michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

厨は 柚子の香り いっぱい

2021年10月23日 21時09分31秒 | Weblog

私が
TV ブラタモリ (つくば学研都市)
カネオ君(北極冒険)



みているのにぃ ~~

隣の部屋ではガガガぉ~~と ミキサーの轟音!

黄色のゆず胡椒を 作っている。 唐辛子も黄色。夫の身体も厨も
柚子のいい香り~~。


さあ
私は眠ります~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕餉・おやつは ~??

2021年10月23日 19時34分35秒 | Weblog

藤井三冠
竜王戦 第2局 に 勝利した、と。 ニュースが 伝えるが
勝負ランチ
勝負おやつ

に、関しては 何にも触れない。😄 残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星落ちて、なお」 読了。

2021年10月23日 16時30分47秒 | Weblog
今年上半期・直木賞作品。
澤田 瞳子 著

明治 22年
画鬼とまで 畏れられた、川鍋暁斎が 亡くなるところから 話は始まる。

娘・川鍋暁翠 。 表紙は その暁翠の作品。

大正 12年の 大震災も 体験し 話は大正13年の冬まで 続く。

偉大な 父の 画業を継ぐ定めとなって 苦悩する暁翠の人生を描いているのだが

才能を継ぐ ことは 果たして 可能だろうか~~

震災に遭ったときに まっさきに 子供の安否を心配することさえ 画家に不適応と、わが身を鞭打つ 暁翠さんの真面目さに
読んでいて 胸が痛い。

直木賞に相応しい作品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「打ち返す力」 読了。

2021年10月23日 10時53分38秒 | Weblog
副題 ・最強のメンタルを手に入れろ

水谷隼 著


昨夜、一気読みは 半分にて寝落ち😄 今朝読み上げた。

金メダルのアスリートなればこその 成功譚。

血の滲むような 蔭の努力。(当然) その結果の 「自由」 「お金」 「知名度」 「若さ」 かぁ

まだ32歳!

が、目の病に犯され現役引退を余儀なくされている現実。

発信力のある水谷隼選手には いくらでも 活躍の道がある。

現役引退選手の 新しい生き方を 探って 活躍して欲しい。

パワー一杯の水谷選手なら 監督以外の道が いくらでも開けているだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日・(土)

2021年10月23日 10時30分11秒 | Weblog
昨日・ シネラにて鑑賞「ルオマは17歳」 。中国・元陽ハニ族の 少女・ルオマ。
棚田の美しさ。

あそこに 行った~~ と 途中で思い出したが😄。


夕食後、 夫のアルバムをひっぱり出す。

映画は 2002年。

私の訪問は 2010年。
世界遺産認定は 2013年。

マイ旅は 雲南省を訪れる7日間。

帰宅後、 村田喜代子「雲南の妻」 を 二回も読んでいる。

映画「雲南の花嫁」も 観ている。

アルバムのお蔭で 思い出すことが できた。

棚田の畔で記念写真まで撮っている。😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする