michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

雪雨雷風が混じり冷え込む

2010年12月28日 18時15分27秒 | Weblog
ひょんなことから~~~~~この歳末に 、洗面所とトイレをリホォーム契約することになってしまった。

サイズを計ったり カタログを見ながら選び~~なんてことが 思いの他 時間を食う。

好きな人にとっては至福タイムなのだろうが
私には 面倒。
家具選びは好き。


旅行のパンフレットは飽きない~~~のだから、やはり好きじゃないのね。



トイレ便器もどれを選べばいいの?



2時間くらいで一応終わった。
家の維持はタイヘン!


タモリの芸もきちんと見れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ大掃除に取り掛かりましょ

2010年12月28日 05時59分26秒 | Weblog
何だかんだと 言いつつ年賀状は 合計138枚投函。
昨夕 郵便局へ。 ホッ。 住所録が きちんとしていないので もたもたするのは毎年。

普段いい加減に暮らしているツケが、 しわ寄せが年末のあわてぶりに現れる。
まっ滑り込みセーフで帳尻は合う。(笑)

「明日から暖かい台北に行きますので年始のご挨拶を~~~」と 電話を受けた。 円山大飯店に泊まるの??と 尋ねると あのタワーに直結のハイアットに連泊する、と。
あらぁいつまでも円山大飯店じゃないんだ。(笑)
年末年始は 必ず海外旅行、の友人も居る。日本の正月がいやって。

まぁ~~紅白みて ごぉ~~ん~~こちらは雪の永平寺です~~なんて定番NHK。大好き!


昨夜のコロッケ、みとれてしまった!100人物まね芸、お見事!


掃除、出来たら障子張替え、そして~~おせちをいくつか作り~~28 29 30。 31日は もう 紅白に備え昼寝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性が強くなりました!

2010年12月27日 13時17分17秒 | Weblog
昼テレビの話題は麻木久仁子、大桃美代子、ジャーナリスト山路氏。(笑)
男の優柔不断がもたらしち三角関係で 傍で見ている者としては いよぉ~~モテ男!と からかっておきますが。

しみじみ、日本女性の強さを思います。

二人共、山路氏に経済支援をかなりしている。

働く女の強さ。素晴らしい。
私は専業主婦だが きちんと自分名義のモノを、死ぬ日まで慌てることなく遊べるだけのモノを準備出来ています。

母もモチロン、娘たちもモチロン生涯プランがきちんと出来ている。

ダメなのは~~~うちの息子! ダメンズ! 情けない。(涙)(笑)


日本女性の 強さに 乾杯!! ダメンズに足元掬われないように気をつけよう~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり最初に読むのは~~

2010年12月27日 07時24分38秒 | Weblog
週刊文春新年号、目次をざっと見て 最初に読んだのは 立花隆「がんと死の謎」。 山口建医師との対談。
これを読んだだけでも代金380円の価値有り。

乳癌5年生の私はがんで死ぬ覚悟ができているが しかしなるべく その日を 遅らせ様と。 当然。

乳癌だけは 経過五年を過ぎても再発の可能性あり。

年が明けたら 1年半振りにPET受診を申し込み済。 (担当医師は 2 年に 1度でいいと言う)

先日の坂の上の雲で 正岡子規の最期、香川照之熱演が 苦痛に歪む顔~~~。あれだけは御免だわ。穏やかに死にたい。

QOLもさることながら QODを考えなくては、という言葉を手帖に書き写した。 青革の手帖!


私のテーマは 「母の介護と私のガン」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れて欲しいなぁ~~

2010年12月27日 06時43分00秒 | Weblog
あ~~忙しかった! 昨夜のテレビ。
M―1 わらい飯をメーンに広瀬の死も見届け、真央ちゃんや佳菜子ちゃんの滑りをチェック、クイズのチャンピオンは麻木久仁子が実力だし~~~~独りなので自由にチャンネル変えられるから嬉しい!

亭主は?といえば~~最近、こたつで読書三昧。
旧約聖書、ギリシャ神話、千夜一夜物語を同時進行で読み耽っている。
トイレ以外 読んでいる。


きっと読み上げるのに あと1年はかかるわね~~~(笑)
面白くてトイレタイムも惜しい~~って。 テレビも見ていない。


何にも予定の無いわが家の年末年始、有り難い。

(難問 山積みのわが家のあれこれは そのうちにレポート!(笑))

やんごとなき 日本のトップ家庭でさえ あのような有様。いわんや庶民のわが家においておや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑点までには着席!

2010年12月26日 17時51分19秒 | Weblog
朝から賀状をしたため 投函。

あて先と 一言添えだけだが~~~苦行。

あと30枚で 終わる。 テレビ見ながらだから~~~~アッコにおまかせ →→たかじんのここまで言って委員会。

麻木久仁子の不倫相手も戦場カメラマン! 渋~~い 。
そのうち 不肖宮嶋氏もスターダムに?!

タカジンも面白~~い。笑いっぱなし~~。

雪ん中、図書館往復。笑点までには帰る!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ~~~疲れたぁ賀状書き

2010年12月25日 22時51分33秒 | Weblog
やっと 半分50枚書き上げた。
NHKの 若者の就職難特集を見ながら宛先を書くので 時折間違える。
田 と 多 を書き違えたり字そのものを間違えたり。

夫と二人のバージョンと私一人のもの。つまり写真賀状。

やはり百枚では足りない~~~~明日 また作らないと。


学卒無業者が400万人。34歳までの人のこと。

あ~~早く本読みに入りたい。
明日午前中で終わりにできるかなぁ

今の日本の若者はタイヘン? いつの時代も若者はタイヘンなのです!
私達もそれなりにタイヘンでしたが~~やはり自力で解決してきたと思います。 嘘偽りなく、私はいつも独りで解決してきた。
さて風呂に入ろう眠ろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本中寒いクリスマスかと

2010年12月25日 15時08分32秒 | Weblog
思ったら~~~東京は暖かいって!
えっ、福岡は冷凍庫の内みたい~~~それでも暖房なし 素足。

脂肪はあるが(笑)ばばシャツなんて持ってない。

山口県の修道女の手縫いのスリッパを愛用。プレゼントして下さった方が え~~~まだ あのスリッパ使っているの? と驚いたのがだいぶ前。


正月休みは ゆっくりゴッホに浸りましょ、と 芸術新潮10月号を借りてきました。


さて年賀状書き上げましょ。 やはり限定60は無理。100にしないと。
昨日、追加の写真インクジェット60円というのを40枚買った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たるといいな、宝くじ。

2010年12月25日 08時34分51秒 | Weblog
昨日、賑わいの街で宝くじを10枚購入。

マイblog昨日、お茶のポットに二枚の葉書を立て掛けてある。
出掛ける時にポスト受けから取り出した葉書。

一枚は オーストラリアのタスマニア島から。コアラの切手! 嬉しい! キーゥィみたいな鳥の絵葉書。何でしょ?

一枚は 先日マイ亭主を同伴(!)した美容室のメンバー四人から。

まぁ忙しいのにぃ~~。若い人が 無理してでも葉書を書いてくれている、と思うと 何かプレゼントしたくなる。

そうだ宝くじを ~~~と。 遊び心ですので一人一枚! 四人の方に郵送します。手前のストラップは母Rへ。パーツ組み合わせ。アクロス1階ジュリエットレターズにある。母にも宝くじ送ろ。当たれば~~私のものになるわ。いえ、私は生涯清貧に生きたい!

おととい、アレグレの写真、テーブルの上にはカブトガニ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい第九でした!

2010年12月24日 23時09分17秒 | Weblog
天神シンホォニーホールで行われた 今宵の九州交響楽団の 第九は久しぶりのブラボーものでした!

友人が合唱に出たので、共通の友人に声をかけ 一緒に出向きましたが その彼女は感激して鳥肌が立った由。

ドイツ人指揮者 を招聘の結果なのでしょうか
いい音が出ていた。

終わって拍手なりやまず、席を立つ人もいない、という素晴らしさ。

幸せ~~~~。生きている醍醐味というのだろうか。

合唱指導の三浦先生、仙人みたいにみえた。40年前から存じ上げております。

第九はやはり 聴く方がいいなぁ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする