
ミッツマングローブ
「生ゴミ縛り秋涼の勝手口」
パックン
秋高し20ヤードのエッグトス
筒井真理子
長き夜や 黄身ゆるやかに殻を離る
篠田麻里子
秋暁のバス 肘掛けで割る卵
馬場典子
黄身混ぜる汝も吾も真顔とろろ汁

昨日
雨降りの 中、 図書館に出向いた。
図書館横のブルドンをパチリ! 流 政之 作品。
新聞をめくると (何年か前から新聞を止めている)
Go to キャンペーンの広告が。
随分補助金が出るらしく 費用は割安だ。
夫に 行く気持ち ある?? と、訊く。
(ナイって、いうだろうなぁ)
往復飛行機でレンタカー付き
温泉付き宿に泊り食事つき。
夫の返事。
う~~ん。 家で 酒飲んで 好きなもの食べているのが 極楽💕だけどなぁ。
自粛暮らしに馴れきった高齢者夫婦を その気にさせるのは
中々タイヘンなことであります。
😄。
私?
はい、私も 家がらくちんで サイコー💓と 感じているのです。

昼餉をとりながら
珈琲タイムになっても
自分達の さいご・最期
の 話が終わらない。😄。
そりゃ
終わらないわ~~
高齢者になると
健康状態の在り方で
あれもこれも 行き先が 決まってしまい、
いつまで 健康で いられるかは
神のみぞ 知る。(私はそう思う)
ただ、情報として アンテナを張っておくことは 大切。
こんな話を夫と交わす日が くるなんて~~ 😄。
夫は 家にて最期と 望むし
私は 病院で最期、と。 (迷惑かけたくナイ)
母は 或る朝、今日はなんか気分が優れない~~と、タクシーで病院に行き 結局 その数時間後に亡くなった。独りで旅立った。
アッパレな最期❗
89年の人生で入院は お産だけ 。
私もそう 在りたいが中々そう簡単にはいかない。
😄。
まっ
ゆっくり家にいる今だからこそ
そんな話をきちんと 交わしておこう~~。
福岡県は
昨日
インフルエンザ予防接種を65歳 以上の高齢者に対し
無料 ❗ と、発表。
よかった~~ これにより 街行く 高齢者のインフルエンザ罹患率が低くなり
ひいては 市民全体の罹患者も少なくなる。
昨日
インフルエンザ予防接種を65歳 以上の高齢者に対し
無料 ❗ と、発表。
よかった~~ これにより 街行く 高齢者のインフルエンザ罹患率が低くなり
ひいては 市民全体の罹患者も少なくなる。