
押し麦入りご飯
ハンバーグ
合いびき肉550g
玉ねぎ・パン粉・卵・塩・コショウ・ナツメグ
今日はオーブンで作ってみるが 加熱が多かったのかちょっと固かった
添えはベビーリーフ
金平ごぼう
ささがきごぼう・えのき茸
砂糖・酒・醤油・すりごま
イカとアスパラの酢の物
イカはかのこもようの切り目をつけ熱湯でさっとゆでて冷水でしめる
アスパラは茹でる
ポン酢・砂糖・ごま油・みじん切りの白ネギで和える
切り落としイカが柔らかくて美味しくできた
とろろ昆布のお吸い物
青ネギ
まだら君が夏休み中に合宿で免許を取ることになった
三宮からバスが出ていて連れて行ってくれるというが モチロン県外だ
電車で現地まで行かないといけないと思っていたとらじまは春に買った時刻表を出して眺めていた
今どきはなんでもスマホで検索できるので昔ながらの時刻表など要らないといえば要らないのだけれど
子供の頃 どういうわけか実家にはいつも ある程度最新の時刻表がリビングに置かれていた
今から思うととらじまの兄が買っていたのだろうと思うが
とらじまはその時刻表を眺めて 自分が列車に乗るのを空想するのが好きだった
大学に入ってから周遊券を使って旅行する事を覚え 自分で時刻表を買うようになった
重い時刻表をいつもリュックに入れていた
幼馴染二人と周遊券を使って初めて行った北海道の思い出はキョーレツだ
「札幌のビール園に行く」という幼馴染と
「摩周湖を見たい」というとらじまと
「礼文島に絶対渡る」という幼馴染との3人で
往復「日本海」という寝台特急で 盆には戻ると言って8月1日に神戸を出たのだ
お財布の中には周遊券と「日本海」の特急券と寝台券と5万だけ
駆け抜けるように北海道を一周して帰ってきた
新婚旅行は飛行機を使ってゆっくり北海道だったのだが
もう今となっては20歳に行った周遊券の旅ばかり思い出す