michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

銅メダル

2017年06月05日 20時52分19秒 | Weblog


よく頑張ったけれど 中国ペアに負けてしまった〜〜〜。

次は
パリに飛び
錦織圭選手。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めげるぅ〜〜

2017年06月05日 15時16分10秒 | Weblog
ネイルサロン。

手の爪だけを お願いする。
それでも〜〜〜2時間。

が、多くの方は「足と手」 双方の 20本の指!
その上〜〜〜〜ケアも。

何時間サロンで過ごすのだろう。

私は足の指は自分で塗る。ラメ入り。

お歯黒だけ塗っていた江戸時代のおかみさんの方が〜〜〜テキトーに60歳位で
病に倒れあの世に逝けた方が〜〜〜
老人ホームの心配もなく、楽チンだなあ〜〜〜〜。

選択肢の多い現代日本はそれなりに
タイヘン。

卓球 元日本代表だった方が
私達が何年もかけて収得した技術を今はエリートアカデミーであっというまに10代の子が会得。
それを見ると
正直、めげます、卓球やめようか〜〜〜とも思います。と、語っている。

みんなタイヘン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背景の湖は?

2017年06月05日 09時22分17秒 | Weblog

黒田清輝・湖畔。

この背景に描かれた湖はどこでしょうか

昨日・クイズ番組に出題。
今の季節に相応しいので 夫宛に送ろう〜〜〜と、購入していた。

答・芦ノ湖。 箱根にて描く、と。

♪川の流れのように♪ この川は何処でしょうか
これは昔々のクイズによく出ていた。

答・ハドソン川

(秋元康氏がニューヨーク滞在中に歌詞を書いた)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年先を見据えて〜〜〜。

2017年06月05日 08時58分56秒 | Weblog


世界卓球での日本旋風は素晴らしい〜〜〜。

13歳の張本選手の卓球技術も受け答えも 中学生とは思えぬ堂々としたもの。
エリートアカデミーという組織?に属するらしい。
選手に育てる為には〜〜〜10年先を見詰め………って。

そうでしょうねぇ〜〜〜。
将棋でもテニスでも卓球でも〜〜〜小さい子ども達が夢を抱き 通う。サッカーも、ね。

パチリは昨年友人から受けたハガキ。リオ・オリンピックの卓球に夢中だった私を思い出す。

実は私は
男子卓球コーチの倉嶋氏のファン。

エリートアカデミー
寮生活で卓球に打ち込むらしい。

長年
中国がやっていることを日本でも為されていたとは〜〜〜〜知らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み上げよう〜〜〜

2017年06月05日 07時44分22秒 | Weblog

今朝の坂道散歩でパチリ!
アカンサス
山梔子(くちなし)

「Butter」柚木麻子著。
あの事件は知っているが(勿論)あまり興味がなかった。
被害者には同情を感じたが〜〜〜。

が、あの加害者を主人公にした、この小説には惹き付けられる。

作家の手腕。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする