ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)
鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました
残り2週間切った
2009年02月16日
|
Weblog
国家試験まで残り2週間を切りました
多分、今は新しい知識はやめて復習をくり返してんじゃないだろうか?
眠れない夜が続いてんだろうな。
3年生は踏ん張りどこですね
在校生も1~2年後は我が身のことですから。
この掲示板見てるとこっちもハラハラしてくる
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
スエード=春
2009年02月15日
|
Weblog
昨日今日と気温が異常に高いです
タンクトップで歩いてる人もいるし、とても2月と思えません。
これで3月に雪降ったりするんでわかんないもんですよね~。
今日はあったかいんで久々にTシャツに革ジャンで通勤です。
なんかスエードって春ってイメージがする
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
神田川
2009年02月13日
|
Weblog
あなたはもう忘れたかしら 赤い直管マフラーにして
神田川に沿って走る中央線が大好きです
川沿いに、それこそ窓から釣りができるほどギリギリの位置に建ってる
建物なんかも情緒あっていいですね。
電車から見える築40年くらい経ってそうなビリヤード場にドキドキです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (7)
自制しろ!
2009年02月12日
|
Weblog
この注意書きを見ると、逆に触りたくなる衝動が...
そ~っと...
いかんいかん
さすがに触ってませんよ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
今年もSLが走ります!
2009年02月11日
|
Weblog
SLが今年も千葉を走ります
今年のはD51(デゴイチ)ではなく、
「C57(貴婦人)」
これが細身で非常にキレイな造りなんです
そのビジュアルから愛称が「貴婦人」。
ただ、今回は「千葉みなと⇔木更津」間で鴨川までは来ないんですよ
でも、見ることはできるんでね。
試運転で途中停車の蘇我駅まで行ってきました。
が...
貨物列車や建物に隠れて全っ然見えないッッ
錦鯉や金魚じゃないんだから、上から見せられても
貴婦人のカッコよさが伝わってこんわ
せめて、先頭車両をホーム内に停めてくれ
汽笛と煙の吐き出す様を見れただけでもよしとしますかね。
やっぱSLはいいな~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
凍結
2009年02月10日
|
Weblog
買い物しようと街まで出掛けたが、財布を忘れてゆかいな専業主婦よろしく
バスで同じことをした愚か者がここに一人...
財布取りに行ってる間にバスは発車
このバスに乗らないと授業に遅刻は確定なんで、
ずっと先のバス停まで車で先回りしました
停めたとこが「君津ふるさと物産館」て山の中の道の駅
なんですけどね。
帰ってきて「霜がスゲェな~」と思ってワイパー動かしたら...
ガラスが凍ってた
やっぱ山の中は寒いのね
広い駐車場にもかかわらず、車中泊する車が1台も無いのに納得しました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
V字型エスカレーター?
2009年02月09日
|
Weblog
後ろの男性は下ってて、前の男性は上がってくように見えません?
中央線の東京駅にある変わったエスカレーターなんですけどね。
なんかV字型に作られてる様。
実は一回下って、しばらく平らに動く歩道状態になってもう一回下るという
変なワンクッションが入ったエスカレーターなんです。
初めて見た時は下った人がまた上がるという錯覚にビックリしましたね。
どんな作りしてんだこのエスカレーターはと。
調子に乗って動く歩道で歩いて下りになると、加速してるから
そのまま踏み外してスポーン
て落下しそうになります
一直線に斜めでもいい気がするんだけど
逆に斜めの距離が長いから平らな場所入れて
将棋倒し事故防止なのかな
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
「やれ!」という注意書き
2009年02月07日
|
Weblog
室町時代から伝わる日本古来の暖房器具「湯たんぽ」
これがあるとメチャメチャ快適に寝れます
電気は使わないし、熱源はお湯で、冷めても再利用可能だし
庭木にまいてもOKという家計にも地球にもやさしい優れ物
最近気付いたんだけど、ずっと蓋についてる注意書きで
「お湯を満杯まで入れないでください」だと信じてたのが...
「お湯を満杯まで入れてください」だった。
普通、注意書きって「○○はしないでください」ですよね。
逆に、「やれ!」って注意書きは初めて見た
あんまりアツアツなのもあれなんで、量を加減して入れてたんですけどね。
考えてみたら、お湯が冷めれば空気が冷めて体積が減るんで
中に隙間があったら変形しますね。
どうりで朝になると湯たんぽの真ん中がベッコリ凹んでたわけだ...
注意力が足りんな~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
それ魅力!
2009年02月06日
|
Weblog
微妙に旬を過ぎた
映画を上映する地方の映画館。
正しくは「市民会館の大ホール」。
いいね~、この今さら感
市民会館てとこが◎
座り心地の微妙なベロアの狭いシートで、安っぽい音響設備。
トイレの鏡の四方が曇ってて映らなかったり...。
それ魅力!
こういうレトロな内装の映画館大好きなんです
I love 昭和!
どうせなら紅の豚くらいまでさかのぼって上映してもらいたいっ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
フライングスニーカー号
2009年02月04日
|
Weblog
東京駅周辺てのは深夜バスのたまり場なわけですが、
そこで見つけた爆安深夜バス。
フライングスニーカー号
東京⇔大阪 4800円
安ッッ!!
学割を使えばここからさらに2割引で3840円ですか
内装が2人掛けシートの観光バスタイプ(トイレ付)ってんで
安いんだろうけど、それって普段乗ってるアクシー号と同じだ。
時間と尻の筋肉に自信があれば、非常に魅力的なバスです。
フライングスニーカー号って名前がいいね
第2の故郷の大阪が近く感じる
これ見たら行きたくなってきました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2009年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
混乱する自転車の手信号
EXPO'75 海洋博のグッズ
パオのボンネットのロッドホルダーの修理
今日のカワセミとダイサギ
今日のカワセミ
>> もっと見る
最新コメント
高岡/
イヤな日焼け
あ/
イヤな日焼け
高岡/
パオにトヨタ車用のPCVバルブを流用する
clean/
パオにトヨタ車用のPCVバルブを流用する
タバタ/
パオのヒーターコアの交換完了
高岡/
パオのヒーターコアの交換完了
タバタ/
パオのヒーターコアの交換完了
高岡/
今日は沖縄の慰霊の日
沖縄塗装工業/
今日は沖縄の慰霊の日
高岡/
パオにC230ローレル用のサイドブレーキノブを流用する(完成)
ブックマーク
新松戸交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院
東日本大震災で失ってしまった鴨川市にあった鍼灸南風堂は、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました。イオンフードスタイル新松戸店より徒歩5分。日曜日・祝日も診療しています。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
院長の高岡剛志(タカオカタケシ)です。東日本大震災で失ってしまった鴨川市にあった鍼灸南風堂は、平成27年6月に松戸市の新松戸でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
Weblog
(4166)
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について