夫は いまだ 起きる気配なし。
ガッコにも 会社にも 行かなくていいのだから
何時に寝ようが 何時に起きようが (有り難いことに) 自由である。
しみじみ 有難い~~と 感ずる。
蟄居屏息に 生きよう~~と(今年1月) 75歳を迎え、 ほぼ同時に新型コロナ生活。
ヒトと接するのは 危険信号、との お上の御触れが出た。
誰も訪ねて来ないし
誰をも訪ねない。
同じ エリアに暮らす 次女も 互いに 直接は会わず玄関に そっと 荷物を置き(それも、数える程)
LINEで 通知する。
散歩には出るが ヒトの居ない道を選ぶ。 独りだけで。 (ほんの少しの時間)
運動不足を補うために
洗濯モノを干すときに わざわざ タオルを1枚づつ洗濯機から 干場へ~~😄。 無駄に歩くことを心がける。生活全般。
日々是好日 だが
本来の この 碧巌録 の言葉の意味とは ちと違う。
まぁ コロナウイルスと共存の 今 お許しあれ。
外出自粛生活も
馴れてきた今となっては
正直 (ほんとのところ) 快適になりつつある。
それは多分
若い時代から
よく遊んできたので そう思えるような~~。