新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

なかなか聞かんね

2010年09月08日 | Weblog
台風が日本を縦断てのはよく聞きますが、
横断てのはなかなか聞きませんね。


なにはともあれ、1ヶ月以上雨降ってなかったんで助かります

ただ、台風の進路が千葉の北側を横断で、
南側が強風域なんですね


アクアラインが通行止めにならないか心配だ...。

最悪なのが学校に行ったまま帰れなくなるパターン

登校前に通行止めがわかると不可抗力で休めるんだけどな...。

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント

アルプス

2010年09月07日 | Weblog
山ではなく
八重洲地下街にあるカレーショップ名です


アルプスでイメージするのは、 天然水とか
乳製品(ハイジの伸びるチーズとか)じゃないですかね。


アルプスなのにカレーって...。

こういう、なんの関連性も無いショップ名に
シビれる!あこがれるゥ!なわけで。


これが、カレーショップでは非常に高レベルな味だと思います

自分の中ではすき家(以前の具の少ない時のが美味かった)を越えた。

値段もタイムサービスだと
280円と非常にリーズナブル


小腹の空きを満たすのにちょうどいい加減の量もいい。

バスが早く着いた時には、学校前にいつも食べてきます

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント (2)

風流

2010年09月05日 | Weblog
今日は京都で最高気温が39.9℃で今年最高を記録したようで

確かに激しい暑さですけどね。

西日本全域が日本で特に暑い土地柄だし、
京都は普段から38℃とかいってんで、そんなに驚くほどでも...。

こんな日は、足を川に入れられるお座敷の店で食事とかしてみたいですね~。

そういうことをしてるのが京都

そんな食事したことないけど、考えただけで風流だわ

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント (2)

大事なのはデメリットのほう

2010年09月02日 | Weblog
光通信のおすすめの電話が来ました。

光より速いものは無いし、
動画はサクサクで、これ以上ないネット環境になるでしょう

ただね~...。

光通信は停電すると電話が使えなくなるんですよね

メリットがあるなら、当然デメリットもあります。

自宅のならなんら問題無いんだけど、医療系の現場だけに、
有事の際に電話が使えない可能性があるのは困るんですよ


台風や工事で停電してる時に
患者様に救急車が必要な状況が発生しないとは言い切れない。

えてして、必要な時にほどそういう場面に出くわすもんです。

回避できるリスクは回避しないとね

このデメリットさえなきゃ速攻替えるんだけどね。

そんなわけで南風堂は今もこれからもADSLです

ポチッ!日記@BlogRanking

コメント (3)

イイネ!Yokohama

2010年09月01日 | Weblog


横浜土産にもらった「赤い靴の女の子チョコ」

女の子がひとさし指立てた先には「イイネ!Yokohama 」

これ絶対、クレイジーケンバンド意識してんだろ(笑)。

中身は靴箱をイメージしたこんな風になってます。



イイネこういうシャレの効いたの大好きだ

ポチッ!日記@BlogRanking
コメント (2)