goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

そろそろ梅雨??

2015年05月30日 17時48分40秒 | Weblog

あら、小便小僧は傘持って、レインコート。
もう6月で梅雨入りなのね。

本日、炎天下を歩き通し、勿論、ランチ抜きで~~~~おなか空いた~~~。
でも、初めて歩く町は魅力いっぱい。 受けた資料を夜しっかり読みましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多・:恵光院へ菩提樹の花を見に行った

2015年05月30日 17時10分48秒 | Weblog
来月7日の菩提樹祭りで、この寺では空海一代記の紙芝居をするとのことで関係者が本堂で練習していました その声が菩提樹の花が咲き出した静かな境内に高く響いていて「あれ!」と思いました そこで一句 菩提樹の花より芝居の声に惚れ


by
夫。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草加宿へ、

2015年05月30日 13時11分25秒 | Weblog

芭蕉は俳句を残さなかった。
泊まりもしなかった。

私の目には美味しそうな煎餅屋と、矢立橋と甚左衛門堰が印象深い。

さて 50人近い俳句会が始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟行会

2015年05月30日 11時39分45秒 | Weblog
朝早くから
さいたま・草加に居る。
俳句会。

草加せんべい。 奥の細道の日光街道、草加宿。
芭蕉の像などは あとで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の仕事・写真

2015年05月30日 05時52分47秒 | Weblog


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美の仕事」

2015年05月30日 05時47分11秒 | Weblog
茂木健一郎著
副題・脳科学者、骨董と戯れる

目の眼編集長の白洲信哉氏のてほどきで骨董道に入った茂木先生の 骨董店訪問記。

枚頁のカラー写真も読み応え見応えがある。

天才茂木健一郎は呟く。 「天才よりも 天寿の方が素晴らしい。

長生きをしてきた骨董を愛でる歓び、~~~~
」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする