新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

まーさん!

2007年03月08日 | Weblog
「まーさん」 沖縄の方言で「おいしい」という意味です。

昼に市役所に出かける用があって、その帰りに見つけた移動パン屋さん。

サーターアンダギーが売ってたんで買っちゃいました

サーターアンダギーとは沖縄の伝統的お菓子で、
ホットケーキの生地を油で揚げた感じと例えればいいのかな。

素朴でとにかくウマいんですよ

初めて沖縄に行った時に食べて以来ハマってしまいました。

これは黒みつがかけてあって、かなりイケます

サーターアンダギーも黒糖が練りこんであるし、相性良いんでしょうね

今度作るの挑戦してみるか
コメント (4)