ランチ 処 にて 焼き菓子などを たっぷり購入。
帰りには夫が
いか 2杯 その他 購入。
うむ?!
テーブルに並べ
嬉しいが どうする?!
❌さん や ⭕さんへの お見舞いに持参するし
夕方、次女が立ち寄るし~~
夫は池波正太郎本で
あれこれ料理するのが
楽しみだし~~
地味に生きてきて
この程度の買い物は贅沢とは言い難いし~~
そういえば確定申告、いくら戻る??
食べ物は いいわね~~と。
あっ茶葉の佃煮ができた~~と。
堀ちえみさんは既に筆談される~~と。
尾畑氏は浜松→ 豊橋だが ルートは明らかにされず。
昨日からずうっと分厚い「団塊の7人」を 感慨を持って読んでいる。
堺屋太一著作だが 「団塊」と、世代を名付けたのは堺屋太一氏。
団塊とは鉱業用語と。(!)
この小説は2005年に書かれているが(14年も前だが)
予測以上に日本の少子高齢化は進み
団塊世代の役割も大きい。(退職しているが)
堺屋太一さん! もっともっと発信して欲しかった。83で逝去は今の時代早すぎます。(哀悼)
さあ
夫が起き出す前に読み上げましょ
堺屋太一著作だが 「団塊」と、世代を名付けたのは堺屋太一氏。
団塊とは鉱業用語と。(!)
この小説は2005年に書かれているが(14年も前だが)
予測以上に日本の少子高齢化は進み
団塊世代の役割も大きい。(退職しているが)
堺屋太一さん! もっともっと発信して欲しかった。83で逝去は今の時代早すぎます。(哀悼)
さあ
夫が起き出す前に読み上げましょ