Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

凝り性?~☆

2018-06-07 | 日記

ビワ大好きです~

と、M☆子ちゃん。

ビワの種使って、杏仁豆腐とか作っていたよね。」

え?種?

はい!種乾燥させて~中の白いところ使います

へえ~

その他にも、医学では免疫療法に興味を持ったり、

いろいろ迷いに迷って、産婦人科の方へ進むようです。

今は、コーヒーにも凝っている?凝り性なのね。


ビワの種≪あとから≫検索!

あれれ・・・ビワの種は食べないでください?

ビワなどの種子(たね)や未熟な果実には、天然の有害物質が含まれています。
平成29年、ビワの種子を粉末にした食品から、天然の有害物質(シアン化合物)が
高い濃度で検出され、製品が回収される事案が複数ありました。
ビワの種子が健康に良いという噂(うわさ)を信用して、
シアン化合物を高濃度に含む食品を多量に摂取すると、
健康を害する場合があります。

そうなの?ビワをいただいたばかりで、種もたくさんあるので



やって・・・みる?とふと思いましたが

大家さんからいただいた フキの皮の処理で指先が茶色に変色

きゃああ~洗ってもとれないーーー!と情けない われ

お料理に真摯に向き合う情熱が薄い今日この頃?

あっさり断念(笑)

まだ生のままの方が、美味しい~~~

ちなみに、作った方のブログ→こちら



今年も、トウモロコシが届きS子ママに「食べるか?」とメールしたら

すっ飛んできた!!



昨日、スーパーでみて、買おうかどうしょうか迷ってやめた!

やったー!食べたかった~!!

と、茹でたてペロっと食べて、A(次女)の分もと一本+一箱抱えて帰っていった。

おいおい、我が家の取り分より多くない?

手土産≪物々交換?≫に ますこ≪冷凍≫持参。

これ、昔はよく食べたけど、最近はみない!とらない!売っていない

貴重品だからね!

※ますことは
(マスコ・鱒子・Masuko)は、
サクラマスやカラフトマス、ニジマス、ブラウントラウト等の卵のこと。
鮭の子()と同様、通常塩漬けや醤油漬けにする。
筋子とよく似た色形をしており、味もよく似ている。



と、かなり恩着せがましく置いていったけど

解凍されると、臭い臭い!

生臭い!!....苦手

考えてみると、イクラはまあまあ~OKだけど

筋子≪すじこ≫は苦手なわれら

臭かったら、しょうゆかめんつゆに漬けろ」とS子ママも言っていたので

漬けてみたが、臭い!

全部、たらこスパみたいに、火を通して食べたが、いまひとつでした。



で、従弟が来る~♪

あ、ここでのお泊り客は、もしかして初めて?

と、あっちをバタバタ、こっちをゴソゴソやっておりました。

が、引っ越してまだ 一年?



出た処理品は、特大ゴミ袋一個!

これが出たのは、ほぼほぼ私のクローゼットから・・・



来客に、全く影響のないところだし

そんなに片付いた感じもない(苦笑)

でも、人が来るとお部屋が一気に片付きますね。

気も流れていいことだわ

Thankyou

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の肴~☆

2018-06-06 | そとごはん

長兵衛、行きたいってさ~♪何時にする?

土曜日の朝割と早く(9時)に、息子からメール

あそこは5時前には入っていないとダメだからと、4時50分に約束する。

その間、息子たちは来月から半年を過ごす官舎周辺の下見も兼ねて

朝から近くの温泉へ。すると≪息子を≫ガン見している親子に遭遇。

M≪中高同級生≫親子に会ったよ。母&娘たちと3人だった。

やはり、こっちは狭いね~(笑)

一緒に新年会してからは、彼女たちに会っていない私たち?



へえ~

この日の運転手は、私。


普段あまり飲まない息子が、珍しく飲んだ~♪

最初の一杯は、必ず大将がついでくれる



着ていたTシャツ?沖縄旅行の時に買ったものだよね?

と、気づいてしまった母の誘導に、しっかり応えてくれた。



そうそう~沖縄旅行!3人で~♪

計画の段階では、まだ付き合っていなかったからT.☆が一緒だった(笑)

え?T.☆君?

旅行でのエピソードの主役は、

いつも?なにかしらやらかしてくれるT.☆だよ。。」

ええーーー信じられないわ~

初めて救急車に乗る実習の時に、

家の鍵を落として実習どころでなかった話は聞いたけど?

いやいや~初めてヨーロッパの時も、中々来ないから迎えにいったら

吐物だらけの荷物の横で、≪二日酔いで≫死んでいたよ。。。」

家の鍵を失くすなんて数知れず、富士登山の時はカード類全部落とした。

富士山に!



卒業旅行では、買ったばかりの自慢のカメラ!

三脚から自撮り棒やら?散々自慢した挙句

プラハに着いたそうそう石畳に落とし、液晶画面がクラッシュ!

写真は撮れたけど、画面はモザイク状態=確認ができない。

≪ひぇ~外科医は目指して欲しくないね~(ヒソヒソ)≫



あいつと賭けをしていてね。」

賭け?

勝ったら、鈴政の寿司食べ放題~♪あいつのおごりで(笑)

.....鈴政?ここいらでは高級寿司店ですぅ.....

(笑)学生時代の6年間で、彼女ができるか否か。」

それは、あなた不利でしょう?彼はイケメンだし

性格もいいし彼女なんていくらでもねえ~

いや、できなかった。最近、できたけど(笑)

なのでボクの勝ち!近く行く!


M☆子ちゃん「≪私も私も~≫一緒に?・・・」

あなたは賭けに参加していなかったから、ダメでしょう?(笑)

M☆子ちゃん「ええーーー一緒に沖縄行った仲だし~≪スネ≫

クスクスほほえましいこと。。。



酔うと、少し雄弁になる息子

この感じは、ずいぶんひさしぶり?

そう~縦コン★血液型別コンパ★から帰ってきたときだ。



国産うなぎの白焼き。これで、2,000円

高いけど(T-T)、美味しかった~と息子たち



この日も、開店から2時間でのれんが中に入り、閉店です。

帰ったお客さんは、カウンターの3人さんだけ

ご馳走様でした。



いろいろ聞けて、楽しかったよ

Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくなってきた~☆

2018-06-05 | 日記

朝一番≪9時≫!

お赤飯取りこ~い!」と大家さんからお電話。

御年91歳の大家さんから、人生のレクチャーを受ける。

簡単に引退≪隠居≫するものか~!≪気張れよ~!≫

人と会って 笑え~!

テレビ観ていても笑えないとおっしゃる。



足がよぉ~≪家までは≫届けにはいかんねぇ~。」と、Neko★に

途中、お祭りの集金に見えた方には

足がこんなだから≪神社まで行かんね~≫、

お釣りさ、お賽銭にしてくれ~


などといいながら、膝をポンポンと叩いて

まだまだ使える!昨日は~畑さいた!ナス植えたからよ!

問題は、腰?

たくさん植えたから、できたらまた取りに来い!

臨機応変?隠居91歳になったり、現役91歳になったり(笑)

お赤飯、フキ、にんにくの芽、それと

元気をいっぱいいただいてきました~♪

フキの処理かぁ~んーー頑張ろう!!

そこへ、メッセージ≪SMS≫に 

従弟から今月こちらに来るという連絡が~♪



え?メール?と、確認すると


ええーーー?5月16日

どういう仕組みなのかわかっていないのですが、

ガラケイ以来のdocomoメールを、

友人、親族などに自動振り分け設定したまま

アンドロイド、iPhoneになったのですが

この自動振り分け設定のメールに限っては、

こちらからアクセスしないと入ってこない

他のメール≪ソーシャル、プロモーション≫は、ドンドン入るので

今やそっちに占領されているので

友人&身内とのやり取りは、ほとんどLINE

LINEをやっていない友人は、SMS≪ショートメール、メッセージ≫

今、メールといえば、この従弟の母≪叔母様は、ガラケイなので≫とだけ?

従弟Yは、≪親族内≫一番にiPhonで、Facebookもやっていますが

LINEは、ずっと拒否!なのに、とうとう始めたのね(笑)

私を変わらずに Neko★姉と呼ぶこの従弟は

息子が小1の夏休みに、一か月こちらで過ごした

息子も、大好きお兄ちゃんです1998バンジージャンプ~♪

20年前になるのですね~≪え?では、4☆歳になった?≫





ずっと英語の先生で、15?4年前に結婚したのですけど



ちょっと≪私生活が≫  なんですよね~(ひそっ)

でも、楽しみ~♪



Thankyou

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しすぎる割に、のほほ~ん?~☆

2018-06-04 | S☆S☆ニュース

金曜日に、ふら~っとやってきた息子



6月中旬に引っ越す先≪医師公舎≫の手続きに来たという~♪

その前にと、医局から急きょ別の病院に出向を命じられたようで

そっちは家具家電付≪家賃0≫&≪病院食ながら≫三食付きなので、

わが身ひとつでOKだから・・・


引っ越しで忙しいことでしょうからと、月曜日からの出勤になり

降ってわいた三連休

学生時代を過ごしたアパートは今、住める状態ではないから。。。

洗濯機もベットもガスレンジも捨てた?...
全部親が用意したものではないか?...

2DK=フローリング6畳×3室+約3畳の台所=家賃6万円のアパートから

1K≪8畳?10畳??≫家賃タダの公舎になるので、荷物入るわけがない

最初は、半年の勤務なのでアパートはそのままに~とかいっていましたが

恐ろしい勢いでお金が出ていくーー!

≪収入は増えているのに≫学生の時の方が、全然裕福だったよ。。。

結婚準備って、そんなものよ。

珍しくというか初めて?「がないーーー!」とつぶやく息子。

来週?今週末は、結婚式の最終?打ち合わせに、上京するとか

え?東京まで行くの?

メールでやり取りはしているけど、衣装合わせとか

細かい打ち合わせにね。

そう~なんだ。それはそれは大変だ。。。



指輪≪エンゲージリング≫を買って、貯金0とかいっていましたものね。

でも「くれ!」とも「貸して」とも言わない。

親としての結婚のお祝いはするつもりなので、それを待っている?

おばあちゃまから、日曜日にお祝いが届くよと伝えたところ

日曜日に≪もう一度≫寄るよ~♪ 」

現金なこと(笑)

この日は、旦那に早く帰ってくるようにメールして

お正月以来、3人で夕食

婚約者M☆子ちゃんは、他県≪仙台≫に研修に行っているというので、

泊まるのか?と聞くと

いや、さっき連絡があって、

≪今日中に≫こちらに戻るらしいから行くよ
。」

さよか~


10時ころ、帰って?行きました。

向かいの神社のお祭り準備か?お神楽が結構遅くまで聞こえてきた夜でした。



Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくら中古とはいえ〜☆

2018-06-01 | 日記
これはないよなー!



本体の方は?

バッテリー残量も少ないし
なんともいえない?



電話で問い合わせたところ
「なんとかなりませんか?」的な?

旦那さん食い下がり、

「わかりました。後ほど送ります。」

とかとか

着払いで届いた、ノートパソコンでした。



Thankyou



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする