幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

<新型コロナ>62人感染クラスター発生…さいたまの劇団 検温、消毒、換気、マスクするも…91人で稽古

2020-10-10 | 医療、健康

これは凄い人数。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02d14df997ae13a53823144777ad291c64d028af

 埼玉県さいたま市は10日、浦和区常盤9丁目の劇団「ミュージカル座」の稽古場で、2日間の稽古に参加した劇団員ら男女計62人が新型コロナウイルスに感染し、クラスター(感染者集団)が発生したと発表した。病院の検査情報や劇団からの聞き取りの結果で判明した。感染者は埼玉のほかに、東京都、千葉、神奈川の1都3県に上る。 <新型コロナ>検温・消毒・マスクする飲食店でクラスター さいたまの小学生女児も感染、臨時休校に

 市保健所によると、男性出演者が都内の劇団の稽古場で、陽性者と接触したことが分かり、都内の保健所が検査を実施して、6日に陽性と判明した。男性は4日午後1時~同6時、6日午後1時~同7時に行われた稽古に参加。2日間の稽古で出演者やスタッフら計91人が参加しており、劇団が全員に対して自主的にPCR検査を受けるように要請。7日以降、稽古を休止している。  劇団への聞き取りなどによると、稽古に参加したのは20代が最多で56人。感染者の住所地はさいたま市10人を含む県内14人、都内28人など計62人。21人が陰性、8人は結果待ち。劇団員は14人で、多くはオーディションを受けた出演者らだという。  劇団は聞き取りに対して、稽古前の検温、消毒、1時間ごとの換気、マスク着用など感染防止対策を実施していたという。市保健所は「業界のガイドラインに基づいて実施したとみている」としている。清水勇人市長は同日の記者会見で、「感染防止対策はかなり行っていたと認識しているが、要因をしっかり把握して、(業界に)対策で追加的な要請が必要であれば、実施していきたい」と述べた。

 同劇団は20日から、彩の国さいたま芸術劇場で、「ひめゆり」を上演する予定だったが、中止を決めた。ホームページに「この度は、ご心配をお掛けいたしますこと、大変申し訳ございません」とコメントしている。

コメントから

>6日に陽性と判明した。男性は4日午後1時~同6時、6日午後1時~同7時に行われた稽古に参加
って、検査した日に結果出るわけないから、濃厚接触者になって検査受けたにもかかわらず、結果出る前に稽古出てたの!?劇団なんてただでさえリスク高いのわかってるだろうに。。
保健所は結果出るまで自主隔離しろとか言わないのかな?言ったけど、自主隔離しなかったの?
できる限り気をつけた上での感染は仕方ないけど、この行動はないよ。
幸い今のところ劇団員は軽症や無症状らしいけど、その人達からうつった人が亡くなる可能性だってある。
どうせかかっても軽症だろうじゃなくて、命がけで働いている医療従事者や、感染したら命に危険がある高齢者や持病持ちの人がいるの忘れないで。
最大限の感染対策と、少しでも感染した可能性があるなら自主隔離して。

この男性、何日に検査を受けたのか書かれていないけど…6日に陽性と判明したということはおそらく2~3日前に検査を受けて結果待ちということが分かっているのに稽古に参加したということだよね。
この男性から62人もの人が感染したというのなら完全に人災だよ。
劇団は知っていたのかな?あまりにも危機管理ができなさすぎだよ。

今の社会情勢を考えても
稽古の人数が100人近いのは常識の範疇を大きく逸脱する人数
これではいくら予防対策をしても感染は防げない

>業界のガイドラインに基づいて実施したとみている
とあるが、劇団62人感染。現場に合計何人いたか知らないが、62人ってものすごい人数ではないか。1.5メートル間隔で演劇稽古するなら相当広い場所が必要。ガイドラインってどうなっているんだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代替プラスチックは、本当に環境に優しいのか─どこに捨てても「バイオの力で分解可能」ではない

2020-10-10 | 徒然なるままに

https://news.yahoo.co.jp/articles/822907762a2f5df7a71f8bdb66723a70e6d6bf69

どこに捨てても「バイオの力で分解可能」、ではない

“bio-(生物の、バイオの)+degrade(分解する)+-able(できる)” 「バイオ(微生物)の力で分解できる」という意味を持つ「biodegradable(バイオグレイタブル)」と書かれた代替プラスチックを目にする機会が増えている。 石油由来ではなく、トウモロコシやサトウキビのデンプンなどから作られる、植物由来のプラスチックで、「自然環境で分解される環境に優しい代替品」ということになっているのだが、生分解性プラスチックは、本当に環境への負荷が少ない材料なのだろうか。 そもそも、「生分解」されるのにどのくらいの時間がかかるのだろうか。 どうやらそれら答えは明確ではなく、現在進行形で研究が進められているようだ。 米ジョージア大学の環境化学工学の教授ジェイソン・ロックリンは、「代替プラスチックの実情は非常に複雑。それは消費者にとってだけでなく、専門家にとってもだ」と、米紙「ニューヨーク・タイムズ」に語っている。 石油由来のプラスチックと同じように便利に扱える、生分解性の使い捨て用のフォークやナイフ、ストロー、カップなど様々なものが出回るようになった昨今だが、それらは、どこに捨ててもバイオの力で分解可能、という訳ではないようだ。 生分解は「適切な条件の下でのみ」で可能であり、「ある程度高い温度が必要。通気や水分レベル、湿度も関係しており、条件が整わなければ簡単には分解されない」「仮にゴミ処理地に行ってしまった場合は完全に分解されるまでに長い年月を要する」と、同紙は述べる。 また、水温の低い海中ではほとんど分解されないとの指摘もある。

そのグリーンプラスチック、「コンポストに混ぜないで」

生分解性プラスチックとして最も広く流通しているのは、トウモロコシなどの植物を原料にした「ポリ乳酸(PLA)」のものである。使い捨てのボトルやフォークやナイフ、ビニールバッグなどの製品があり、それらは見た目も石油由来のプラスチックとよく似ている。 「ポリ乳酸(PLA)」と表記された製品は、一般的に「コンポスタブル(堆肥化可能)」だと理解されているが、生ゴミと同じようにコンポスト用のゴミ容器や、自宅の庭に作った堆肥塚に捨てて良い訳ではないと、同紙は言う。生分解性プラスチックゴミを「適切に分解するためには、高い温度で処理する工業用の堆肥施設に送る必要がある」からだ。 米メディア「ナウディス」では、地域の環境保護団体が、ファーマーズマーケットに設置されたコンポスト用のゴミ箱から、生分解性のプラスチックを取り除いている様子が取り上げられおり、それらが生ゴミと同じように堆肥化されないことが強調されている。 また、見た目が石油由来のプラスチックとそっくりであるため、誤って「リサイクルゴミに混ぜてしまうと、他のリサイクルゴミを汚染してしまう可能性がある」という、別のリスクについてもニューヨーク・タイムズは触れている。

紙の容器も要注意

では、紙の製品はどうか。 近年は、プラスチックストローを禁止する動きが活発になっているが、その代替えとして、紙ストローに再注目が集まった。それと同じように、プラスチック(ペット)ボトルの代わりに紙パックを使用することを各社が検討していると、同紙は述べる。 「紙はもちろんリサイクルできる」。しかし、紙パックや紙コップなどには、水が漏れないように「紙以外の材料も重ねられている」。多くは、内側にプラスチック樹脂のポリエチレンなどが薄くラミネート加工されてされており、これを剥がして、紙と分けなければ、リサイクルすることができないのだが、「一体、どのくらいの人がその手間を厭わないと言えるのだろうか」と、疑問を投げかけている。 米ジョージア大学の環境工学の教授ジェナ・ジャンベックは、同紙にこう語っている。 「生分解可能な代替プラスチックが市場に入り込む余地はまだまだある」。しかし、「何かをデザインし、製造するのであれば、必ずそのプロダクトの最後を考えなければならない」。 使われなくなったり、壊れて使えなくなった場合、その後プロダクトはどうなるのか。100%リサイクルや生分解が可能なのか。彼女は、そこに責任を持つべきだとの見解をみせている。 結局、「私たちができる環境に一番良い解決策は、最初からゴミを出さないことですね」。 そもそも、環境に優しい代替品に頼るより、使い捨ての習慣自体をやめるのが、環境には一番。それだけは確かのようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛皮農場のミンクがコロナで大量死、人間から感染か 米

2020-10-10 | 猫うさぎ犬、動物

https://news.yahoo.co.jp/articles/dda46b92c75c02ad5c8ca4f3a7790f5ae3ab6930

(CNN) 米ユタ州とウィスコンシン州の毛皮農場で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、計約1万匹のミンクが死んだことが分かった。人間からミンクに感染が広がったものとみられている。 ミンクは滑らかで高級感のある毛皮で知られる。ユタ州の農場では、少なくとも8000匹が新型コロナ感染症のため死んだ。 ユタ州の獣医師によると、ミンクの間で最初に新型コロナウイルスが現れたのは8月。初期調査では人間からミンクに感染したことが示されており、今のところミンクから人間への感染例は確認されていない。 獣医師はCNNの取材に、「あらゆる調査で人間からミンクに感染したことが示されている」「一方向的な感染だったと思われる」とした上で、検査は依然継続中だと付け加えた。米国内でミンクの集団感染が起きたのはユタ州が初めて。 またウィスコンシン州当局の報道官は今月9日、CNNに対し、同州の農場でもミンク2000匹が新型コロナのため死んだと明らかにした。当局は現場の農場を隔離し、家畜や畜産物が敷地の外に出ないようにしたという。 ウィスコンシン大学マディソン校獣医学部の医師によると、この農場では新型コロナに感染した労働者3人が「軽度から中程度の症状」を示したものの、回復を遂げていた。 米農務省によると、ミンクが新型コロナに感染した例はオランダやスペイン、デンマークでも確認されている。 ミンクはイタチやカワウソ、フェレットの近縁種で、新型コロナに感染すると人間と同様の症状が出るとみられる。通常の症状としては呼吸困難や目やにが挙げられるが、ウイルスの進行が早く、大半のミンクは発症翌日に死ぬという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitterがリツイート機能を全世界で一時制限へ!大統領選挙でデマ情報対策 来月上旬まで継続

2020-10-10 | 徒然なるままに

ツイッター リツイート機能を一時的に制限へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012657361000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

アメリカ大統領選挙が来月に迫るなか、ツイッターは利用者が投稿を転載する「リツイート」と呼ばれる機能を全世界で一時的に制限すると発表し、選挙に関する誤った情報が拡散しないよう対策を強化しています。

ツイートから

いまNHKニュースでやってたけど今月20日からアメリカ大統領選挙が終わる来月上旬まで、Twitterのリツイート機能が 全 世 界 で 制 限 されるとのこと。 RTする場合は強制的に引用RTになって何かコメント書かないといけないとのこと。 困ったもんだ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012657361000.html

>>ツイッターは9日に声明を出し、RT機能を今月20日から少なくとも来月上旬までの間、全世界で制限すると発表 え、これヤバすぎないですか?RTキャンペーンとか準備してる場合は企画を見直さなきゃなのかしら…。ひー ツイッター リツイート機能を一時的に制限へ http://www3.nhk.or.jp/news/html/2020

アメリカ大統領選の影響ならアメリカ国内だけでやってくれ…と思うけど 建前上そうなだけで 将来的にこの機能を実装するテストケースなのかもしれないなあ… (だから全世界対応) 「リツイート」と呼ばれる機能を全世界で一時的に制限

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】埼玉県の新規感染者数100人、過去最多を更新!GoTo拡大の影響か

2020-10-10 | 医療、健康

新型コロナ 埼玉県最多100人
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201010/1000054865.html

埼玉県内では10日、新たに100人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。
1日の感染者としては、ことし8月8日の84人を上回り、これまでで最も多くなりました。

ツイートから

GoToの影響が出始めたか? 新型コロナ 埼玉県最多100人

新型コロナ 埼玉県最多100人|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201010/1000054865.html GO TOとかオリンピックとか言ってる場合じゃないよ

埼玉過去最多の感染者数 ついにきたか……。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号が近畿接近、三重県・伊豆諸島で土砂崩れ…一部自治体に避難勧告

2020-10-10 | 気象 大気

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce35c576f80ba3dbb620ce40619c8fcdd132c865

 台風14号は10日午前、紀伊半島沖を北東に進み、近畿地方に接近した。近畿から関東の太平洋側では大雨が降り、三重県や伊豆諸島では土砂崩れが発生した。一部の自治体は住民に避難勧告を出した。  気象庁によると、10日正午現在、台風14号は和歌山県・潮岬の南約160キロを時速15キロで東北東に進んでいる。中心気圧は985ヘクト・パスカルで、中心付近の最大風速は30メートル。10日夜に暴風域を伴ったまま東海地方に接近し、その後、勢力を弱めながら南寄りに進路を変える見込みだ。  伊豆諸島では記録的な大雨となった。東京都八丈町(八丈島)では10日午前9時までの72時間雨量が観測史上最大となる519・5ミリを記録。和歌山県や三重県などの一部でも、平年の10月の1か月分を超える雨量となっている。  三重県紀宝町では山ののり面で土砂崩れが発生し、物置が押し倒された。八丈町でも複数箇所で土砂崩れが起きている。いずれもけが人はない。  住民に避難勧告を発令する自治体も相次いだ。奈良県天理市は3024世帯5902人、三重県伊賀市は535世帯1294人、東京都三宅村は全域の1553世帯2388人を対象に避難を勧告した。  全日空は10日、同日と11日の2日間、羽田空港と八丈島空港を結ぶ計8便を欠航すると発表した。  台風14号は11日の明け方にかけて関東甲信地方に近づき、各地で雨が続く見通し。気象庁は「地盤が緩んでいる地域があり、土砂災害や河川の増水に警戒してほしい」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/03ecb67aedfd733feaffadb4f9238fe55b887350

三宅島・御蔵島に大雨特別警報

10日午後5時0分発表、伊豆諸島南部の大雨特別警報 数十年に一度の大雨のおそれ 重大な災害に警戒し命を守るため最善の行動を 自治体からの避難情報に注意 三宅村 大雨(土砂災害)特別警報 御蔵島村 大雨(土砂災害)特別警報 数十年に一度の大雨のおそれ 重大な災害に警戒し命を守るため最善の行動を 自治体からの避難情報に注意

【特別警報(大雨)】三宅島に特別警報を発表しています。土砂災害や河川の増水に最大級の警戒をしてください。

10日午後5時0分現在、東京都内の全ての特別警報・気象警報・注意報 三宅村 大雨(土砂災害)特別警報、洪水波浪警報、雷強風注意報 御蔵島村 大雨(土砂災害)特別警報、洪水波浪警報、雷強風注意報 八丈町 大雨(土砂災害)波浪警報、雷強風注意報 大島町 大雨(土砂災害)警報、雷強風波浪洪水注意報 新島村 大雨(土砂災害)警報、雷強風波浪注意報 神津島村 大雨(土砂災害)警報、雷強風波浪注意報 青ヶ島村 波浪警報、大雨雷強風注意報 利島村 大雨雷強風波浪注意報 中央区 強風波浪注意報 港区 強風波浪注意報 新宿区 大雨強風注意報 文京区 大雨強風注意報 江東区 強風波浪注意報 品川区 強風波浪注意報 大田区 強風波浪注意報 世田谷区 大雨強風注意報 渋谷区 大雨強風注意報 中野区 大雨強風注意報 杉並区 大雨強風注意報 豊島区 大雨強風注意報 北区 大雨強風注意報 荒川区 大雨強風注意報 板橋区 大雨強風注意報 練馬区 大雨強風注意報 足立区 大雨強風注意報 江戸川区 強風波浪注意報 千代田区 強風注意報 台東区 強風注意報 墨田区 強風注意報 目黒区 強風注意報 葛飾区 強風注意報 八王子市 大雨注意報 立川市 大雨注意報 武蔵野市 大雨注意報 三鷹市 大雨注意報 青梅市 大雨注意報 府中市 大雨注意報 昭島市 大雨注意報 調布市 大雨注意報 町田市 大雨注意報 日野市 大雨注意報 福生市 大雨注意報 狛江市 大雨注意報 東大和市 大雨注意報 東久留米市 大雨注意報 武蔵村山市 大雨注意報 多摩市 大雨注意報 稲城市 大雨注意報 羽村市 大雨注意報 あきる野市 大雨注意報 西東京市 大雨注意報 瑞穂町 大雨注意報 日の出町 大雨注意報 檜原村 大雨注意報 奥多摩町 大雨注意報 小笠原村 波浪注意報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大企業でもリストラ&給与カットの嵐に!みずほは週休3・4日制、ANAも社員の副業拡大へ 「もう限界」

2020-10-10 | 日本問題

みずほが週休3~4日制 希望者、自分磨く時間にhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO64708340X01C20A0EE9000/

みずほフィナンシャルグループは、希望する社員が週休3日や4日で働ける制度を12月から各社で順次始める。休日を使って資格や専門知識を取得し、それぞれの業務やセカンドキャリアの充実に生かしてもらう。銀行や証券、信託銀行に勤める計4万5千人程度から希望者を募る。柔軟で多様な働き方を認める動きが大手行で広がってきた。

【方針固める】ANA、社員の副業を大幅拡大へ https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19032887/ 全日本空輸(ANA)が社員の副業範囲を大幅に広げる方針を固めたことがわかった。従業員が勤務以外の時間を活用して、ほかの会社とも雇用契約を結べるようにするという。

社員の副業を認めるということは 会社側が提供する給与体系では収入を保証できない 可能性があるという事を人事部が言い出して それを経営陣が認めたということなので まず、経営陣が総辞職してから副業解禁にしてください。 経営陣が自分の収入を維持したままで社員に負担を 強いるのは間違っています

社員の副業解禁というのは、本業の給料減らすから、不足した分はアルバイトでもして稼いでくれって趣旨で使われ始めたね。

あのANAですら社員の副業を容認したのに、いまだに副業禁止する会社が多くて呆れる。 副業してほしくないなら、副業の必要が無い給料を出してくれ。それだけの話。 間違っても、副業の時間を作らせないために、長時間残業や休日出勤を押し付けるマネはやめてくれ。

給料もボーナスも下げるから、あとは自分でやってくれと・・・。 >ANA、社員の副業を大幅拡大へ 他社で雇用契約OK(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/daa040294a2e9358824daa5afa8c710c6d23de35

「リアル半沢直樹」大戸屋買収劇で見た従業員の悲哀

外食大手コロワイドが定食チェーンを展開する大戸屋ホールディングス(HD)に仕掛けた敵対的買収は、株式の公開買い付け(TOB)が成立しコロワイド側に軍配が上がった。折しも人気テレビドラマ「半沢直樹」で敵対的買収が題材になったこともあり、インターネット上では「リアル半沢直樹だ」とも騒がれ注目が集まった。だが、現実の買収劇の取材を通じて目の当たりにしたのは、資本の論理に翻弄(ほんろう)される従業員の悲哀だった。【毎日新聞経済プレミア・町野幸】 【動画】コロナも影響 ホンダがF1撤退、21年シーズン限り  ◇社風の違い明白  「今は不安でいっぱいです……」。TOB期限だった9月8日、成立の見通しが伝わると、ある大戸屋社員は小さな声でそうつぶやいた。手間や時間がかかる店内調理を売りに定食に徹してきた大戸屋と、合理化を徹底するコロワイド。社風の違いは明白で、大戸屋では社員の退職が相次ぎ、社内の空気は重いという。  一連の買収劇では、大戸屋側はコロワイドに激しく反発し独立経営を死守しようとした。窪田健一社長は、6月の大戸屋の株主総会でコロワイドが役員刷新の議案を提出した際など複数回記者会見を開き、コロワイドの提案を「強圧的なやり方だ」と声を荒らげて批判した。私は4月から民間企業などの担当になったが、上場企業のトップが公の場で感情的な言葉を繰り出すことに正直驚いた。  ◇有効な対抗策打てず  だが、大戸屋の経営陣が有効な対抗策を取ってきたかは疑問が残る。今回の騒動の背景には、2015年に実質的創業者の三森久実氏が死去した後に起きた「お家騒動」がある。現経営陣と三森氏の長男、智仁氏が対立。智仁氏は大量の株を保有したまま退社したが、現経営陣は和解して株を買い取るなど手を打たず、コロワイドへの株売却を許した。大戸屋関係者によると、現経営陣は19年10月に智仁氏による株売却が明らかになってから、慌てて対策に動き始めたという。友好的に株を買い集めてくれるホワイトナイト(白馬の騎士)を探したが見つからないままコロナ禍に直面。外食産業全体が苦境に陥る中、多額の資金を出して救ってくれる企業は現れなかった。  窪田社長は5月下旬に中期経営計画を発表し、株主に自力での業績回復を訴えた。だが、それも遅きに失した感は否めない。売上高は20年3月期まで2年連続で前年割れしており、計画発表もコロワイドの株主提案が明らかになった後だった。  それでも、株主総会では個人株主が大戸屋側についてコロワイドの議案は否決された。危機を乗り切り、号泣した取締役もいたという。だが、コロワイドが次の一手を打つのが予想されたにもかかわらず、今度も有効な対策が取れなかった。8月に食材宅配を手がける「オイシックス・ラ・大地」との業務提携を発表したが資本提携には踏み込まず、コロワイドに対抗できる内容ではなかった。  ◇コロワイド会長の言動に戦々恐々  ドラマのような一発逆転は起きなかった今回の買収劇。大戸屋の社員はコロワイドの経営陣が乗り込んでくることに戦々恐々としているが、その背景には経営方針の違いに加えコロワイド側の過去の言動もある。  コロワイドは焼き肉チェーンの「牛角」や回転ずしチェーンの「かっぱ寿司」などを次々と買収して拡大してきた。だが、17年のコロワイドの社内報に、蔵人金男会長のあいさつとして「(牛角を運営する)レインズを買収して5年。いまだにあいさつすらできないばかが多すぎる。家庭が劣悪な条件で育ったのだろう」「私に逆らっても始まらない。所詮、コロワイドが買収した会社。生殺与奪の権は、私が握っている。さあ、今後どうする。どう生きていくアホ共よ」といった文章が掲載された。大戸屋従業員が6月に公表した声明によると、従業員はこの言動に「強い恐怖と不安を感じている」という。  買収が決まった今、大戸屋の社員からは現経営陣への恨み節が聞かれる。ある社員は、「現経営陣はもともと三森久実氏のイエスマンで、自分の頭で物事を考えてこなかった。無能な連中のせいでこんなことになった」と不満をぶちまけた。経営陣の判断一つが企業とそこで働く従業員の命運を左右する--。そんな現実を目の当たりにし、経営トップの決断は改めて重いと感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ 東京都で新たに249人の感染確認

2020-10-10 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5720185727f697a124f78e94506dd2b4a3dbe4b

東京都できょう新たに249人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。 都内の1日の感染者数は、きのうは203人など、3日連続で200人を上回りました。 年代別では、20代が64人、30代が42人、40代が32人となっています。 重症者数は、きのうから3人増えて24人でした。 【画像】東京の新規感染者数推移

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号 Uターンするように進路を南へ その理由は?

2020-10-10 | 気象 大気

https://news.yahoo.co.jp/articles/ace19f42849102af853e46997f9dfd3de03f0d13

台風14号は10日(土)12時の推定で、紀伊半島の沖を北東に進んでいます。これから今夜にかけてはほぼ真東に進みますが、明日11日(日)になると、まるでUターンするように、南に進路を変える見込みです。

2011年の6号も同じように南へ

同じように本州付近で南に進路を変えた台風としては、最近では2011年の台風6号が挙げられます。この台風は四国沖を北上して徳島県に上陸した後、東よりに進路を変えて紀伊半島付近を通過。 その後はさらに南向きに進み、関東からは遠ざかるような動きをしました。7月と10月で時期こそ違うものの、今回と共通した点も見られます。

ジェット気流と高気圧

ポイントになるのはジェット気流と高気圧です。 上空を流れる強い西風のジェット気流に乗れば、台風は加速して東に進みます。しかし、現在はジェット気流は北日本上空を流れているため、台風14号はこれに乗れず、東に進んでいるものの時速20kmに留まっている状況です。 さらに日本の東海上に移動性高気圧、南東海上には太平洋高気圧が存在しており、台風の行く手を阻みます。今後は太平洋高気圧のやや弱い所を縫うような形で、南に進むと予想しています。

南海上での再発達の可能性は低い

台風が南に進むと、海面水温の高い領域に入るものの、上空の風の環境などが整っていないため、再発達はしない見込みです。 南に進んだ後は動きが遅くなり、ジェット気流が南下してくる次の週末頃に北東に進むと見られ、現段階で、一度日本を離れた後に再び近づく可能性は低いと見ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常に珍しい、右側がオスで左側がメスの鳥が発見される

2020-10-10 | 猫うさぎ犬、動物

https://news.yahoo.co.jp/articles/9281f501ba6440db0426f5941776e0c6efe4b5ee

──左側の卵巣で、子どもを産むことが可能?

米カーネギー自然史博物館(CMNH)傘下のパウダーミル鳥類研究センター(PARC)は、2020年9月24日、ペンシルベニア州南西部ウェストモアランド郡レスターにあるパウダーミル自然保護区で、右半身がオス、左半身がメスとみられるムネアカイカルを発見した。 ●右側がオスで左側がメスの鳥の動画 ■ 遺伝子的に右側がオス、左側がメスの「雌雄モザイク」 ムネアカイカルは、性別によって体の大きさや色彩など、個体の形質が異なる「性的二形」であり、オスとメスで羽の色が異なる。このムネアカイカルは、右側の翼の内側がピンクで、右胸に斑点がみられ、右翼の羽が黒い一方、左側の翼の内側は黄色で、翼の羽は茶色い。 つまり、このムネアカイカルは、オスの特徴とメスの特徴が明らかな境界をもって混在する「雌雄モザイク」であり、おおむね体の中心を境界として、遺伝子的に右側がオス、左側がメスであるとみられている。 雌雄モザイクは、鳥類のほか、爬虫類やチョウでも確認されているが、非常に稀だ。パウダーミル鳥類研究センターでは、1962年以来、パウダーミル自然保護区で年間およそ1万3000羽の鳥類標識調査を実施しているが、これまでの調査記録を蓄積したデータベースで、雌雄モザイクの鳥の記録は10件に満たない。 鳥類標識調査プログラムのマネージャーを務めるアニー・リンジーさんは「調査チームはみな、この希少な個体との出会いに興奮し、生涯一度の経験を味わっている」と、今回の発見に対する驚きと喜びを語っている。

■ 左側の卵巣で、子どもを産むことが可能? 雌雄モザイクの仕組みについては、完全に解明されていない。2010年に学術雑誌「ネイチャー」で発表された研究論文では「2つの精子が2つの核を持つ卵子と同時に受精し、これらの核が別々に分裂しはじめて、それぞれが独自の性別を持ち、一方がオスの染色体、他方がメスの染色体を発現する」との説を示している。 雌雄モザイクの鳥の繁殖能力の有無についても、まだ明らかになっていない。一般に、鳥は左側の卵巣のみが機能する。今回発見された雌雄モザイクのムネアカイカルは、左側がメスであることから、理論上は、オスと交尾できれば、子どもを産むことが可能なのではないかとみられている。 また、このムネアカイカルが繁殖できるかどうかは、オスのように鳴き、他のメスを惹き付けたり、他のオスの縄張り宣言を促すことができるかにもよる。 2003年の研究論文では、雌雄モザイクのキンカチョウがメスの周りでオスのように鳴いたことが示されたほか、2017年6月から7月にかけて雌雄モザイクのワキアカトウヒチョウの繁殖行動が確認されているが、このムネアカイカルについては、今後、さらなる観察と研究が必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナの感染者数が過去最多に!1日で35万人以上の新規感染、ヨーロッパだけで10万人超!「第二波が到来」

2020-10-10 | 医療、健康

新型コロナウイルス統計情報
https://www.worldometers.info/coronavirus/

UN: New daily record as COVID-19 cases hit more than 350,000
https://apnews.com/article/virus-outbreak-archive-united-nations-
8829cb4a56f09c43cdb74da0143f283a

GENEVA (AP) — The World Health Organization has announced a new daily record high in coronavirus cases confirmed worldwide, with more than 350,000 infections reported to the U.N. health agency on Friday.
The new daily high of 350,766 cases surpasses a record set earlier this week by nearly 12,000. That tally includes more than 109,000 cases from Europe alone.

 

欧州、1日のコロナ新規感染10万人突破 英・ロシアなどで急増
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-europe-cases

[9日 ロイター] – 欧州の新型コロナウイルス新規感染者数が8日、初めて10万人を突破した。ロシアや英国では今週に入って感染者の急増が続いている。感染が最も増えているのは英国、ロシア、スペイン、フランスで、過去3日間にそれぞれ少なくとも1万人を超える感染者が確認された。

【マドリードに非常事態宣言】 https://yahoo.jp/JSvAkw 新型コロナの感染再拡大が深刻なスペインの中央政府は9日、首都マドリードと周辺地域を対象に15日間の非常事態を宣言。州高裁は8日、中央政府の制限を無効とする判決を下したが、非常事態宣言により中央政府が制限を継続できるようになった。

大陸別の1日当たりの新規感染者の推移(7日平均) 欧州は9月半ばから増加傾向にある一方、 アジアは減少に転じている。 その他の地域も増加速度が落ち着いている https://bbc.com/japanese/54473384.amp

現在、欧州と南北アメリカ、東南アジアでの流行が、 世界の新型コロナウイルス患者の数を押し上げている。 世界保健機関(WHO)は8日、過去24時間の新規感染報告が33万8779人と、過去最多を更新したと発表した。 https://bbc.com/japanese/54473384.amp

米中西部で新型コロナウイルス感染拡大が顕著になっている。ロイターの集計によると、同地域のコロナ新規感染者は前日1万6807人と、これまでの最多を記録した。 7日間の1日当たり平均感染者数も1カ月前から40%増加している。 とりわけ気温が低い北部州での新規感染が深刻で、ミネソタ、

@ReutersJapan
米中西部でコロナ急拡大、新規感染者が過去最多に http://reut.rs/2GIP0Gz
 
ロイター通信によると、ロシアで新型コロナウイルス新規感染者数が急増し過去最多を記録するなか、首都モスクワはバーやナイトクラブの閉鎖を検討している。(マネックスFXニュース) ロシアは世界に先駆けてコロナ用ワクチンを開発したのに何で? 効かないワクチンか? プーチンの嘘か?
 
WHOは世界の新型コロナウイルス感染者が過去24時間に33万8779人増加したと発表 欧州での感染が再拡大、1日当たりの感染者数は最多に 欧州の新規感染者は9万6996人と過去最多を記録 コロナ感染者は世界54カ国で増加、大半は欧州諸国だがアルゼンチンやカナダでも急増している
 
ロシアで1日に1万2126人の新型コロナウイルス感染を確認。春のピーク時を超え、過去最多。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の消費支出、マイナス6.9%に悪化!教養娯楽でマイナス23.4%!減少は消費増税から11ヶ月連続

2020-10-10 | 日本問題

総務省 家計調査(二人以上の世帯)2020年(令和2年)8月分 (2020年10月9日公表)
https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.html

 

8月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出(実質)は前年同月比6.9%減少しました。減少は11カ月連続。交通や外食、洋服の大幅減が続く一方、自宅消費用の米や酒類への支出が前年を上回り続けています。 #日経ビジュアルデータ #新型コロナウイルス感染 https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-economy/
 
ツイートから
家庭消費支出11ヶ月連続マイナス...ということは昨年の10月から...2019/10は...そう、消費税が10%に上がられた月からだ!!!
 
8月消費支出、6・9%減 コロナ懸念で旅行控え https://sankei.com/economy/news/201009/ecn2010090011-n1.html @Sankei_newsより  消費増税してからか コロナだけじゃあないよ
 
①8月の世帯家計調査 ・1世帯当たりの消費支出は27万6360円 ・物価変動を除く実質で前年同月比6.9%減 ・11カ月連続減少 ②お盆の帰省中止が広がった ③サラリーマン世帯の消費支出は実質6.7%減の30万4458円で、11カ月連続減少
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号で大雨、土砂災害警戒情報や避難勧告も!進路が南寄りに!明日には通過見通し

2020-10-10 | 気象 大気

台風第14号 (チャンホン)
https://www.jma.go.jp/jp/typh/201424.html

令和02年10月10日10時50分 発表
<10日10時の実況>
大きさ –
強さ –
存在地域 潮岬の南約160km
中心位置 北緯 32度05分(32.1度)
東経 135度50分(135.8度)
進行方向、速さ 北東 20km/h(10kt)
中心気圧 985hPa
最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 全域 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 北東側 390km(210NM)
南西側 330km(180NM)

京都 南山城村 9つの地区に避難準備の情報 台風14号 #nhk_news
 
台風14号、週末にかけ災害に厳戒を https://sankeibiz.jp/econome/news/201010/ecc2010100308001-n1.htm 強い台風14号は9日、四国沖から紀伊半島沖に進んだ。上陸する可能性は低くなったが、10~11日にかけて太平洋沿岸に接近する見通し。気象庁は高波、暴風、大雨による土砂災害、低地の浸水、河川の増水・氾濫に厳重な警戒を呼び掛けている。
 
【速報】奈良県奈良市に土砂災害警戒情報発表 奈良県奈良市にに土砂災害警戒情報が発表されました。急な斜面や崖に近づかないでください。また、台風14号や秋雨前線の影響により雨量が多くなっています。引き続き、安全な場所でお過ごし下さい。 最新の気象情報はこちらから→https://youtu.be/6sFC_lkmk88
 
#台風14号 は紀伊半島の南の海上を東北東に比較的ゆっくりとしたスピードで進んでいて、11日の朝までに予想される雨量は伊豆諸島で300ミリ、東海地方で150ミリ。予想される最大瞬間風速は伊豆諸島で40m、四国・近畿・東海地方で35m。 (CS放送TBS NEWS、2020年10月10日午前8時放送)
 
今回の台風は 大雨に警戒が必要です。都市部では排水が追いつかなくなると、急激に事態が悪化します。気象情報に注意し、周囲より低い場所を避けるなどの対策を。 #NHKモバイル動画 #台風14号 #あなたに知ってほしい  https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/suigai/movie.html#0008
 
【サンライズ瀬戸・出雲号 運休列車のご案内】 寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号は、台風14号接近の影響で、始発駅10日発の全列車(東京行・出雲市行・高松行)が全区間で運休となります。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ治療薬投与と懸念される米大統領の精神状態

2020-10-10 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c921ee56a93405929d6646283c8d419cc1c2790

 コロナ感染による入院以来、トランプ大統領の尋常ならざる言動が目立っている。精神分析医ら専門家の間で、これまでに投与された副作用の強い未承認抗体医薬の影響を指摘する声も挙がっている。米議会では「大統領執務能力の適否」を判断する特別委員会設置の動きまで出てきた。

 トランプ氏の「精神状態mental state」については、2017年大統領就任当時から不安視する見方があった。その後、常軌を逸するツイッター発信や言動が繰り返されるにつれて、精神科医、心理学者、ホワイトハウス側近たちの間でも真剣な議論の対象となっていた(「米国で広がる『大統領の精神状態』論議とその波紋」参照)。  ホワイトハウスで最側近の首席補佐官として仕えたジョン・ケリー退役海兵隊大将は、大統領のことを「錯乱状態unhinged」「常軌逸脱off the rails」と評したほか、ロッド・ローゼンシュタイン前司法次官も辞任前、「精神不安定mental instability」を含む「職務遂行不能状態」を理由とする大統領罷免を規定した憲法修正第25条の適用について、各閣僚との協議の可能性に言及したことなども大きな話題となったこともある。  しかし、今回、コロナウイルス感染が確認され、治療入院の深刻な事態となってからの大統領の発言や行動はそれを上回るほど世間を驚かせ、米マスコミ報道でも「気違いじみている」「言語同断」「非常識」といった専門家のコメントがあいついだ。去る5日、退院しホワイトハウスに戻ってからも、大統領としての判断力に疑問を呈するさまざまな言動が目立っている。

 政府当局者、医療専門家たちも懸念する去る2日、大統領入院以来の「不可解な言動」の具体例を列挙すると:  1.去る4日夕刻、血中酸素濃度が一時低下し「きわめて深刻な状況」(マーク・メドウズ大統領首席補佐官)だったにもかかわらず、大統領は「病室内の退屈」を理由に医師団の制止を振り切り、短時間だけ武装車両に乗り込み病院外の周辺住宅街を強行ドライブした。車内には護衛のためシークレットサービス数人、運転手らが感染のリスク冒して同行を強いられたため、衛生上の安全を全く無視した大統領の暴挙に医療関係者、報道陣から激しい非難が渦巻いた。  2.翌5日早朝から午前中にかけて、大統領は全米支持者に向け、11月3日に迫った大統領選を意識した投票呼びかけの1語だけのツイート「vote!」を立て続けに20回以上も発信した。大統領の個人ツイート発信は就任以来、10万回以上に達しているが、同じ日の短い時間内で同一メッセージをこれだけ頻繁に発信した例は過去になく、その“非日常的行動”はマスコミだけでなく、医療専門家の間でも論議の的となった。  3.退院直前の同日朝、大統領は病室の執務デスクから自らのツイッターで国民向けに「コロナ・ウイルスを恐れるなDon’t be afraid of Covid」「コロナにあなたの人生を支配させるなDon’t let it dominate your life」などと書き込んだ。このメッセージは、全米感染者が700万人を突破したコロナウイルスの猛威を軽視し、国民の警戒を緩めさせる無責任で危険な発言だとして、世間で猛烈な批判を浴びた。  4.同日夕、投薬による副作用を含めた経過観察のため「最低1週間程度の入院治療が必要」との多くの感染症専門医の指摘にもかかわらず、大統領はホワイトハウス側近たちの慎重意見も無視し、半ば強引なかたちで退院、ホワイトハウスにヘリコプターで舞い戻った。邸内に入る直前、庭園を見渡すバルコニーから報道陣のカメラの放列に向け、それまで着けていた自分のマスクを邪魔もの扱いするようなポーズではぎ取って見せた。完治とは程遠い状態で急遽、退院してきたため、ホワイトハウス内は大混乱となり、スタッフたちは感染のリスクを避け、大慌てで自宅に緊急退避。このため、とくに大統領執務室のある「ウェスト・ウイング」(西館)は一時、“ゴーストタウン”(ワシントンポスト紙)と化したと報じられた。  5.同6日、大統領は再びコロナの脅威についてツイッターで発信「大騒ぎする必要はない。コロナの致死率はインフルエンザより低い」などと書き込んだ。すでに国内死者22万人という最悪状態をもたらしたコロナの実態をまったく無視した事実誤認の発言は、世間で猛反発を招いた。  6.同7日、大統領は執務室に入るやいなや、無謀にも、議会民主党と協議中だったコロナ関連追加経済対策法案について、「審議打ち切り」命令を下した。2兆ドルに上る同法案は、ナンシー・ペロシ下院議長とムニューシン財務長官との間で最後の詰めの協議に入っていたが、すべてご破算となった。同じ頃、ジェローム・パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は「早急な経済追加対策抜きではアメリカの経済は壊滅的状況economic catastropheに陥る」と警告したばかりだった。大統領は4日前には、病室からのツイートで「追加対策法案についての両党早期合意」を呼びかけており、ウォール街も混乱状態を引き起こした。  7.同日、病状完治の確認もないままホワイトハウス内のローズガーデンに姿を見せた大統領はビデオカメラを前に、「自分がコロナ感染したことは神からの恵福a blessing from god」と語り、さらに退院後も投与を続けている未承認抗体医薬「リジェネロン」について「ミラクルだ。最高の気分だ。国民の誰も無料で手に入れるべきだ」とアピールした。しかし、「神からの恵福」発言はすでに命を落とした多くの市民とその遺族たちの気持ちを逆なでした暴言だとして、全米各地から多くの非難の声が寄せられた。また、ニューヨークタイムズ紙は、大統領が「最高の気分」となるまでに診察と治療に要した費用は莫大な額に達していることを指摘した上で「国内各地には感染しても、まともな治療を受けられず苦しんでいる人たちが大勢いることを肝に銘じるべきだ」と酷評した。

「コロナについては学校でいくら本を読んでもわからない多くのことを学んだ」

 コロナ感染して以来の上記のような大統領の一連の異常な言動の背景として、多くの医療専門家の間では、(1)大統領にこれまでに投与された「デキサメダゾンdexamethasone」は死亡リスク軽減、回復迅速化を目的とするステロイドであり、これまでの慣例では副作用が多いため重症者限定で使用されてきた(2)過去の実証例では、投与された軽症者の症状悪化が数多く報告されている(3)同タイプのステロイドは精神的副作用psychiatric side effectsを引き起こすことがよく知られている(4)具体的な副作用としては、気分の動揺mood swings、混乱confusion、侵略性aggression、焦燥感agitationが挙げられている―といったケースとの関係を指摘する声が挙がっている。  実際に大統領の場合、入院中に「コロナについては学校でいくら本を読んでもわからない多くのことを学んだ」と発言した翌日には「コロナは大したことはない。恐れることはない」と述べ、大統領選第2回討論会について「とても楽しみだ」と意欲を見せた(5日)かと思えば、「(コロナ感染拡大を警戒した)バーチャルな討論会なんかには参加しない」(7日)と前言を翻し、いったん中止を命令したはずの追加経済対策協議に関し早期合意呼びかけ(8日)へと態度を豹変させる困惑事態が続いている。  こうしたことを深刻に真剣に受け止めた米議会では、8日、ナンシー・ペロシ下院議長が報道陣に対し、「コロナ感染者が問題となっているステロイドを投与された場合、判断力に支障を来すとする専門家の指摘がある」と語り、急遽、大統領の精神状態と統治能力に関する特別調査委員会を立ち上げる動きにまで発展してきた。  同議長によると、特別調査委員会の詳細については、憲法研究の専門家でもあるジェームズ・ラスキン下院議員(民主、メリーランド)とともに9日にも記者会見で説明する予定という。  同調査委設置が確定した場合、大統領としての統治能力や判断力に重大な支障を来たした事態を想定した「憲法修正第25条」の適用が中心議題となる。修正第25条は、副大統領と閣僚の過半数または議会が大統領について「職務遂行不能」との最終判断を下した場合、大統領を本人の承諾有無にかかわらず罷免できる、と規定している。  この動きについてトランプ大統領は同日、早速「ナンシーはクレージー。彼女こそ(精神状態の)監察を必要としている」とする反論をツイッターに書き込んだ。  大統領のコロナ感染騒ぎの余波はさらに広がる一方だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から

2020-10-10 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/89fb93b4533232192fe11264067ad211c5b0fb39

 75歳以上の人の医療費窓口負担について、年収240万円以上で383万円未満の人を現在の1割負担から2割に引き上げる案が厚生労働省内で浮上していることが9日、分かった。対象は十数%に当たる約190万人。菅政権として新型コロナウイルス感染拡大の状況を見つつ、全世代型社会保障検討会議などで議論し、年末までに決着を図る構えだ。  高齢者に負担増を求める「痛み」を伴う改革だけに、年収の線引きを巡っては政府、与党内や医療関係団体にも異論があり、調整を本格化させる。  厚労省の暫定的な試算で、負担が1割から2割になる人が医療機関の窓口で支払う額は年間3万5千円程度増える。

コメントから

高野龍昭 認証済み

 | 東洋大学ライフデザイン学部・准教授

後期高齢者の医療費の自己負担を原則2割とすることについては、かねてから政府内のいくつかの有識者会議や審議会など(経済財政諮問会議、全世代型社会保障検討会議など)で示されている論点です。主眼は財政負担の軽減と高齢者の(無駄な)受診の抑制にあります。ただ、この他にも、外来受診際の1~3割の自己負担に加え、受診時ごとに定額の負担(500円程度)を求めること、セルフメディケーション(保険を使わずに自分の判断で薬を購入して病気の治療を行うこと)の推進などといった改革案も示されています。同じような改革案は、私の専門分野である介護保険制度に関しても示されており、保険内の介護サービスと保険外のサービスを柔軟に組み合わせることができるような方向性も示されています。いずれにしても、医療保険も介護保険も、保険給付としている範囲を狭め、費用の自己負担や保険給付外のサービスを拡大するという流れが加速しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。