

日本の奈良も山野辺の道

………と、いうわけで今から釜山に飛び慶州の秋を歩いてくる。
荷物は小さなリュック一つ。資金はウォンが少しあるので足りるであろう。このところウォンが下がっているし………。
今夜は慶州のオンドル部屋に泊まる。
慶州に泊まるのは久しぶり。
ソウルからセマウル号で行ったり釜山からバスで行ったり………。いづれも日帰りであった。
石窟庵の仏様にお会い出来るのは無上の喜び。
東洋一の美と讃えられるが私も同感。
今朝は早起きして多田富雄さんの「寡黙なる巨人」を半分まで読んだ。
脳梗塞に倒れた後の地獄の苦しみを冷静に書き留めていられる。
人の身体の不思議。
こうして何度も石窟庵に出掛けられることに感謝している。
慶州へは20回近く出向いているだろうか………好きな場所。
思い付いたら気軽に出掛けることを自分に強いている。
行ってきます。飛行機は乗ったら即降ります!大阪へ行くより近い。
