今日、普段から愛用してたコンビニが閉店しました。
なんとも急な話で、閉店のお知らせの張り紙を出してから
3日後ぐらいの出来事です
ただこのコンビニ、正直なところ閉店して正解だったと思ってます。
普段から問題ありありで、具体例を挙げると、
熱々のホットコーヒーとチョコを同じ袋に入れたり、
レジに行列が出来てても平気で商品の陳列をしてたり、
レジどころか店内に店員が誰もいなかったり、などなど
接遇やセキュリティがまるでなっておらず、
50回くらいコンビニ強盗にあっても不思議じゃないと思ってました
それでもこのおかしなコンビニは通勤帰りの友人達と会うことが多く、
連絡無精なオレにとっては良い出会いの場だったんですよ
いつもなら眩しい照明の漏れている道路も今日は真っ暗。
シャッターの降りたコンビニを横目にちょっと寂しい気持ちで
帰宅した一日でした。
なんとも急な話で、閉店のお知らせの張り紙を出してから
3日後ぐらいの出来事です

ただこのコンビニ、正直なところ閉店して正解だったと思ってます。
普段から問題ありありで、具体例を挙げると、
熱々のホットコーヒーとチョコを同じ袋に入れたり、
レジに行列が出来てても平気で商品の陳列をしてたり、
レジどころか店内に店員が誰もいなかったり、などなど

接遇やセキュリティがまるでなっておらず、
50回くらいコンビニ強盗にあっても不思議じゃないと思ってました

それでもこのおかしなコンビニは通勤帰りの友人達と会うことが多く、
連絡無精なオレにとっては良い出会いの場だったんですよ

いつもなら眩しい照明の漏れている道路も今日は真っ暗。
シャッターの降りたコンビニを横目にちょっと寂しい気持ちで
帰宅した一日でした。