Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

2018.12.12今年の漢字は『災』~☆

2018-12-12 | 日記


そうですかぁ~!



平成最後が『災』!!

昨日は、わが家は『寿』か『』の一年だったと振り返りましたが


もう一度≪自分の≫ブログで振り返ってみると

あらら・・・1月には関東で4年ぶりとかの大雪が、→こちら



2月には平昌五輪が開幕され、

羽生結弦君が、66年ぶりの快挙で、オリンピック2連覇!

今年の流行語にもなった『そだね~』のカーリング女子に、

スピードスケートのメダルラッシュ!


3月には車いすの天才宇宙物理学者・ホーキング博士が亡くなったけど

わが家は姪っ子の結婚式に出席




この時初めて聞かされた「結婚式は、イタリアで~」

4月には、その「キラキラ報告

5月も、名古屋の甥っ子の「入籍報告

ああ~歌手の西城秀樹さんなど著名人の訃報が続いたかな~。

6月には大阪で震度6弱の地震!→こちら

息子の引っ越しやらで、バタバタしていたけど、

自分たちの22年ぶりの引っ越しも思い出したり、関西の生活を懐かしく思ったり

なにかと感慨深い月だった。。。

7月には西日本豪雨が発生し多くの犠牲者が出る結果となった。

私的には、火星の最接近!→こちら


15年前、火星が大接近した2003年。わが家の一大事があった。

あの時、息子はまだ小学6年生。

母子家庭になっていたらと思うと、今ののんきな私はここにはいない

8月には医学部の不正入試やスポーツ界のパワハラなど?連日報道

猛暑に豪雨と、身近な災害もあった。



9月は、息子の結婚式でイタリアへ~♪

平成を象徴する歌手の安室奈美恵さんが引退やら、女優の
樹木希林さの訃報もあった。

そうそう、北海道の地震!



S子ママが、巻き込まれていったけ~

9月6日北海道胆振(いぶり)東部地震!

 

10月わが家は、息子のお食事会≪身内だけの披露宴≫で、アタフタ。



世の中は、ノーベル医学・生理学賞を京大特別教授の本庶佑氏が受賞し、

12月10日(日本時間11日)の受賞式に羽織はかま姿で出席した。

11月は、何していた?

12月も、あっという間に?



はいはいはいはいはい

おっしゃる通りです。

漢字一文字は2018年は『寿』なNeko★家ではありましたが

〆の言葉は

ボーっと生きてんじゃねーよ!

ですね。

Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする