昨夜からずうっと文藝春秋四月号を読んでいる!
アノ佐藤優さんは大活躍。桐野夏生さんと対談。 書評。そして「インテリジェンス交渉術」。
平成皇室の特集は、知っていることの蒸し返しで面白くな~~~い。
立花隆さんの「がん手術」は、さすが立花さん、きちんとご自身の体験を綴っておられ、膀胱癌の方は参考になると思います。 来月に続く。
癌告知を受け、なんで私に?と思うくだりや 松田優作 の膀胱癌との戦い方、など引き込まれました!
写真は老人ホームの広告。
隠遁生活……なるほど。 今の私が病院という隠遁暮らし。
家族以外は私の居場所も知らない、病名も。
まっ興味ないだろうけれど。
隠遁生活かと思っていた池部良さんが ああ、卒寿というエッセイを出していられる!90!!
隠遁とは中々いい言葉だ。
アノ佐藤優さんは大活躍。桐野夏生さんと対談。 書評。そして「インテリジェンス交渉術」。
平成皇室の特集は、知っていることの蒸し返しで面白くな~~~い。
立花隆さんの「がん手術」は、さすが立花さん、きちんとご自身の体験を綴っておられ、膀胱癌の方は参考になると思います。 来月に続く。
癌告知を受け、なんで私に?と思うくだりや 松田優作 の膀胱癌との戦い方、など引き込まれました!
写真は老人ホームの広告。
隠遁生活……なるほど。 今の私が病院という隠遁暮らし。
家族以外は私の居場所も知らない、病名も。
まっ興味ないだろうけれど。
隠遁生活かと思っていた池部良さんが ああ、卒寿というエッセイを出していられる!90!!
隠遁とは中々いい言葉だ。