michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

西洋美術館の常設展で。

2013年04月09日 20時41分07秒 | Weblog

マイヨールの「夜」。 丁度背景にはミロ。 「昼」に思えた。

最近、この様に、ものを考えることをしなくなった。

大抵のことは5秒で決断。 あまりいいことではないなぁ。




デュフィの「モーツァルト」。

先日、BSテレビで「モーツァルトの妻」な悪女伝説を米倉涼子が検証する2時間番組があり、堪能した。

あまり悪女には思えなかった。 モーツァルトが若くして亡くなれば 子供達のこともあり モーツァルトの楽譜など売るのは当然、と感ずるのだが。



……………と、そんなことを想いながら、若葉に囲まれた美術館を歩いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学博物館の「グレードジャニー」展覧会

2013年04月09日 20時26分27秒 | Weblog


人類の発生は360万年!も昔、東アフリカ、と。

旅人・関野 吉晴 氏が南米→→→アフリカの、基本、歩き交わる旅を続けた記録を基にした展覧会だが、勿論スケールが大きい。


「干し首」 というもの3体を初めて見た。博物館の所蔵品。



ホモ・サピエンスは20万年前。


地球規模でモノを考えると、日本だけの暮らしは清潔過ぎ、やはり 少し妙かな??



最後のコーナー、ナイナイの岡村さんがモデルの猿人、人気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅を降りると~~~♪

2013年04月09日 13時38分14秒 | Weblog



西洋美術館の庭園、ロダンの地獄の扉 の前で サキソホぉン ・カルテットの20分コンサートがあった。


あっというまに 100人を超える人が集まり 聴き入る。


さて、私は「人類の旅 」展覧会へ入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぶどう酒殺人事件・死刑囚の生涯」

2013年04月09日 12時33分41秒 | Weblog



東海テレビ取材班の記録。

岩波書店。


1961年に起きた、あの殺人事件から 50年経過。
先日、この事件を扱った映画「約束」、仲代達矢主演 を初めに観てから 本を読んだ。

農薬の入った葡萄酒を飲み、女性5人が亡くなった事件。

犯人とされた奥西某に対し、裁判は無罪であったり、死刑であったり、 私も、新聞紙上で 報道されるのをフツーに長年読んでいた。

今、奥西死刑囚は 八王子医療刑務所にいる、由。

しかし~~~亡くなった5人の無念を思うと、私は安易に 奥西某を無罪!とも言い難い。

冤罪はあってはならないことなのだが~~。

本の表情は 無実を信じている母親の実の写真。

苦しい生活の実体には同情。読んでいてツライ。


本を読み上げ 外に出たら~~~石楠花しゃくなげが咲いていた。

血の色に見えてしまった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッチャー女史死去

2013年04月09日 08時31分34秒 | Weblog



享年87。



昨夜亡くなった報。

昨年、サッチャー氏を描いた映画を観た。よい映画であった。


11年半も首相の座に居た、「鉄の女」も 認知症に陥る、という現実。




映画でサッチャ役をしたメリル・ストリープさんをパチり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする