで迷ってしまいます。
ただエクスペリエンスは色が蛍光系の緑色でプリンスのツアー95とか
ウィルソンのブレードに合わせる時は良いんですが、他のラケットだと
なかなかマッチング難しい感じが。