バーベルシャフトが欲しいなぁ。
現在、我が家には計50キロのプレートと、2本のダンベルシャフトがあるんですけど。
それを30キロと20キロに分けて使ってる。
で、ジムに行きたいけど様々な事情で行くのが難しいとき、床に寝っ転がってその2つでフロアプレスしてるんですけども。
なーんか、違うんだよな。
大胸筋に効いてる気がしない。
おそらく、ダンベル2つとバーベル使った場合とでは、同じ重量でも上下運動時の腕の軌道が違うから、効く筋肉が変わってくるんじゃないのかね。
一応、なるべく同じになるように気をつけているのですが、どうにもならない部分がある。
そうなってくると、欲しくなってくるんですわ。
バーベルシャフト。
できれば今現在使ってるプレートを、そのまま流用できるやつ。
それなら新たにおもりを買う必要ないし、追加でおもりを買えばさらに高重量で自宅トレできるし。
以前、自宅にベンチプレスを設置しようかと考えたことあるんですが。
なかなかね。
値段は言うほど大したこと無いですが(2~3年分のジム費用でトントンくらい)問題は場所。
スペース取るし、加えて掃除のときどうすんの?
そんなでかいものを家に設置したら、掃除のとき邪魔で仕方ない。
あと、事故が怖いな。
トレーニング中に自己の限界重量を上げ下げで力尽きて。
おもりつきバーベルを定位置に戻すことができなくなったとき。
それで自分の身体を押しつぶされたら、一人暮らしで一人でトレーニングしてた場合。
死ぬよね。
だって、脱出できないんだもの。
そういう理由でこれまでずっと断念してたんですが。
ここにきて、ベンチは要らないのは変わらずですが、バーベルシャフトが欲しくなってきている。
ベンチ購入者が「起き抜けにベンチプレスするのは気持ちいい」みたいなことを言ってるのを見て、俺もやりたいなぁ、と。
ベンチより場所を取らないフロアプレスなら、掃除のときの心配はしなくていいし。
おもりの問題も、自分の限界重量から10キロちょい下げておけば、力尽きによる事故死リスクはかなり減らせるはず。
(ギリギリを攻めるからそんな事故が起きるのよ)
今日、ちょっとスポーツ用品店を覗きに行く予定。
売ってればいいなぁ。(できればそこそこ値段するやつ。安物買いの銭失いは嫌なので)
現在、我が家には計50キロのプレートと、2本のダンベルシャフトがあるんですけど。
それを30キロと20キロに分けて使ってる。
で、ジムに行きたいけど様々な事情で行くのが難しいとき、床に寝っ転がってその2つでフロアプレスしてるんですけども。
なーんか、違うんだよな。
大胸筋に効いてる気がしない。
おそらく、ダンベル2つとバーベル使った場合とでは、同じ重量でも上下運動時の腕の軌道が違うから、効く筋肉が変わってくるんじゃないのかね。
一応、なるべく同じになるように気をつけているのですが、どうにもならない部分がある。
そうなってくると、欲しくなってくるんですわ。
バーベルシャフト。
できれば今現在使ってるプレートを、そのまま流用できるやつ。
それなら新たにおもりを買う必要ないし、追加でおもりを買えばさらに高重量で自宅トレできるし。
以前、自宅にベンチプレスを設置しようかと考えたことあるんですが。
なかなかね。
値段は言うほど大したこと無いですが(2~3年分のジム費用でトントンくらい)問題は場所。
スペース取るし、加えて掃除のときどうすんの?
そんなでかいものを家に設置したら、掃除のとき邪魔で仕方ない。
あと、事故が怖いな。
トレーニング中に自己の限界重量を上げ下げで力尽きて。
おもりつきバーベルを定位置に戻すことができなくなったとき。
それで自分の身体を押しつぶされたら、一人暮らしで一人でトレーニングしてた場合。
死ぬよね。
だって、脱出できないんだもの。
そういう理由でこれまでずっと断念してたんですが。
ここにきて、ベンチは要らないのは変わらずですが、バーベルシャフトが欲しくなってきている。
ベンチ購入者が「起き抜けにベンチプレスするのは気持ちいい」みたいなことを言ってるのを見て、俺もやりたいなぁ、と。
ベンチより場所を取らないフロアプレスなら、掃除のときの心配はしなくていいし。
おもりの問題も、自分の限界重量から10キロちょい下げておけば、力尽きによる事故死リスクはかなり減らせるはず。
(ギリギリを攻めるからそんな事故が起きるのよ)
今日、ちょっとスポーツ用品店を覗きに行く予定。
売ってればいいなぁ。(できればそこそこ値段するやつ。安物買いの銭失いは嫌なので)