素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

病気にはなりたくないねぇ。

2014年12月22日 19時58分53秒 | 日記
どうも選挙の日に白州があまり楽しめなかったのは、肝臓の問題じゃなくて、病気だったからみたいですわ。
次の日から調子悪くなって、水曜日に病院行ったらインフルエンザだと言われました;

諸事情で、今年は予防接種打つの後回しにしてたら、感染、か。

来年はちゃんと打つことにします。

で。
仕事に行けなくなり、仕方ないので家で寝てたのですが。
眠るために、ウィザードリィエンパイア3(PSP版)を進めまして。

プレイしててうつらうつらしはじめたら電源切って、寝る。
目が覚めたらまたプレイして、眠くなったらまた寝る。
その繰り返し。
PSP版はやめたいときに即座にやめれるのがいいね。

そうやってブツ切りでプレイした結果、七殺の秘匿ダンジョンまで進んだのですが。
ここにきて、集まった称号の数が8つ。

称号ってのは、特定の行為を達成した場合につく、トロフィーみたいなものなのですが。
このゲームの隠し職業「ベルセルク(狂戦士)」と「ウィザードリィ(全能者)」に転職できるようにするために、一定数集めなきゃいけないものなのです。
ベルセルクは10個、ウィザードリィは20個。

で、今8個。
あと2つでベルセルクに転職できます。
(ウィザードリィはまだまだですけど)

残り2個のアテはついているので、そろそろ転職候補者の調整を始めるべかと思いつつ、攻略サイトには書いてなかったのですが、閃くものがあったので七殺の秘匿ダンジョン1Fをソロで歩かせてみたら。
(メイジ13レベルから転職したせいで、1レベルからティルトレイが唱えられるデビリッシュのビショップに)

よゆー、ですな。

そのくせ、1回の戦闘で少なくて2000、多いときは6万くらい経験値が入るので。
またたくまに、30レベルのビショップになり、魔法も全部覚えてしまいましたよ。(メイジとプリーストの魔法だけど)

……ここ、ウマいな。
嫌な攻撃してくるの、霊体系の敵のフィアーだけで、その嫌な攻撃も「状態異常・恐怖」だし。
レベルドレインやら若さドレインとちゃうしの。

これからもし、このゲームをやろうと思う人がいるならば、ここで稼ぐのをオススメしておきますわ。
で、その際に、まずメイジに転職させて、ティルトレイまでメイジの魔法を全部覚えてから始めることをオススメします。

無くても、ソロでやれるキャラに金魚のフンをさせれば、問題なく稼げますが。
ティルトレイさえ使えれば、稼がせたいキャラにソロでウロウロさせられますから。
(敵より早く動くこと前提ですけど)

先に唱えさえすれば、あっけなく全部吹っ飛ぶからなぁ。
前衛最強の職業・ベルセルクは、欠点として成長が遅いことがあげられるんですけど。
その欠点も、ソロ稼ぎ出来れば何も問題ありませんしの。