michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

みやげは塩プリン~~

2010年12月23日 19時28分57秒 | Weblog
糸島半島寺山にある 「アレグレ」で ランチを終え私達は またいちの塩田のベンチで夕陽の沈む刻まで喋る。


同じ地域に住む友人で地域の集まりをリードする彼女には 話したいことが山ほどある。

今、地域の集まりに顔を出さない私に出来ることは 笑いながら話を聞くことだけ。 狡い私!



帰宅したら~~おでんが出来ていた。おっ有り難い!


テレビで麻薬Gメンの犯人逮捕瞬間を見た!
お~~~こわ~~~迫力! 捕まえる人、仕事とはいえタイヘン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン料理のアレグレ

2010年12月23日 14時28分07秒 | Weblog
糸島半島にてランチ。

海に面した 素晴らしいロケーション。

友人と私はパエリヤコースをお願いしてあるので ゆっくりお喋りに花を咲かす。

海が美しい。
素敵なおうち。

092 328 0300
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合理化の進む病院

2010年12月23日 09時16分54秒 | Weblog
半年振りの 乳癌 術後検診日。
祭日なのに病院はいつもどおりに営業?している。

今は大きな病院といっても安穏としている訳にはいかない、らしい。

週刊誌の病院評価によると、福岡では九大病院がNo.1らしいが、私はここ、九州医療センターに満足している。

看護師さんもてきぱきしている。気持ちのよい働き振り。

機械化が進み 合理的になっていくのも経営の為には仕方ない。

私は、採血を終え診療を待っている。

本日、午後にはロビーコンサートも。


しかし、病院通いは健康な者でも病人になるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする